本サイト(記事)について
※医師コンテンツについて専門家に依頼をし、頂いたコメントを編集して掲載しています。
※体験・口コミについては体験者から頂いたコメントを編集して掲載しています。
※SNS投稿にはプロモーションが含まれています

京都府のインプラント歯科医院でおすすめは?インプラント手術の料金の支払い方法は?
京都府でインプラントが上手いと評判の良い歯医者はどこ?
インプラント歯科医院の治療実績を知りたい!オススメの名医や口コミ評判を知りたい!
京都市でインプラント治療の費用が安いクリニックはどこ?インプラントのおすすめ歯科医院の審査基準は?
ローンは組める?インプラントの保証期間はどのくらい?
京都府でインプラント治療を考えているけれど、「どこで治療して良いのか分からない」という方も多いのではないでしょうか。
京都府には京都市を中心に痛みの少ない治療に対応したり、日本口腔インプラント学会の認定医や専門医が在籍しているクリニックなど様々なインプラント医院があります。
そこで今回は、
・インプラント治療に関する論文調査
※日本口腔インプラント学会ガイドライン2020年版など
・インプラント治療経験者へのアンケート
といった調査の結果をもとに厳選した、京都のおすすめインプラント歯科医院をご紹介!
クリニックごとの料金や口コミ、おすすめポイントも合わせてご紹介するので、歯科医院を選ぶ際の参考にしてくださいね!
また、インプラントの治療方法や、失敗しないクリニック選びについても徹底解説!

編集部
インプラント治療の悩み・不安を一緒に解決していきましょう!
全国でおすすめのインプラント歯科医院はこちら↓
京都インプラント歯科医院
▼おすすめPick UP▼
![]() | ![]() | ![]() | |
クリニック名 | たけち歯科クリニック | 京都出町トラスト歯科・矯正歯科 | 五十嵐歯科医院 |
おすすめの人 | 痛みに配慮した治療を受けたい! | 「1Dayインプラント」の治療を受けたい! | 安心・安全な体制で治療を受けたい! |
料金 | 471,900円~ | 歯科医院と要相談 | 528,000円~ |
治療実績 | 公式サイトに記載なし | 3000症例以上 ※19医院のグループ累計 | 埋入本数11,088本 1,919症例 ※平成8年7月~令和5年3月末 |
口コミ 評価 | 評価:3.8 | 評価:4.6 | 評価:4.0 |
保証 | 10年保証あり ※上部構造は5年保証 | 10年保証あり ※上部構造は5年保証 | 公式サイトに記載なし |
CT完備 | ◯ | ◯ | ◯ |
個室あり | ◯ | ◯ | ◯ |
初診料 無料 | ◯ | ◯ | ◯ |
医院数 | 京都2院 | 東京3院、埼玉3院 千葉1院、茨城1院 神奈川1院、愛知1院 岐阜1院、滋賀4院 京都2院、宮城1院 福岡1院 | 当院のみ |
※口コミ評価は2024年4月時点
\おすすめを先に見る/
京都インプラントおすすめ歯科医院15選
目次
【基本】インプラント治療とは

インプラント治療とは、歯が欠損した部分に金属製の人工歯根を埋め込み、上部構造(人工歯)を取り付ける治療方法です。
金属アレルギーを起こしにくいとされるチタンやチタン合金を使用しているため、人体への影響も少なく、天然の歯と同じようにケアできるというメリットがあります。

編集部
インプラントは主に3つの構造で構成される医療機器です。

- 上部構造(人工歯)
セラミックやジルコニアなどの素材がある - アバットメント
上部構造とインプラント体をつなぐ部品 - インプラント体(人工歯根)
金属製の部品で歯茎と歯をつなぐ骨の役割を果たす
歯茎と歯がしっかりと連結されるため、天然の歯のように噛む力が強く、入れ歯やブリッジに比べて違和感なく利用できるメリットもあります。
一方で、治療費用が高額で長期間の治療が必要になるというデメリットも…
インプラントを入れた箇所は虫歯にはなりにくいですが炎症を起こしやすいため、日頃のセルフケアや定期検診も重要になってきます。
上部構造の素材によっては、喫煙や飲食による着色汚れがつきやすいこともあるため、こまめなケアやメンテナンスが必要です。
インプラント治療のメリット・デメリットを詳しく知りたいならこちら↓
京都のインプラント歯科医院の選び方

インプラント治療には確かな技術が必要ですが、それ以外にも抑えておくべきポイントがあります。
ここからは「京都のインプラント歯科医院の選び方」を解説していきますので、自分に合ったインプラント歯科医院を選びましょう。
それぞれ詳しく解説していきます。
京都のインプラント歯科医院の選び方①|治療実績が豊富
インプラントの手術は、歯の治療の中でも難しいものです。
特に「上の歯」「前歯」「複数本」のインプラント手術の難易度は非常に高いと言えます。
インプラントは、健康な歯を取り戻すことのできる画期的な治療ですが、治療自体が難しいからこそ、リスクが存在します。

編集部
特に「インプラント歯周病」は最大のリスクです。
だからこそ「治療実績が豊富」な歯科医院での治療が必要になります。
では、今回ご紹介する歯科医院15選の中から、2つの歯科医院の治療実績を見てみましょう。
![]() 京都出町トラスト歯科・矯正歯科 | ![]() 五十嵐歯科医院 | |
---|---|---|
治療実績 | 3000症例以上 ※19医院のグループ累計 | 埋入本数11,088本 1,919症例 ※平成8年7月~令和5年3月末 |
こうしてみると治療実績や症例数が多いことが分かりますね。
また、担当医のインプラント医としての活動年数も重要になります。
多くの場合、歯科医院の公式サイトに歯科医師のプロフィールが載っていますので、活動年数もチェックするようにしてください。
京都のインプラント歯科医院の選び方②|症例を見ることができる
インプラント治療を受ける際は、歯科医院の公式サイトで症例を見ることができるかどうかも確認しましょう。
優れたインプラント治療を受けることができる歯科医院では、インプラントの症例が写真付きで見れるようになっています。

編集部
難易度の高い症例について詳しく解説していることも多いです。
「1本のインプラント治療なのか」「複数本なのか」「全てインプラントにしたいのか」など、あなたが希望する治療がその歯科医院でできるのかどうかの目安になります。
京都のインプラント歯科医院の選び方③|医師への口コミ
医師への口コミもインプラントをする歯科医院を選ぶ上で、非常に重要なポイントになります。
公式サイトに口コミを載せている歯科医院もありますので、インプラント治療をする前に参考にしましょう。
また、第三者機関での口コミはより信頼できると言えます。

編集部
Google Mapや第三者機関に寄せられた口コミも確認すると良いです。
今回ご紹介するインプラント歯科医院に寄せられた口コミはあらゆる機関から寄せられたものを載せています。
京都のインプラント歯科医院の選び方④|インプラント認定医である
インプラント治療を行う際は、担当医がインプラント認定医であるかも確認しましょう。
インプラント治療は、歯科医師であれば誰でもできてしまうのが現状です。
そのため「公益社団法人 日本口腔インプラント学会」では確実なインプラント治療を行うため、優秀なインプラント専門医に資格を与えています。

編集部
以下は、今回ご紹介する歯科医院の1つである「山本歯科医院」の山口貴史先生の資格情報です。
山口先生は、インプラント治療の専門医としての認定を受けている優秀な先生です。
京都のインプラント歯科医院の選び方⑤|設備が充実している
インプラント治療を受ける際は、設備が充実しているかどうかも必ず確認しましょう。
特に「CTスキャン」「デジタルシミュレーション」「ガイデッドサージェリー」がある歯科医院を選ぶようにしてください。
インプラント治療にCTスキャンは不可欠です。神経や血管の位置を撮影して、神経の位置を確認しながら埋入できるので、インプラントを埋入するところの違和感や痛みを軽減し、より安全に手術が可能になります。 また、血管の位置を把握し、手術中の出血を減らすことができるため、腫れや痛みといった術後の症状も軽減できます。
インプラント埋入に必要な顎の骨の厚み、歯根の形態など、口腔内を細かく把握可能です。あらゆる角度から可視化できるので、歯科医師の勘や経験だけに頼らず、より正確な位置にインプラントを埋入することができます。
専用のソフトウェアを使い、コンピュータ上でインプラント治療を計画して、手術用のガイドを作り、そのガイドを用いてインプラント手術を行うことが可能です。 これにより、手術用のガイドに沿った最適な位置にインプラントを埋入することができ、より安全で正確な治療ができます。
インプラントは誤った位置に埋入してしまうと、インプラント歯周病が起こりやすくなったり、インプラントが脱落してしまう場合があります。
だからこそ、正確な位置に埋入するための設備が整えられていることが重要です。

編集部
また、手術室が個室であることや回復室がある歯科医院を選ぶと、手術後にゆったりと過ごすことができます。
京都のインプラント歯科医院の選び方⑥|手術後のフォローが充実している
インプラント治療を受ける際は、手術後のフォローが充実している歯科医院を選びましょう。
定期的なメンテナンスはもちろんですが、インプラントの保証期間がある歯科医院がおすすめです。
![]() たけち歯科クリニック | ![]() 京都出町トラスト歯科・矯正歯科 | ![]() クリア歯科 京都院 | |
---|---|---|---|
インプラント 保証期間 | 10年保証 ※上部構造は5年保証 | 10年保証 ※上部構造は5年保証 | 3年~一生涯保証 |
今回ご紹介するクリニックでは、最大で一生涯の保証期間があります。
インプラント体とインプラント上部構造とで保証期間が異なる場合や、定期メンテナンスに来院されないと保証対象にならない場合もあるので、必ず確認しましょう。
また、1つ前でも紹介しましたが「回復室」があると、術後もゆったりと過ごすことができます。
術後が不安な場合は「回復室」や「リカバリルーム」があるかどうかをチェックしましょう。
京都のインプラント歯科医院の選び方⑦|適切な治療料金
インプラント治療を受ける際には、適切な治療料金が設定されているかどうかも重要です。

編集部
口腔内の状態や医師のレベルによって治療料金は異なります。
多くの場合、インプラント治療は大きく分けて以下の3つの治療料金に分けられます。
種類 | 平均治療料金 |
---|---|
格安インプラント | 150,000〜200,000円 |
一般的なインプラント | 300,000〜400,000円 |
高品質インプラント | 500,000〜600,000円 |
格安インプラントは、口腔内の状態が良い場合や簡単な治療でしか対応ができないことがあります。

編集部
格安を謳っているクリニックでも、口腔内の状態によっては、追加費用がかかることもありますので、十分注意しましょう。
担当医が腕の良いインプラントの名医であれば、治療が高額になる場合もあります。
骨造成や歯肉の移植、前歯のインプラントなどは難易度が高いため、こちらも高額になることがあります。
格安を求めすぎると、インプラントが脱落するなどのトラブルも起きやすくなりますので、十分注意しましょう。
京都のおすすめインプラント歯科医院の評価基準
本記事では、これからご紹介するおすすめインプラント歯科医院の評価基準に該当するクリニックのみをご紹介しています。
おすすめインプラント歯科医院の評価基準
①治療実績 | インプラントの治療にはとても高度な技術や豊富な経験が必要不可欠。 10年以上の実績・豊富な症例数がある・またはインプラント専門医が在籍していること。 |
---|---|
②費用 | インプラントの治療費用は、安すぎても高すぎても良くありません。 相場に合った適正な金額設定になっているか評価しています。 |
③担当医の経験 | クリニックの実績だけでなく、治療を行う担当医の経験や実績にも着目。 経験豊富な担当医がいる歯科医院のみを選んでいます。 |
④新しい設備の導入 | インプラント治療では骨の状態や血管の位置を正確に診断する必要があります。 そのためCTを導入しているかどうかも判断基準としました。 |
⑤アフタフォローの充実 | インプラントには5〜10年の保証が設定されていることが多いですが、 歯科医院によって保証内容が異なります。 特に永久保証のついている歯科医院を高く評価し、 その適用条件についても掲載しています。 |
⑥口コミ評価 | 口コミ評価は利用者のリアルな声が反映されています。 Googleの口コミを中心にSNSや口コミサイトの意見も参考に厳選しました。 |
⑦営業時間・アクセス | インプラントの治療は長期間にわたって歯科医院に通う必要があるため、 アクセスのしやすさ・通いやすさも評価の基準としました。 |
京都府のインプラント歯科医院おすすめ15選|口コミや料金は?
京都府でインプラント治療を行なっている歯科医院は数多くありますが、その中でも京都市にあるクリニックを中心におすすめ15院をご紹介します。
クリニック画像 | クリニック名 | 特徴 | 治療実績 | 料金 | 口コミ・評価 | 保証 | CT完備 | 個室あり | 初診料 無料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | たけち歯科クリニック | 痛みに配慮した治療が可能 | 公式サイトに記載なし | 471,900円~ | 評価:3.8 | 10年保証 ※上部構造は5年保証 | ◯ | ◯ | ◯ |
![]() | 京都出町トラスト歯科・矯正歯科 | 「1Dayインプラント」が得意 | 3000症例以上 ※19医院のグループ累計 | 歯科医院と要相談 | 評価:4.6 | 10年保証 ※上部構造は5年保証 | ◯ | ◯ | ◯ |
![]() | 五十嵐歯科医院 | 歯科麻酔医2名常勤で安心・安全な体制 | 埋入本数11,088本 1,919症例 ※平成8年7月~令和5年3月末 | 528,000円~ | 評価:4.0 | 公式サイトに記載なし | ◯ | ◯ | ◯ |
![]() | 山口歯科医院 | コーディネーターが丁寧にフォロー | 3,500症例以上 ※2019年3月時点 | 517,000円~ | 評価:4.1 | 10年保証 | 公式サイトに記載なし | 公式サイトに記載なし | ◯ |
![]() | クリア歯科 京都院 | 分かりやすい料金プラン | 埋入本数32,050本 ※2009年1月〜2021年12月のグループ累計 | 198,000円~ | 評価:4.2 | 3年・7年・10年・一生涯保証 | △(半個室) | ◯ | ◯ |
![]() | オズデンタルクリニック | 2本目以降は安く治療できる | 公式サイトに記載なし | 280,500円~ | 評価:3.8 | 10年保証 | ◯ | ◯ | – |
![]() | 烏丸おいけ歯科クリニック | インフォームドコンセントを重視 | 公式サイトに記載なし | 495,000円~ | 評価:3.4 | 公式サイトに記載なし | ◯ | 公式サイトに記載なし | – |
![]() | 小幡歯科クリニック | 日本で初めて骨移植材生成機器を導入 | 埋入実績8,028本以上 | 歯科医院と要相談 | 評価:3.9 | 10年保証 | ◯ | ◯ | – |
![]() | いくま歯科医院 | デジタルシミュレーションを用いた治療計画 | 公式サイトに記載なし | 352,000円~ | 評価:4.2 | 公式サイトに記載なし | ◯ | △(半個室) | ◯ |
![]() | 村井歯科医院 | 多様な術式で難症例にも対応 | 治療実績28年以上 | 330,000円~ | 評価:3.6 | 公式サイトに記載なし | ◯ | 公式サイトに記載なし | – |
![]() | 烏丸十条マス歯科・矯正歯科 | 7つの検査で最適な治療法を提案 | 公式サイトに記載なし | 290,000円~ | 評価:4.4 | 10年保証 | ◯ | 公式サイトに記載なし | – |
![]() | なかい歯科 | 定期的なプロフェッショナルによるメインテナンス | 公式サイトに記載なし | 328,900円~ | 評価:4.3 | 公式サイトに記載なし | ◯ | ◯ | – |
![]() | 黒本歯科クリニック | 世界最高性能の歯科用CTで無料相談 | 公式サイトに記載なし | 440,000円~ | 評価:3.8 | 10年保証 | ◯ | △(子供用) | ◯ |
![]() | くわばら歯科医院 | ほとんどの治療で切らない「フラップレス術式」を採用 | 年間180件以上の手術 治療歴25年以上 | 440,000円~ | 評価:4.2 | 10年保証 ※上部構造は5年保証 | ◯ | ◯ | – |
![]() | いのうえまさとし歯科医院 | 信頼と実績のある3社のインプラントを使用 | 埋入実績7,356本以上 ※平成13年11月~令和3年3月 | 480,000円~ | 評価:3.7 | 10年保証 | ◯ | 公式サイトに記載なし | ◯ |
※2024年4月時点

編集部
最新の治療法を実施している歯科医院もあるので、最後までチェックしてくださいね。
たけち歯科クリニック

- 過去10年間で99%以上の高い累積生着率
- 痛みに徹底的に配慮した治療
- 安全に治療を行える「ノーベルガイド」インプラントシステムの活用
治療実績 | 公式サイトに記載なし |
料金 | 471,900円~ |
口コミ評価 | 評価:3.8 |
保証 | 10年保証あり ※上部構造は5年保証 |
CT完備 | ◯ |
個室あり | ◯ |
初診料無料 | ◯ |
分割払い | ◯ |
支払い方法 | 現金・クレジットカード デンタルローン |
クリニック数 | 京都2院 |
※2024年4月時点
たけち歯科クリニックでは、過去10年間で99%以上の高い累積生着率を誇っており、長年に渡って安心してインプラントが利用できます。
痛みに徹底的に配慮した治療を行っており、患者に合わせて麻酔量なども調整。
手術に恐怖心のある方は、うたた寝状態治療できる「静脈内鎮静法」や、切らない・縫わない「フラップレス手術」などの手法も選択できます。
また、ノーベルバイオケア社の『ノーベルガイド』インプラントシステムを使用。
CTデータで得られた情報から正確な診断と設計を行い、安全に手術を行います。

編集部
インプラントは、世界的に実績のある「ストローマン社」製のものを使用していますよ。
たけち歯科クリニックのインプラント名医

武知 幸久先生
たけち歯科クリニックの院長を務める武知幸久先生。
世界基準で高いレベルのインプラント技術を身につけるため、アメリカのコロンビア大学の国際インプラントコースや、ニューヨーク大学インプラントコースを卒業されました。
さらに、国際口腔インプラント学会の指導者資格や国際インプラント協会の専門家資格も有している、非常に優秀な先生です。
最も大切なことは、痛くない治療を行うことだと考えています。
また、患者のライフスタイルに沿った希望や要望に応じて、最善の治療を行ってくれます。
たけち歯科クリニックの口コミ
別の歯科で説明もなく抜歯されてインプラントをいれることになり、とても不安で色々と調べてこちらにお世話になることに決めました。安い治療ではないので本当に不安でしたが、納得いく丁寧な説明と治療でとても満足しています。ありがとうございました。
引用元:Google Map
長年通っています。
引用元:Google Map
近所からの評判もよく駐車場、駐輪場もありとても通いやすいです。
治療の説明も丁寧にしていただき満足しています。受付の方もいつも笑顔で対応していただき快く通える歯医者さんです。
サロンの様に綺麗な内装。先生方は多く、皆さん若い方ばかりです。
引用元:Google Map
笑顔の接客が、素晴らしい。
子供さんには治療後に、シールのプレゼントも。
流行っていて予約が取りにくいけど、おすすめします
アクセス・住所・診療時間
住所 | 京都市中京区壬生神明町1番39 |
---|---|
アクセス | JR地下鉄「二条駅」より徒歩5分 阪急「西院駅」「大宮駅」より車で5分 |
電話番号 | 075-842-2222 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | − | − |
京都出町トラスト歯科・矯正歯科
- 世界基準1Dayインプラント実施医院
- 3000症例を超える豊富なインプラント治療実績
- インプラント以外もワンストップで全ての治療が可能
治療実績 | 3000症例以上 ※19医院のグループ累計 |
料金 | 歯科医院と要相談 |
口コミ評価 | 評価:4.6 |
保証 | 10年保証あり ※上部構造は5年保証 |
CT完備 | ◯ |
個室あり | ◯ |
初診料無料 | ◯ |
分割払い | ◯ |
支払い方法 | 現金・クレジットカード デンタルローン |
クリニック数 | 東京3院 埼玉3院 千葉1院 茨城1院 神奈川1院 愛知1院 岐阜1院 滋賀4院 京都2院 宮城1院 福岡1院 |
※2024年4月時点
京都出町トラスト歯科・矯正歯科は、「1Dayインプラント」を得意とする総合歯科医院です。
1Dayインプラントに特化して研究開発されたMega’Genインプラントと、Mega’Genインプラント公認インストラクターにより、満足度の高い治療を提供しています。
インプラント治療実績は、グループ累計3,000症例以上と申し分ありません。
また、インプラント以外にも歯周病や噛み合わせ、審美歯科の治療も可能。
他の医院に通うことなく、ワンストップで全ての治療を受けることができます。

編集部
全国各地に19医院を展開しており、引っ越しをしても転院して治療が継続できます。
京都出町トラスト歯科・矯正歯科のインプラント名医

山本 敦之先生
山本敦之先生は、1994年に朝日大学歯学部を卒業し、同年に京都府立医科大学付属病院歯科 へ研修医として入局しました。
2000年には滋賀県に山本歯科医院を開業し、20年以上地域医療に貢献してきた実績もございます。
日本口腔インプラント学会の会員であり、日本顎咬合学会の認定医資格なども保有。
勉強会や研修を重ね、患者が納得のゆく治療を日々追及しています。
京都出町トラスト歯科・矯正歯科の口コミ
40代始めから矯正とインプラントの治療で長年お世話になっています。院内は大変清潔で理事長をはじめ各先生方、スタッフの皆様が親切丁寧に診て下さいます。不安に思う事は何でも相談しやすく、歯のトラブルの時は迅速に対応して下さいます。安心して歯の治療をお任せできる歯科です。
引用元:Google Map
半年ほど通っています。予約時間は正確で、いつも丁寧に診察して頂けます。担当してくださる衛生士の方も受付の方も皆さん清潔感がありとても丁寧です。
引用元:Google Map
院内は清潔感があり、スタッフさんの対応もとても丁寧です。
引用元:Google Map
口の中の状態や、必要な処置について詳しく説明して頂いたり、質問にも丁寧に答えて下さったりして安心して治療を受けられました。
アクセス・住所・診療時間
住所 | 京都府京都市上京区青龍町218 グランスイート鴨川1F |
---|---|
アクセス | 京阪鴨東線・叡山電鉄叡山本線「出町柳駅」徒歩4分 地下鉄烏丸線「今出川駅」徒歩15分 |
電話番号 | 075-254-8010 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:30 | ● | ● | − | ● | ● | − | ● | − |
15:00〜19:00 | ● | ● | − | ● | ● | − | ▲ | − |
五十嵐歯科医院

- インプラント埋入総本数10,000本以上の豊富な実績
- X-ガイドシステムによる高精度なインプラント手術
- 歯科麻酔医が2名常勤の安心体制
治療実績 | 埋入本数11,088本 1,919症例 ※平成8年7月~令和5年3月末 |
料金 | 528,000円~ |
口コミ評価 | 評価:4.0 |
保証 | 公式サイトに記載なし |
CT完備 | ◯ |
個室あり | ◯ |
初診料無料 | ◯ |
分割払い | ◯ |
支払い方法 | 現金・クレジットカード デンタルローン |
クリニック数 | 当院のみ |
※2024年4月時点
五十嵐歯科医院は、埋入総本数10,000本以上という豊富な実績のある歯科医院です。
「オールオン4」も1,000症例以上の実績があり、様々な治療を安心してお任せすることができます。
また、インプラント手術ナビゲーションシステム「X-ガイド」の導入により、より正確で安全な治療も行えるようになりました。
歯科麻酔医は2名が常勤しており、手術前・手術時・手術後も適切な全身管理を実施。
高齢者の方でも安心して治療を受けられる体制が整っています。

編集部
審美性に重点を置いたインプラント治療も行えますよ。
五十嵐歯科医院のインプラント名医

五十嵐 一先生
インプラントに関する著書を多数出版されている五十嵐一先生。
1990年に五十嵐歯科医院を開業され、2002年にはインプラントセンターを設立されました。
国際インプラント学会の認定医・指導医資格を保有しており、2009年には国際口腔インプラント学会のアジアパシフィック地区副会長にも就任されています。
インプラントに関する知識はトップレベルで、安心して治療を任せられるでしょう。
五十嵐歯科医院の口コミ
インプラントの専門の先生です。治療も大変お上手なのですが、次に何をやるか治療の最中も常に声をかけてくださったり、緊張をほぐしてくれようと世間話をしてくださったり、気遣いが行き届いてます。いつも気持ちよく通院させておらってます。ありがとうございます。
引用元:Google Map
残存の歯がボロボロで大好きな食事が思うように出来なくなってしまい、歯医者を転々としましたが、インプラント治療ができないと断られる日々でした。しかし、五十嵐歯科さんが快く引き受けてくださいました。普通の治療とは少し違うオールオン4という手術でしたが、当日から仮歯が入り、何年も我慢していたお肉が食べられました。先生に出会えてほんとよかったです。ありがとうございます。
引用元:Google Map
こちらの院長先生はインプラントの名医と聞いていた。実際にお会いしてみると、怖そうな印象だった。しかし、話し出すと物腰柔らかくとても柔軟性のある方であった。本も書くくらいなので、知識、技術はピカイチ。プロフェッショナルだ。他の先生もしっかりとした印象◎
引用元:Google Map
アクセス・住所・診療時間
住所 | 京都府京都市西京区下津林南大般若町46 |
---|---|
アクセス | イオンモール京都桂川から車で10分 JR桂川駅より市バス70系統で「下津林大般若町」下車すぐ 阪急桂駅東口より徒歩20分またはバス 市バス「特南1」「70」「南1」「下津林大般若町」下車すぐ |
電話番号 | 075-392-0993 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | − | − | − |
15:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | − | − | − |
山口歯科医院

- インプラント専門医資格を持つドクターと歯科衛生士による治療
- 「X-ガイド」による正確・安全なインプラント手術
- インプラントコーディネーターによる丁寧なフォロー
治療実績 | 3,500症例以上 ※2019年3月時点 |
料金 | 517,000円~ |
口コミ評価 | 評価:4.1 |
保証 | 10年保証あり |
CT完備 | ◯ |
個室あり | 公式サイトに記載なし |
初診料無料 | 公式サイトに記載なし |
分割払い | ◯ |
支払い方法 | 現金・クレジットカード デンタルローン |
クリニック数 | 京都2院 |
※2024年4月時点
山口歯科医院のインプラント治療は全て、インプラント専門医・認定医の資格を持ったドクターが手術を担当。
「X-ガイド」などの最新設備を導入しており、より安全で正確な手術も提供しています。
治療後のメンテナンスも、インプラント専門資格を持った歯科衛生士が担当するので安心です。
また、国際口腔インプラント学会認定のインプラントコーディネーターも在籍。
専門用語や生活上の注意点、費用についてなど、インプラント治療に関することなら何でもお気軽に相談できます。

編集部
三条駅の近くにもクリニックを構えていますよ。
山口歯科医院のインプラント名医

山口 貴史先生
山口歯科医院の理事長を務めている山口貴史先生は、1982年に大阪歯科大学を卒業されました。
その後も技術向上に尽力され、日本口腔インプラント学会専門医やドイツ口腔インプラント学会専門医など、様々な資格を有しています。
2010年には、日本抗加齢医学会専門医の資格も取得。
お口の健康を維持することが、全身の「エイジングケア」にも繋がるという考えの元、治療を行っています。
山口歯科医院の口コミ
山口歯科でインプラントをしてもらいました。インプラントを入れてから歯を大切にするようになりました。スタッフの方の対応も丁寧で気持ちよかったです。これからもずっとお世話になりたいです。
引用元:Google Map
紹介にて通院中です。 先生や受付の方々にとても親切かつ丁寧に対応いただいてます。 京都に来てなかなかいい歯医者が見つからずにいたのですが、 定期的に通い続けたいと思いました! 毎回とても満足しています!有難うございます!
引用元:Google Map
質問に対して丁重に答えて下さり、治療だけではなく歯を健康に保てるよう、総合的に検診してくれるところが好感を持てます。とても信頼できる歯科医院です。
引用元:Google Map
アクセス・住所・診療時間
住所 | 京都府京都市上京区荒神町110-2 |
---|---|
アクセス | 神宮丸太町駅 3番出口 徒歩9分 |
電話番号 | 075-221-5426 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜21:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | − | − |
クリア歯科 京都院

- 埋入本数32,000本以上の豊富な実績
- CT診断も含めたカウンセリングが無料
- 分かりやすい料金プランで費用を抑えた治療も可能
治療実績 | 埋入本数32,050本 ※2009年1月〜2021年12月のグループ累計 |
料金 | 198,000円~ |
口コミ評価 | 評価:4.2 |
保証 | 3年・7年・10年・一生涯保証あり |
CT完備 | ◯ |
個室あり | △(半個室) |
初診料無料 | ◯ |
分割払い | ◯ |
支払い方法 | 現金・クレジットカード 銀行振込・デンタルローン |
クリニック数 | 東京2院 大阪2院 愛知1院 京都1院 兵庫1院 |
※2024年4月時点
クリア歯科 京都院は、東京や大阪などにグループ医院を展開しており、計7院で32,000本以上のインプラント埋入実績があります。
治療前のカウンセリングでは、CT診断まで無料で実施してくれる点は嬉しいポイント。
料金プランは大きく5つに大別されていて分かりやすく、費用を抑えた治療も可能です。
治療プランには一生涯保証がついたものもあり、長期間でも安心してインプラントを使用できます。
歯科衛生士も担当制であるため、メンテナンスでも些細な変化を見逃さず、丁寧な検診を行ってくれます。

編集部
やり替え(再治療)や難症例にも対応しているため、お悩みの方はぜひ相談してみましょう。
クリア歯科 京都院のインプラント名医

木村 正信先生
7院あるクリア歯科の総院長を務めていらっしゃる木村正信先生は、30年以上のインプラント治療歴と15,200本以上の埋入実績があります。
日本口腔インプラント学会やIPOI近未来オステオインプラント学会にも所属しており、高度な治療技術と知識を有していらっしゃいます。
もっと多くの方にインプラント治療を受けてもらいたいという考えから、治療品質の向上だけではなく、価格設定についても追求。
30年以上にわたって培ってきた技術や経験から、患者第一の治療に取り組んで下さいます。
クリア歯科 京都院の口コミ
他の医院でインプラントでしか無理と言われた上前歯の差し歯の根の虫歯を、なんとか再び差し歯で治していただきました。
引用元:Google Map
丁寧な説明、丁寧な治療、本当にありがとうございました。
綺麗で、優しく、穏やかな先生、親切なスタッフの方々、可愛い受付のお姉さん、お世話になりました。
その後も歯磨きの指導を受け、3ヶ月毎の定期健診で健全な歯を保っています。
これからもよろしくお願いします。
本日インプラントの手術をしました。
引用元:Google Map
事前に手術内容の詳しい説明を受けており、安心して手術を受ける事ができ、痛みも全く感じませんでした。
通院当初より、院長、スタッフの方のから非常に丁寧な応対を受けており、費用の相談についても要望を聞いていただき、前医院の提示価格より約半分程度に収まっています。
2019年2月1日インプラント手術。
医院長先生、スタッフの皆さん、本当にご親切な方ばかり。インプラントは恐い、、と思っておりましたが、医院長先生と私の仕事やこれからの生活を話し合い、先生はゆっくり進めていきましょう、なるべく残せる歯残して、と。無理に急がず、気持ちを深く受け止めていただいて、本当に信頼関係はこちらの心身ともに前向きに。
オペの日、緊張はしましたが、とても丁寧に
「今、ここをやっています」とか、
「後、○○をやって終わりです」など、
先生やスタッフの方の実況が安心に繋がりました。
最後のCT確認まできちんと説明していただいて、より安心しました。
自分自身の身体をよく知っておくこと、そして、先生の「自己治癒力」との一言、
大切に思いました。
身体に金属を入れるけれど、身体の一部に
なる事を恐さでなく、受け入れて、良い生活をしていきたいと感じました。感謝しております。とても前向きになりました。
引用元:Google Map
アクセス・住所・診療時間
住所 | 京都府京都市南区東九条西山王町13-2 ファインエレガンスビル1F |
---|---|
アクセス | JR 京都駅八条口より徒歩3分 近鉄 京都駅より徒歩5分 京都市営地下鉄 京都駅より徒歩5分 |
電話番号 | 075-694-1780 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:30 | ● | ● | − | ● | ● | ▲ | − | − |
15:00〜19:00 | ● | ● | − | ● | ● | ▲ | − | − |
※土曜日の午前診は13:00まで、午後診は14:00~17:00
※週初めの午前診は10:30~
オズデンタルクリニック

- インプラント手術は経験豊富な院長が全て実施
- インプラント2本目以降は、1本目よりも安い手術料金で治療可能
- 審美性や噛み合わせを意識したトータルケア
治療実績 | 公式サイトに記載なし |
料金 | 280,500円~ |
口コミ評価 | 評価:3.8 |
保証 | 10年保証あり |
CT完備 | ◯ |
個室あり | ◯ |
初診料無料 | – |
分割払い | 公式サイトに記載なし |
支払い方法 | 公式サイトに記載なし |
クリニック数 | 当院のみ |
※2024年4月時点
オズデンタルクリニックでは、経験豊富な院長が全てのインプラント手術を担当。
審美性や噛み合わせなど、トータルケアを意識した治療を行ってくれます。
また、インプラント2本目以降は、治療準備などのコストが削減できるため、1本目より低価格での手術を行っています。
インプラントには、世界的に利用されている「ノーベルバイオケア社」製を使用。
CTなどの最新設備も活用しており、丁寧な治療を受けられるでしょう。

編集部
ホワイトニングの治療実績も豊富なので、気になる方は相談してみてはいかがでしょうか。
オズデンタルクリニックのインプラント名医

小笹 泰寛先生
2002年に九州歯科大学を卒業された小笹泰寛先生。
2009年にオズデンタルクリニックの院長に就任され、インプラント治療などに専心されてきました。
治療時にはインプラント治療にこだわることはなく、患者の状況に適した治療法を実施。
患者を丁寧に診察したいというコンセプトから、1時間に1人という基本枠で予約を受け付けています。
オズデンタルクリニックの口コミ
インプラントも どこよりもお安く
引用元:Google Map
先生の腕も抜群に良く親切 丁寧 オズデンタルクリニックを選んで本当に良かったと思います。衛生士さんやスタッフさんの対応も凄く良くて 気持ちのいい歯医者さんです。今まで色んな歯医者に通いましたが OZが1番良い歯医者さんです。歯医者選びは本当に難しくハズレが大半ですが、間違いなしのオススメの歯医者さんです。歯医者選びで悩んでおられる方 是非ともOZさんで!!
インプラントと治療をしています。丁寧で的確に治療してもらっています。
引用元:Google Map
先生も歯科衛生士さんも、対応がとても丁寧で親身です♪予約日の前にはハガキや電話でリマインドをしてくれたり、メンテナンスの後はどの歯に磨き残しがあったか等をまとめた資料をくれます。高額の治療の際には医療費控除制度の説明もしてくれて、本当に有り難いです!
引用元:Google Map
アクセス・住所・診療時間
住所 | 京都市中京区丸太町通西洞院東入梅屋町168 |
---|---|
アクセス | 地下鉄「丸太町駅」より西に徒歩5分 |
電話番号 | 075-231-4076 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | − | − |
烏丸おいけ歯科クリニック

- 3次元CTスキャンを使ったインプラント治療
- 痛みの少ない治療
- 丁寧な説明でインフォームドコンセントを重視
治療実績 | 公式サイトに記載なし |
料金 | 495,000円~ |
口コミ評価 | 評価:3.4 |
保証 | 公式サイトに記載なし |
CT完備 | ◯ |
個室あり | 公式サイトに記載なし |
初診料無料 | – |
分割払い | 公式サイトに記載なし |
支払い方法 | 現金・クレジットカード デンタルローン |
クリニック数 | 当院のみ |
※2024年4月時点
烏丸おいけ歯科クリニックは、3次元CTスキャンを使用し、正確な画像診断の上で確かなインプラント治療を行います。
痛みの少ない治療を心がけており、希望に応じて「静脈内鎮静法」を実施。
ほとんど痛みがなく、リラックス状態で治療を終えることもできます。
治療前には、メリットやデメリットを丁寧に説明。
インフォームドコンセント(説明と同意)を重視したカウンセリングで、納得した治療を受けられます。

編集部
無料でメール相談も受け付けていますよ。
烏丸おいけ歯科クリニックのインプラント名医

土谷 裕男先生
1999年に大阪大学歯学部を卒業された土谷裕男先生。
日本歯科インプラント学会会長などを歴任した小室史朗先生が創設した小室診療所で11年間、最新の治療に携わった経験がございます。
日本口腔インプラント学会や日本歯科審美学会にも所属。
「すべては患者様のために」を理念として、心の通った治療をして下さいます。
烏丸おいけ歯科クリニックの口コミ
定期的なメンテナンスでいつも御世話になっております。衛生士の毎回安定した丁寧な対応に信頼出来ますし、なんと言いましても院長の納得するまでの説明、選択肢のメリット、デメリット等考える時間を頂ける事が何よりも安心出来ます。特に初めてのインプラントの歳は何ヵ所かの歯科をまわりましたがこちらで治療して頂いて間違いなかったと思います。とても長持ちしてます。少し遠いのですが頑張って通いたいと思います!
引用元:Google Map
開業以来ずっとお世話になています
引用元:Google Map
以前はいろいろな歯医者にいってましたが最終的にこちらを気に入って通ってます
先生がちゃんと説明してくれて治療内容がしっかりしていて対応も優しいので安心できます
先生の治療は丁寧で親切なので、安心しています。患者の気持ちにそって頂き有難いです。今どき珍しい人柄の良い院長です。
引用元:Google Map
アクセス・住所・診療時間
住所 | 京都市中京区御池東洞院通り東南角 SHICATADIXBLDG 2F |
---|---|
アクセス | 地下鉄 烏丸御池駅から徒歩1分 |
電話番号 | 075-708-8674 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:00 | ● | − | ● | ● | ● | ● | − | − |
14:30〜19:00 | ● | − | ● | ▲ | ● | △ | − | − |
小幡歯科クリニック

- 米国インディアナ州立大学歯学部歯周学インプラント科認定医療機関
- インプラント専用の個室オペ室を設置
- 骨の再生医療により治療が可能
治療実績 | 埋入実績8,028本以上 |
料金 | 歯科医院と要相談 |
口コミ評価 | 評価:3.9 |
保証 | 10年保証あり |
CT完備 | ◯ |
個室あり | ◯ |
初診料無料 | – |
分割払い | 公式サイトに記載なし |
支払い方法 | 公式サイトに記載なし |
クリニック数 | 当院のみ |
※2024年4月時点
小幡歯科クリニックは、米国インディアナ州立大学歯学部歯周学インプラント科認定医療機関で、世界的に認められたレベルの高い治療が受けられます。
埋入実績も8,000本以上あり、確かな技術と経験によって安心感のある治療を受けられるでしょう。
衛生面やプライバシーに配慮して、個室のインプラント専用オペ室と診療室も用意されています。
また、小幡歯科クリニックは日本で初めて骨移植材生成機器を導入。
骨の少ない方でも、最先端の再生治療を組み合わせたインプラント治療を受けられます。

編集部
院内は全てバリアフリー設計で、車椅子の方も通いやすい医院となっています。
小幡歯科クリニックのインプラント名医

小幡 登先生
1988年に大阪歯科大学を卒業後、1991年に開業をした小幡登先生。
日本口腔インプラント学会の専門医・指導医資格を保有しています。
また、コロンビア大学のインプラントコースも修了。
ドイツ口腔インプラント学会や国際口腔インプラント学会の専門医・指導医資格も保有しており、世界にレベルの高いインプラント技術をお持ちの先生です。
小幡歯科クリニックの口コミ
小幡院長の腕は確かと思います。インプラントは優しく丁寧に説明して頂き安心して手術を受けることが出来ました。噛み合わせの調整も良く、術後は快適に食事ができています。ありがとうございます。
引用元:Google Map
インプラントのキャリアの豊富な院長先生の腕にはすごく感激しました。手術後も痛みや腫れる事も一切なく痛み止めの薬も飲まずに済みました。歯科衛生士さんも優しくて非常に丁寧に指導もしていただけます。
引用元:Google Map
インプラントはもちろんのこと、技術は抜群です‼️(^.^)良い歯医者さんをお探しなら、絶対オススメします‼️前歯2本インプラントしてる私がオススメするので間違いないです‼️(^.^)他と比較してもらっても良いですよ~😃絶対違いがわかります‼️(^.^)
引用元:Google Map
アクセス・住所・診療時間
住所 | 京都市南区吉祥院御池町10-7 エル ア オバタ2F |
---|---|
アクセス | JR「西大路」駅から南へ徒歩約8分 |
電話番号 | 0120-180461 / 075-662-6464 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | − | − |
14:30〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | − | − |
いくま歯科医院

- 日本口腔インプラント学会・専修医による治療
- デジタルシミュレーションを用いた治療計画
- ノーベルバイオケア社製の最新のスクリュータイプのインプラントを使用
治療実績 | 公式サイトに記載なし |
料金 | 352,000円~ |
口コミ評価 | 評価:4.2 |
保証 | 公式サイトに記載なし |
CT完備 | ◯ |
個室あり | △(半個室) |
初診料無料 | ◯ |
分割払い | ◯ |
支払い方法 | 現金・銀行振込 デンタルローン |
クリニック数 | 2院 |
※2024年4月時点
いくま歯科医院では、日本口腔インプラント学会・専修医による高度な治療が受けられます。
最新設備も導入されており、デジタルシミュレーションを用いた治療計画を作成。
サージカルガイドを用いた手術により、確実かつ負担の少ない治療を実現しています。
インプラントには、世界シェアNo.1の「ノーベルバイオケア社」製を使用。
最新のスクリュータイプのものを使用しており、噛む力を周囲の骨に分散させることができます。

編集部
女性ドクターも在籍しており、様々な治療を受けることができます。
いくま歯科医院のインプラント名医

伊熊 直記先生
1990年に伊熊 直記先生は、奥羽大学歯学部を卒業されました。
その後、勤務医での修業を経て、1995年にいくま歯科医院を開院し、現在まで地域医療に貢献され続けています。
インプラント分野に精通していらっしゃり、⽇本⼝腔インプラント学会専修医資格を保有。
インプラントメーカー大手のノーベル社主催のセミナーにて講演をした経験もある先生です。
いくま歯科医院の口コミ
院長先生はじめ、スタッフのみなさん親切で丁寧です。医院の雰囲気もとても良いです。
引用元:Google Map
常に最新の機器を揃え、ハイレベルな治療を受けることができます。
治療説明もしっかり納得するまで対応してくださいます。すぐに抜歯するようなことはなく、一生懸命治療方法を考えてくださるので、とにかく安心してお任せすることができます。
家族で20年以上お世話になっています、これからもよろしくお願いします。
最新設備が整っており施術も親切丁寧で非常に良かったです。
引用元:Google Map
色々な設備を使用する分価格もわずかに高めだったような気もするが継続してお世話になりたくなる医院でした。
どんな内容でどの程度まで施術するかを相談しながら進めてもらえるので患者さん目線なのが伝わってきます。
通い始めて半年くらいになりますが、受け付けの方も、先生もすごく優しいです。
引用元:Google Map
治療に関しては、説明も分かりやすく、時には、大きい病院に紹介状を書いて頂いたりで、すごく信頼しています。
アクセス・住所・診療時間
住所 | 京都府京都市伏見区西町389 マンション都々路1F |
---|---|
アクセス | 近鉄京都線・桃山御陵前駅より徒歩9分 京阪本線・伏見桃山駅より徒歩8分 |
電話番号 | 075-605-1082 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | − | − |
15:00〜18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | − | − | − |
村井歯科医院

- インプラント治療キャリア28年以上のベテラン専門医による治療
- 京セラ歯科インプラント部門アドバイザーが在籍
- 多様な術式で難症例にも対応
治療実績 | 治療実績28年以上 |
料金 | 330,000円~ |
口コミ評価 | 評価:3.6 |
保証 | 公式サイトに記載なし |
CT完備 | ◯ |
個室あり | 公式サイトに記載なし |
初診料無料 | – |
分割払い | 公式サイトに記載なし |
支払い方法 | 公式サイトに記載なし |
クリニック数 | 当院のみ |
※2024年4月時点
村井歯科医院の院長は、インプラント治療キャリア28年以上のベテラン専門医です。
丁寧な治療を行いながらも、短時間の治療で済むように高度な医療を提供して下さいます。
また、村井歯科医院には京セラ歯科インプラント部門アドバイザーが在籍。
インプラントには世界的に実績のあるブランドや、自ら開発に携わったものをセレクトしているので安心です。
「ソケットリフト」「GBR」などの治療方式も可能で、難症例にも対応しています。

編集部
内科医、耳鼻咽喉科医などとも密に連携しており、万全のチーム医療を受けられます。
村井歯科医院のインプラント名医

村井 健二先生
1989年に九州歯科大学を卒業された村井健二先生。
1995年には九州大学院で口腔インプラント学・歯科補綴学を専攻し、歯学博士の資格を取得されました。
そして1999年の村井歯科医院の開業から現在に至るまで、数多くの患者を治療した実績をお持ちです。
日本口腔インプラント学会の指導医・専門医などの資格も多数保有しており、著書の発行にも携わっております。
村井歯科医院の口コミ
色んな歯医者さんにいきましたが、治療前の検査等ここまで、丁寧にされ、また説明もきちんとされるところは、始めてでした。スタッフの方々も親切です。気持ちが良い歯医者さんです。
引用元:Google Map
とにかく衛生士さんが素晴らしい。辛抱強く優しく、時に厳しくブラッシング指導からつき合ってくれる。
引用元:Google Map
歯科を選ぶときは、やはり迷うものです。近所がいいのか、少し離れていても通えるのか、施設はきれいか、腕は確かなのか、日々研鑽されているのか、学術的な研究をされているのか、最新の歯科関連情報を積極的に取り入れているのかなどなど、悩みのタネは上げれば切りがありません。
私自身、当初は近所の歯科医にかかっていましたが、友人の紹介でこちらにお世話になってもう7年ほどです。とても満足いたしております。村井先生は、常に自己研鑽に精進され、新型コロナの影響で少し頻度は落ちてるそうですが、頻繁に国内外の他の先生と治療法や術式の情報交換を行っておられます。歯科衛生士の専門学校の講師をされたり、業界団体の重職を歴任されたりと、本当に精力的に活躍されています。
四条烏丸駅のすぐ近くですので、通勤途中に寄せてていただいております。スタッフの皆様もとても親切に対応していただき、歯科衛生士の皆さんも、患者の立場に立って、最大限のお心遣いをしていただいております。ブラッシングについても、我流が染み付いている中、根気よくわかりやすく教えて頂いております。
歯は一生大事に付き合わねばならないものです。そういう意味で、一生安心して見ていただける先生に巡り会えたことに心より感謝いたします。
引用元:Google Map
アクセス・住所・診療時間
住所 | 京都府京都市下京区四条烏丸西入ル函谷鉾町83田源ビル3F |
---|---|
アクセス | 地下鉄四条駅・阪急烏丸駅徒歩2分 |
電話番号 | 075-212-4618 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ● | ● | ● | − | ● | ● | − | − |
14:00〜18:00 | ● | ● | ● | − | ● | ▲ | − | − |
烏丸十条マス歯科・矯正歯科
- シンプルで分かりやすい2つの料金プラン
- インプラント治療を成功に導く7つの検査
- インプラント以外の治療法を含めてベストな治療を提案
治療実績 | 公式サイトに記載なし |
料金 | 290,000円~ |
口コミ評価 | 評価:4.4 |
保証 | 10年保証あり |
CT完備 | ◯ |
個室あり | 公式サイトに記載なし |
初診料無料 | – |
分割払い | ◯ |
支払い方法 | 現金・クレジットカード デンタルローン |
クリニック数 | 当院のみ |
※2024年4月時点
烏丸十条マス歯科・矯正歯科のインプラント治療には、スタンダードプラン・プレミアムプランの2つが用意されています。
使用するクラウンやフィクスチャーが異なっており、予算に合わせたプラン選択が可能です。
インプラント治療前には、口腔内写真やCT写真、パノラマエックス線写真などの7つの検査を実施。
虫歯や噛み合わせなどの治療を行い、万全な状態でインプラント治療に移ります。
また、検査の結果によっては矯正治療を行うなど、インプラント以外の治療法も含めて、ベストな治療を行ってくれます。

編集部
通院が難しい方には、訪問治療も行っています。
烏丸十条マス歯科・矯正歯科のインプラント名医

桝 和成先生
2012年に大阪歯科大学を卒業された桝和成先生。
2017年には、日本口腔インプラント学会の100時間コースを修了されています。
桝先生は、治療時のコミュニケーションを大切にしており、インプラント治療以外の選択肢も含めて最適な治療を提案。
患者の悩みや考えに基づいて治療計画を立てて下さるので、納得の治療を受けられるでしょう。
烏丸十条マス歯科・矯正歯科の口コミ
いつも治療についてしっかり説明して下さり丁寧で大変満足しています。
引用元:Google Map
スタッフの皆さまも明るく気持ちのいい対応です。
いつもお世話になっています。とても丁寧な対応をしてくださいます。診察券アプリなど、デジタル化に積極的な点もありがたいです。
引用元:Google Map
あたたかい雰囲気と落ち着く待合室。明るいスタッフと丁寧な説明。診察中もわかりやすい説明で安心しますよ。是非皆さんも。
引用元:Google Map
アクセス・住所・診療時間
住所 | 京都府京都市南区東九条西河辺町5-1 |
---|---|
アクセス | 烏丸線「十条駅」から徒歩4分 京都線「十条駅」から徒歩7分 |
電話番号 | 075-662-1600 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜18:00 | ● | ● | ● | − | ● | ● | − | − |
なかい歯科

- 可能な限り歯周病を治してから治療を開始
- CTによるインプラント3Dシミュレーション
- 定期的なプロフェッショナルによるメインテナンス
治療実績 | 公式サイトに記載なし |
料金 | 328,900円~ |
口コミ評価 | 評価:4.3 |
保証 | 公式サイトに記載なし |
CT完備 | ◯ |
個室あり | ◯ |
初診料無料 | – |
分割払い | 公式サイトに記載なし |
支払い方法 | 公式サイトに記載なし |
クリニック数 | 当院のみ |
※2024年4月時点
なかい歯科のスタッフは、全員が国家資格を有するプロフェッショナル集団で、カウンセリングからメンテナンスまでチームでサポートをします。
インプラント治療では、CTによるインプラント3Dシミュレーションを実施。
安心・安全かつ短時間で、患者に負担の少ない治療を行います。
また、歯周病に罹患している場合は、可能な限り歯周病を治療してからインプラント治療を開始。
インプラント周囲病変にかからないためのメンテナンスも徹底しています。

編集部
キッズエリアもあり、お子様連れの方でも通いやすい歯科医院です。
なかい歯科のインプラント名医

中居 伸行先生
なかい歯科の院長を務める中居伸行先生は、1992年に広島大学歯学部を卒業。
1996年に広島大学大学院にて歯学博士の資格を得られました。
2010年には、ヨーロッパインプラント学会の認定医を取得されており、高い治療技術と知識を有していらっしゃいます。
QOL(生活の質)の向上を理念に掲げており、患者の悩みに寄り添って治療を行ってくれるため、安心して通院することができるでしょう。
なかい歯科の口コミ
私の母が市内の歯医者をハシゴして、やっと良い歯医者に巡り合えたと話していました。
引用元:Google Map
本当にありがたいです。
受付やスタッフの方も、暖かくテキパキしていて、気持ち良かったそうです。
歯医者選びって、本当に大変です。
これからも母をお願い致します。
先生方は色々な資料を使って丁寧に説明して下さります。
引用元:Google Map
他院で抜歯が必要と言われましたが、こちらでは歯を抜かず保存治療をして貰えました。
治療も痛くなく待ち時間も短く仕事も早かったです。
歯医者さんと言うとあまり良い印象は持たないですが、こちらのスタッフさんはとても人が良く対応が素晴らしくて受診して良かったです!
引用元:Google Map
アクセス・住所・診療時間
住所 | 京都市中京区寺町通二条上ル要法寺前町724-1 |
---|---|
アクセス | 京都地下鉄市役所前駅から徒歩3分 |
電話番号 | 075-252-1020 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:45 | ● | ● | ● | − | ● | ▲ | − | − |
13:45〜18:00 | ● | ● | ● | − | ● | − | − | − |
黒本歯科クリニック

- 世界最高性能の歯科用CTで無料相談
- サージカルガイドを使用して安全で安心の手術
- 世界NO.1ブランド「ノーベルバイオケア」社製インプラントで10年保障
治療実績 | 公式サイトに記載なし |
料金 | 440,000円~ |
口コミ評価 | 評価:3.8 |
保証 | 10年保証あり |
CT完備 | ◯ |
個室あり | △(子供用) |
初診料無料 | ◯ |
分割払い | – |
支払い方法 | 現金 |
クリニック数 | 当院のみ |
※2024年4月時点
黒本歯科クリニックは、世界最高性能の歯科用CT「ガリレオス」を導入。
京都府でも3台しかないCT機器で、他社製のCTと比較して被ばく量を1/10以下に抑えることができます。
黒本歯科クリニックでは、このCT機器を利用した無料相談も可能です。
手術時には、サージカルガイドを利用した安全性の高い手術もできます。
インプラントには世界No.1ブランドの「ノーベルバイオケア社」製を使用しており、10年保証もあるので安心です。

編集部
小児歯科も診療しており、お子様からの評判も高いですよ。
黒本歯科クリニックのインプラント名医

黒本 浩之先生
黒本浩之先生生は、2004年に大阪大学歯学部を卒業されました。
2011年に黒本歯科クリニックを開院し、院長として現在も治療に務めていらっしゃいます。
ドイツ口腔インプラント学会の認定医資格を取得しており、高度な治療技術をお持ちです。
小学校の校医も務めており、お子様の治療も安心してお任せができます。
黒本歯科クリニックの口コミ
家族全員で通わせてもらってます!
先生やスタッフさんがとても優しく、治療も丁寧なので、大人も子供も安心して通える歯科医院です。
歯医者嫌いだったうちの子が黒本歯科さんに通い始めてから嫌がらずに通ってくれるので、とても助かります。家族一同今後ともお世話になります!
引用元:Google Map
家族で通っています。先生が子供に優しくて、治療が終わったあとにおもちゃがもらえるので子供が喜んでくれます。黒本歯科さんのおかげで子供が歯医者嫌いにならずに通ってくれます。
引用元:Google Map
皆さんがとても親切な歯科医院さんです。先生もスタッフさんも皆さん優しくて歯医者さんなのにとても居心地が良いです!
引用元:Google Map
腕も確かですので、いう事なしのおすすめの歯医者さんです!
アクセス・住所・診療時間
住所 | 京都市左京区下鴨西本町28-2 |
---|---|
アクセス | 北大路駅より徒歩約10分 |
電話番号 | 075-741-6489 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | − | − |
15:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | − | − |
くわばら歯科医院

- 3次元CTを駆使した精密な診断
- ノーベルガイドシステムで精密なシミュレーション
- ほとんどの治療で切らない「フラップレス術式」を採用
治療実績 | 年間180件以上の手術 治療歴25年以上 |
料金 | 440,000円~ |
口コミ評価 | 評価:4.2 |
保証 | 10年保証あり ※上部構造は5年保証 |
CT完備 | ◯ |
個室あり | ◯ |
初診料無料 | – |
分割払い | ◯ |
支払い方法 | 現金・クレジットカード デンタルローン |
クリニック数 | 当院のみ |
※2024年4月時点
くわばら歯科医院では、年間180件以上ものインプラント手術が行われています。
安全な治療を徹底追及しており、京都に3台しかない世界最高水準の3次元CTにて精密な診断を実施。
ノーベルガイドシステムにより綿密な治療計画とシミュレーションを作成し、負担の少ない治療を実現します。
さらに、インプラント手術では、ほとんどのケースで歯ぐきを切らない「フラップレス術式」を行うため、痛みや出血は最小限です。
患者の3人に2人は、術後の翌日に痛み止めを飲むことはなく、治療も短期間で済みます。

編集部
Webやお電話でインプラントに関する無料相談もできますよ。
くわばら歯科医院のインプラント名医

桑原 明彦先生
桑原 明彦先生は2007年にくわばら歯科医院を開院され、25年以上にわたってインプラント治療に取り組まれてきました。
京都インプラント研究所の理事も務めており、確かな知識と技術をお持ちです。
事前のカウンセリングでは、一時間程度の時間をかけてじっくりと実施。
手術や生活面の変化、コストなどを十分に説明した上で治療を行って下さいます。
くわばら歯科医院の口コミ
初診だったので2週間後しか予約できなかったのですが、先生は3〜4名いらっしゃるそうです。(お1人産休中だそうです。)9席くらいあり患者さんも多いですが、ちゃんと予約の時間に入ることができ、待たされる事はありませんでした。
あと、これまで他の歯科では歯のお掃除は上下2回に分けてしかやってくれなかったのですが、こちらの歯科では一回で上下済ませてくれました。これは嬉しい♪
また、先生、歯科衛生士、受付のスタッフさん、皆んな丁寧で感じがいいのでこれからも通い続けたいと思います。
引用元:Google Map
かれこれ10年くらい通っています。
私の口コミを聞いて両親共に同じ医院に通っております。特に父親は以前の医院では入歯に不満があったようなのですが、こちらに来てからは不満は解消されたようです。
虫歯がなくても半年に一度は、歯石取りや検査に行きます。
また、あまりに、期間が空きすぎると怒られますが半年に一度はクリーニングに来るように言われますし歯の磨き方から指導を受けます。
最後に歯ブラシを頂いて帰れます。
丁寧な対応で好感が持てる良い医院です。
引用元:E PARK
息子の検診でいつもお世話になっています。先生やスタッフの方とはコミュニケーションが取りやすく、息子も毎回グズらずに受診することができています。虫歯予防のアドバイスももらえるので、親子で一緒に取り組んでいます。
引用元:E PARK
アクセス・住所・診療時間
住所 | 京都府八幡市美濃山一ノ谷8-1 |
---|---|
アクセス | JR松井山手駅よりバス約6分 京阪樟葉駅よりバス20分 |
電話番号 | 075-972-3700 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:00 | ● | ● | ▲ | − | ● | ▲ | − | − |
14:00〜18:00 | ● | ● | ★ | − | ● | ★ | − | − |
※水曜日・土曜日の午後は手術
いのうえまさとし歯科医院

- 埋入本数7,000本以上の豊富な実績
- 基礎研究・臨床研究が十分に行われている3社のインプラントを使用
- ノーベルガイドを活用した負担の少ない治療も可能
治療実績 | 埋入実績7,356本以上 ※平成13年11月~令和3年3月 |
料金 | 480,000円~ |
口コミ評価 | 評価:3.7 |
保証 | 10年保証あり |
CT完備 | ◯ |
個室あり | 公式サイトに記載なし |
初診料無料 | ◯ |
分割払い | ◯ |
支払い方法 | 現金・クレジットカード 銀行振込・デンタルローン |
クリニック数 | 当院のみ |
※2024年4月時点
いのうえまさとし歯科医院は、埋入本数7,000本以上の豊富な実績があります。
インプラントには、基礎研究・臨床研究が十分に行われている「ノーベルバイオ社」「ストローマン社」「ジンマー社」製を使用。
これらのインプラントは、学術論文においても、安全で高い生着率があると評価されています。
インプラント治療は、ノーベルガイドを活用した負担の少ない治療も可能。
「抜歯即時埋入」や「サイナスリフト」など、患者の希望や状況に応じて多様な治療法を選択できます。

編集部
インプラント治療を行う場合、精密検査と診断料が無料になりますよ。
いのうえまさとし歯科医院のインプラント名医

井上 祐利先生
1992年に大阪大学歯学部を卒業された井上祐利先生。
2001年には京都大学大学院医学研究科外科系専攻の再生医科学研究所臓器再建応用分野にて、医学博士の資格を取得しています。
京都大学の研究所では、歯牙の再生とインプラントについて研究を行っていました。
世界的インプラントメーカーであるノーベルバイオケア社から公認も受けており、歯科医師にインプラント治療の指導もしていらっしゃいます。
いのうえまさとし歯科医院の口コミ
十数年前にインプラントを検討し、あちこちの歯科医院に行ったり問い合わせたりしましたが、なかなかこの先生!と思える方に出会えませんでした。
引用元:Google Map
HPを吟味しながら最後に訪れたのがいのうえ先生の所です。
難しい症例と言われましたが、結果的には今でも問題なく機能しておりますし、ホントにいのうえ先生には感謝しかありません。
健診で訪れた際も、先生を始めスタッフの皆様もいつも変わらず温かい笑顔で迎えて下さいます。
インプラント検討されてる方には、是非お薦めしたい医院様です(^_^)
歯が割れてしまったところ、別の歯科医院でインプラントを希望すると井上先生を紹介してもらいました。先生の説明はわかりやすく、手術はもう終わったの?というくらいあっという間でした。最終的な歯が入り、見た目の色も噛み心地も満足しています。
引用元:Google Map
2回のインプラントと、その後の定期検診などで、もうかなり長い
引用元:Google Map
おつきあいになります。とても温和で繊細なお人柄の先生や優しいスタッフの方々です。こちらは全くの素人ながら先生が卓越した技術をお持ちの方だと感じることはできます。
アクセス・住所・診療時間
住所 | 京都市左京区下鴨高木町1 |
---|---|
アクセス | 京都市営地下鉄烏丸線「松ヶ崎駅」より徒歩12分 京都市営地下鉄烏丸線「北大路駅」より徒歩20分 |
電話番号 | 075-723-8241 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | − | − |
15:00〜18:00 | ● | ● | ● | − | ● | − | − | − |
インプラントの疑問解消Q&A

ここからは、インプラントに関するよくある質問をQ&A形式でご紹介していきます。
インプラントに保険は適用されるの?
A.基本的に保険は適用されません。
インプラントの治療は保険が適用されない、10割負担の治療方法となっています。
また自由診療となっているので、歯科医院が独自で価格を設定できる仕組みです。

編集部
だからこそ、治療内容やアフターフォローなどの比較検討がとっても大切!
10割負担だからと安さだけで選んでしまうと、治療を失敗したり再治療で余計な出費がかさむことも考えられます。
インプラントの医療費控除とは?
A.確定申告で利用できる所得控除の制度です。
インプラント治療は基本的に保険適用にはなりませんが、確定申告で申請すればいくらか還付される可能性があります。

医療費控除額として算出された金額に所得税率をかけた金額が、還付金として指定口座に返金される。
医療費控除には治療にかかった費用以外にも
- 通院のための交通費
- 医療品・医薬品にかかった費用
なども含めた金額を計上できます。
インプラントの医療位控除に関しては、以下の記事で詳しく解説しています。
インプラントの寿命はあるの?
A.平均的に10〜15年とされています。
インプラントの寿命は、あごの骨と結合する部品である『インプラント体』が外れた時です。

編集部
入れ歯やブリッジの寿命は5〜8年ほどなので、インプラントが1番長く使えることがわかりますね。
しかし、日々ケアやメンテナンスを怠ると、それよりももっと早い段階で使えなくなることも考えられます。
インプラントの寿命に関しては、以下の記事で詳しく解説しています。
インプラントは痛いの?
A.手術中の痛みはほとんどありませんが、術後に痛みを感じる場合があります。
インプラント治療では、手術中に局所麻酔を使用するため、痛みを感じることはほとんどありません。

編集部
麻酔の注射や抜歯の痛みを感じる程度かと思われます。
しかし、歯茎の切開・縫合を行うため、術後に痛みや腫れを感じる人がほとんどです。
術後の痛みは早い人で2〜3日、長い人で約1週間程度。
痛み止めも処方されるので、痛みが辛い場合は早めに飲んでおくことがおすすめです。
インプラントの痛みの対処法を以下の記事で詳しく解説しています。
インプラントと差し歯の違いは?
A.大きな違いは人工歯根を使用するかどうかにあります。
インプラントは、金属製の人工歯根を埋め込んで歯を再築する治療方法です。
一方差し歯は、患者さん元々の歯根を利用して、その上に人口歯を取り付ける治療となります。

編集部
抜歯や怪我により、歯根もない場合は差し歯を選択することはできません。
インプラント治療は基本的に自由診療に対し、差し歯は保険適用と自由診療の選択が可能な点にも違いがあります。
インプラントと入れ歯・ブリッジの違いは?
A.どちらも保険適用で受けられますが、機能性・審美性ともに違いのある治療方法です。
入れ歯は、金属の留め具を利用して両隣の歯で人工歯を支える治療方法で、床(しょう)と呼ばれる歯茎に似た土台部分があるものや、総入れ歯などさまざまな種類があります。
一方ブリッジは、歯がない部分の両隣の歯を削って、クラウンと呼ばれる人工歯をかぶせる治療方法です。


編集部
どちらも保険適用で受けられるため、インプラントより費用はかかりません。
しかし、審美性・機能性が劣るだけでなく、インプラントより寿命が短いといったデメリットもあります。
インプラント | 入れ歯 | ブリッジ | |
---|---|---|---|
寿命 | 10〜15年 | 約5年 | 7〜8年 |
審美性 | ![]() | ![]() | ![]() |
機能性 | ![]() | ![]() | ![]() |
保険適用 | ![]() | ![]() | ![]() |
京都のインプラント歯科医院まとめ
京都インプラント歯科医院
▼おすすめPick UP▼
![]() | ![]() | ![]() | |
クリニック名 | たけち歯科クリニック | 京都出町トラスト歯科・矯正歯科 | 五十嵐歯科医院 |
おすすめの人 | 痛みに配慮した治療を受けたい! | 「1Dayインプラント」の治療を受けたい! | 安心・安全な体制で治療を受けたい! |
料金 | 471,900円~ | 歯科医院と要相談 | 528,000円~ |
治療実績 | 公式サイトに記載なし | 3000症例以上 ※19医院のグループ累計 | 埋入本数11,088本 1,919症例 ※平成8年7月~令和5年3月末 |
口コミ 評価 | 評価:3.8 | 評価:4.6 | 評価:4.0 |
保証 | 10年保証あり ※上部構造は5年保証 | 10年保証あり ※上部構造は5年保証 | 公式サイトに記載なし |
CT完備 | ◯ | ◯ | ◯ |
個室あり | ◯ | ◯ | ◯ |
初診料 無料 | ◯ | ◯ | ◯ |
医院数 | 京都2院 | 東京3院 埼玉3院 千葉1院 茨城1院 神奈川1院 愛知1院 岐阜1院 滋賀4院 京都2院 宮城1院 福岡1院 | 当院のみ |
※口コミ評価は2024年4月時点
京都のインプラント歯科医院おすすめ15選をご紹介してきましたが、いかがでしたか?
設備や技術がある歯科医院で治療をすれば、審美性・耐久性のある歯を手に入れることができますよ!
インプラントは、画期的な治療法ですが、リスクやトラブルが起こる可能性があるのも事実です。

編集部
インプラント歯科医院を選ぶ際は、歯科医師から十分にリスクやトラブルに関しての説明があるかどうかもチェックするようにしてください。
インプラントは埋入して終わりではなく、歯科医院での定期的なメンテナンスや自宅でのお手入れなど、術後のケアも重要です。
レベルの低いインプラント治療を受けてしまうと、インプラントの脱落やトラブルが起きてしまう可能性があるので、歯科医院選びは慎重に行いましょう!
インプラント名医の見分け方・信頼できる歯医者の選び方はこちら↓

編集部
インプラント治療については自由診療です。
もし詳しく知りたい方は日本歯科協会のインプラントについてのページ(https://www.jda.or.jp/consultation/vol-22.html)を確認してみてください。
またインプラント治療でトラブルがあった場合は国民生活センターへ相談してみましょう。
国民生活センター: https://www.kokusen.go.jp/index.html