看護師転職サイトおすすめランキング13選|選び方や人材紹介の仕組みなども解説

90 min

「転職したいけど、どうすればいいんだろう?看護師専用の転職サイトを使ったほうがいいのかな?」と悩んでいませんか?

この記事では、看護師転職サイトを探している方に向けて、下記の項目でおすすめの看護師転職サイトを紹介します。

  • 看護師のタイプ別看護師転職サイトおすすめ
  • 資格別看護師転職サイトおすすめ
  • 勤務形態/雇用形態別看護師転職サイトおすすめ
  • 担当業務別看護師転職サイトおすすめ
  • 職場別おすすめ看護師転職サイト
  • 病院以外の看護師転職サイトおすすめ
  • 地域別看護師転職サイトおすすめ
  • 地方に強い看護師転職サイトおすすめ

また、看護師転職サイトの選び方や利用手順についても、解説します。
この記事を読めば、自分にピッタリの看護師転職サイトが見つかります。

まず、おすすめの看護師転職サイトをランキング形式で紹介します。

目次

看護師転職サイトおすすめランキング

以下は看護師転職サイトのおすすめランキングです。

画像サイト名特徴求人の数
1位看護roo!・東証プライム市場上場
・10年以上続く転職サイト
・累計利用者数50万人以上
約41,000件
2位レバウェル看護(旧:看護のお仕事)・最大級の求人数
・情報収集に力を入れている
・サポートが手厚い
約140,000件
3位マイナビ看護師・検索項目が豊富
・コラムとコンテンツが盛りだくさん
・転職セミナー・イベントを開催
約80,000件
4位看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)・地方の求人に強い
・コラムが盛りだくさん
・非公開求人をメールで配信
約60,000件
5位ナース人材バンク・求人数が業界最多
・介護関連の求人が豊富
・サポートが手厚い
約205,000件
6位ナースではたらこ・東証プライム市場上場企業が運営
・最大級の求人数
・キャリア相談だけも受付
約94,000件
7位看護プロ・求人の口コミの収集に力を入れている
・関東の求人に強い
約8,600件
8位MCナースネット・派遣・アルバイト・単発の求人がメイン
・保健所の求人を扱う
約15,000件
9位美容外科求人ガイド・美容クリニックの求人に特化
・女性のキャリアアドバイザーが多数在籍
約2,400件
10位パソナメディカル・35年の実績
・派遣・紹介予定派遣・契約の求人が中心
約500件
11位ナースパワー・応援ナースに力を入れている
・業界歴38年
・求人先が支払う紹介料が業界最安値
約50,000件
12位スーパーナース・派遣・アルバイトの求人が中心
・コラムが豊富
・「えるぼし」女性活躍推進法に基づく厚生労働大臣による認定を取得
約25,000件
13位Nsキャリア・オーダーメイド求人で転職活動をサポート
・キャリアアドバイザーは医療求人紹介でトップクラス
※2022年8月31日をもってサービス停止
10件
2023/03/20時点

次は看護師転職サイトの特徴をまとめた比較表を紹介します。

看護師転職サイトおすすめ比較表

以下が当サイトで紹介している看護師転職サイトの比較表です。1位から13位の看護師転職サイトを比較しています。

サイト名看護roo!レバウェル看護(旧:看護のお仕事)マイナビ看護師看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)ナース人材バンクナースではたらこ看護プロMCナースネット美容外科求人ガイドパソナメディカルナースパワースーパーナースNsキャリア
画像
特徴・東証プライム市場上場
・10年以上続く転職サイト
・累計利用者数50万人以上
・最大級の求人数
・情報収集に力を入れている
・サポートが手厚い
・検索項目が豊富
・コラムとコンテンツが盛りだくさん
・転職セミナー・イベントを開催
・地方の求人に強い
・コラムが盛りだくさん
・非公開求人をメールで配信
・求人数が業界最多
・介護関連の求人が豊富
・サポートが手厚い
・東証プライム市場上場企業が運営
・最大級の求人数
・キャリア相談だけも受付
・求人の口コミの収集に力を入れている
・関東の求人に強い
・派遣・アルバイト・単発の求人がメイン
・保健所の求人を扱う
・美容クリニックの求人に特化
・女性のキャリアアドバイザーが多数在籍
・35年の実績
・派遣・紹介予定派遣・契約の求人が中心
・応援ナースに力を入れている
・業界歴38年
・求人先が支払う紹介料が業界最安値
・派遣・アルバイトの求人が中心
・コラムが豊富
・「えるぼし」女性活躍推進法に基づく厚生労働大臣による認定を取得
・オーダーメイド求人で転職活動をサポート
・キャリアアドバイザーは医療求人紹介でトップクラス
※2022年8月31日をもってサービス停止
求人数約41,000件約140,000件約80,000件約60,000件約205,000件約94,000件約8,600件約15,000件約2,400件約500件約50,000件約25,000件10件
対応連絡手段LINE・メール・電話LINE・メール・電話LINE・メール・電話メール・電話LINE・メール・電話メール・電話メール・電話メール・電話LINE・メール・電話メール・電話LINE・メール・電話LINE・メール・電話メール・電話
履歴書添削
あり

あり

あり

あり

あり

あり

あり

あり

あり

あり

あり

あり

あり
面接対策
あり

あり

あり

あり

あり

あり

あり

あり

あり

あり

あり

あり

あり
面接同行
あり
※サービス対象外の地域あり・担当者に要確認

あり
※サービス対象外の地域あり・担当者に要確認

あり
※サービス対象外の地域あり・担当者に要確認

あり

あり
※サービス対象外の地域あり・担当者に要確認

あり
※サービス対象外の地域あり・担当者に要確認

あり

あり

あり

あり

あり
※サービス対象外の地域あり・担当者に要確認

あり

あり
※サービス対象外の地域あり・担当者に要確認
条件交渉
あり

あり

あり

あり

あり

あり

あり

あり

あり

あり

あり

あり

あり
詳細公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
2023/03/20時点

各看護師転職サイトの特徴や違いがわかりましたか?

『おすすめ看護師転職サイト』では、看護師転職サイトの特徴をさらに詳しく紹介していきます。

おすすめ看護師転職サイト

おすすめの看護師転職サイトの特徴や口コミ・評判を紹介します。

以下は紹介していく看護師転職サイトです。

  1. 看護roo! 
  2. レバウェル看護(旧:看護のお仕事) 
  3. マイナビ看護師 
  4. 看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)
  5. ナース人材バンク
  6. ナースではたらこ
  7. 看護プロ
  8. MCナースネット
  9. 美容外科求人ガイド
  10. パソナメディカル 
  11. ナースパワー
  12. スーパーナース
  13. Nsキャリア
  14. その他のおすすめ看護師転職サイト

はじめに看護roo!を紹介します。

看護roo!

サービス名看護roo!
運営会社株式会社クイック
設立年2009年
求人数約41,000件
対応職種正看護師/准看護師/保健師/助産師
対応雇用形態常勤/非常勤/契約社員
対応勤務形態2交代/3交代/夜勤なし/夜勤専従
対応施設一般病院/大学病院/一般+療養/療養型病院/精神病院/クリニック/訪問介護/介護施設/検診センター/保育園・学校/その他
担当業務病棟/外来/手術室/救急外来/ICU系/透析/訪問介護/介護・福祉系/検診・健診/保育園・学校/訪問診療/内視鏡/その他
拠点数4箇所(東京/大阪/名古屋/神戸)
プライバシーマーク取得あり
厚生労働大臣許可厚生労働大臣許可27-ユ-020100
公式サイトhttps://www.kango-roo.com/career/
※2023/03/14現在(公開求人のみ)

続いては、看護roo!の特徴です。

看護roo!|特徴

看護roo!の特徴
  • 東証プライム企業が運営
  • 10年以上続いており、累計利用者数は50万人以上
  • 転職に関するコラムが盛りだくさん

看護roo!は東証プライム上場企業が運営している看護師さんのための転職サイトです。

約10年以上続く古株の看護師転職サイトで、累計利用者数は50万人以上です。上場企業が長い間運営している上、多くの方がサービスを利用しているので、信頼性が高い転職サイトを使いたい方におすすめです。

また、看護roo!の公式サイトには、転職に関するコラムが豊富に掲載されています。コラムは会員登録をしなくても無料で読めます。

看護roo!は、求人を探す際に条件を細かく設定して検索することができます。希望の条件が複数ある方にとって使いやすい転職サイトです。

では、利用者の評判は実際どうなのでしょうか?

看護roo!|口コミ・評判

看護roo!の口コミ・評判は次のとおりです。

転職サイトに7つ以上登録したけど、アドバイザーの質は圧倒的に看護roo!だった。顔が見えると安心するし、なにより1番親身に相談に乗ってくれた!私は看護roo!の方と一緒に転職進めたいと思いました!!

引用元:Twitter

勢いで看護ルーの転職サイト登録して、相談員さん?と語り合い気持ち落ち着いた。そしてわたしの希望に合う求人どかどか送ってくれて今元気出てる。外来でもいいかもな。1箇所だけ施設で託児所付きのとこも送ってくれたけど年間休日が105日..うーん😫

引用元:Twitter

ちなみに転職エージェントは看護ルーさんを活用しました

わからないことだらけでしたが、LINEで丁寧にアドバイスして下さったおかげで無事に精神科訪問看護に転職することができました😊

引用元:Twitter

看護師転職ならレバウェル看護とマイナビ看護師の対応が良かったです🙇‍♀️

看護roo!は電話対応が冷たかったので苦手意識あります…

ナース人材バンクやナースパワーは条件に合う求人を紹介してもらえなかったので途中で切っちゃいました💦

引用元:Twitter

転職サイトを使用してて今まで最悪だったのは看護ルーさん🥺

クリニック希望してるのに1年目でクリニックは絶対無理です。病院に行かないとこの先どこも働く場所ありませんよとか言われてこちらのこと何も知らないのに言ってくるから無理🥺

引用元:Twitter

口コミからもわかるように、看護roo!は転職サポートが手厚いのがメリットです。

相談内容を元に、希望にあう求人の紹介や働き方のアドバイスをしてくれます。紹介しているように、Twitterには「親身に対応してくれた」、「相談に乗ってくれた」という口コミが多数ありました。

一方で、キャリアアドバイザーの中には対応が冷たい人がいるようです。加えて、連絡を頻繁にしてくるアドバイザーもいるとか。担当アドバイザーによって能力や対応が異なります。ただ、これは看護Roo!だけに当てはまる話ではないので、担当アドバイザーに納得がいかない場合は、問い合わせをして変更してもらいましょう。

看護roo!の公開されている求人を調査したところ、首都圏の求人件数は多いですが、地方の求人は比較的少ない傾向がありました。

しかし、Twitter上で「求人を紹介されなかった」という口コミは見当たりませんでした。その代わりに「求人を探してくれた」という口コミがありました。

このことから、看護roo!は希望の勤務地の求人が少なくても、求人を探して紹介してくれることがわかりますね。

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)

サービス名レバウェル看護(旧:看護のお仕事)
運営会社レバレジーズメディカルケア株式会社
設立年2017年
求人数約140,000件※
対応職種正看護師/准看護師/保健師/助産師
対応雇用形態常勤/非常勤/派遣
対応勤務形態2交代/3交代/夜勤なし/夜勤専従
対応診療科目内科/精神科/心療内科/小児科/外科/整形外科/皮膚科/産婦人科/科眼科/歯科/美容外科/美容皮膚科
対応施設総合病院/一般病院/クリニック/特別養護老人ホーム(特養)/訪問看護/有料老人ホーム/デイサービス/重症心身障害者施設/保育園/検診センター
担当業務病棟/外来/手術室/救急外来/ICU系/透析/訪問看護/内視鏡/施設
拠点数10箇所(道玄坂/大阪/名古屋/さいたま/広島/立川/船橋/横浜/札幌/福岡)
プライバシーマーク取得なし
厚生労働大臣許可有料職業紹介事業 紹介13-ユ-309623
労働者派遣事業 派13-310987
公式サイトhttps://kango-oshigoto.jp/
※2023/03/14現在(公開求人のみ)

続いては、レバウェル看護の特徴を解説します。

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)|特徴

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)の特徴
  • 2022年オリコン顧客満足度調査3分野で1位を獲得
  • 最大級の求人数
  • 職場の内部事情や過去の面接内容など知りたい情報を提供してくれる
  • 担当者とLINEで手軽に連絡が取り合える

レバウェル看護は、2022年オリコン顧客満足度調査の2部門(担当者の対応部門・紹介案件の質部門)で1位を獲得しました。

レバウェル看護が扱う求人件数は、看護師転職サイト業界においてトップクラスで、その件数は約14万件以上(2023/03/14現在)です。

また、綿密な情報収集もレバウェル看護の特徴です。レバウェル看護のキャリアアドバイザーは求人先を訪問し、関係者に取材をしています。取材をとおして、看護師長の人柄や有給の取りやすさなど、職場環境に関する情報の収集を行い、知り得た情報は利用者に提供しています。加えて、過去の面接の質問内容なども教えてくれます。

上記の情報は、電話・メール・LINEで届けてくれます。担当アドバイザーとのやり取りも、電話・メール・LINEで行います。電話に関しては、連絡が取れる時間帯を設定することができます。設定した時間帯以外に、担当アドバイザーが電話で連絡をしてくることはほとんどありません。都合にあわせて担当アドバイザーと連絡が取り合えるので、自分のペースで転職活動を進めることができます。

レバウェル看護は求人件数が多く、情報収集に長けていますが、評判はどうなのでしょうか?Twitterで利用者の口コミ・評判を調査しました。

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)|口コミ・評判

レバウェル看護の口コミ・評判は次のとおりです。

転職エージェント情報

看護のお仕事

・とても丁寧に話を聞いてくれる(初回40分くらい)

・なりたい看護師像に合わせた求人を探してくれる

・先に転職した人の情報があるため内部情報に詳しい

・うつなどで休職してた人にも求人を紹介してくれる

 とてもおすすめです✨

引用元:Twitter

あたし2つ登録してるの(笑)

看護rooと看護のお仕事に登録してる!

連絡の感じとかが看護のお仕事の方がマメで親切な感じだから主にはそっちでお願いしてる!

引用元:Twitter

転職サイトに3つ登録して求人見たよ!そのあとレバウェル看護師さんに絞って、エントリーシートの提出も面接の設定もすべてやってもらいました😂働きながらの転職活動しんどいよね😭休みながら無理せんようにね

引用元:Twitter

『看護のお仕事』という転職会社を最近利用してるんだけど、ひどい…担当の方が毎回電話の約束時間を平気で遅らせてくる…今日は『19時にお電話します』とLINE来たのに1時間経ってもかかってこない。そのために時間を空けているのに。こんなビジネスマンは信用されないし売上もあがらないだろうな☺

引用元:Twitter

レバウェル看護 電話何回もうっとうしい

原田さん?

話が下手すぎて、相談にならん

知りたいこときいても

どうなんですかねー?

情報にないですねー

すぐに面接行かそうとする

ブチ切れてしまった、すまぬ。

もうゆっくりマイペースにハローワークで探します。

引用元:Twitter

レバウェル看護は転職サポートが手厚いです。

口コミからもわかるとおり、希望条件のヒアリングを丁寧に行って、求人や職場環境の情報を届けてくれます。

また、応募書類の提出や面接日程の調整など、面倒に感じる作業を、担当のキャリアアドバイザーが代行してくれます。

レバウェル看護のサポートを高く評価する口コミがある一方、悪い口コミもありました。電話をする時刻を勝手に変えたり、頻繁に連絡をしてくるなど、不誠実な対応をするキャリアアドバイザーが存在するようです。

不誠実な対応をされたら、担当者の変更を申し込みましょう。または、転職サイトを変更するのも手です。

マイナビ看護師

サービス名マイナビ看護師
運営会社株式会社マイナビ
設立年2019年
求人数約80,000件※
対応職種正看護師/准看護師/保健師/助産師/ケアマネージャー
対応雇用形態常勤/非常勤/派遣/業務委託
対応勤務形態2交代/3交代/夜勤なし/夜勤専従
対応診療科目小児科/美容外科/整形外科/外科/内科/眼科/産科/心療内科/整形外科/脳神経外科/消化器内科/心臓血管外科/消化器外科/血液内科/神経内科/歯科/消化器内科/精神科/婦人科/スポーツ整形外科
対応施設病院/急性期病院/ケアミックス型病院/療養型病院/リハビリテーション病院/精神科病院/精神科クリニック/精神科訪問看護/検診センター/クリニック/美容クリニック/老人ホーム・特料・老健などの施設/訪問看護ステーション/一般企業/治験関連企業/保育施設
担当業務病棟/外来/手術室/救急外来/透析/内視鏡/訪問看護/ホスピス
拠点数銀座/新宿/西東京/大阪/札幌/名古屋/仙台/横浜/さいたま/群馬/茨城/静岡/新潟/京都/神戸/岡山/広島/福岡/熊本/鹿児島
プライバシーマーク取得あり
厚生労働大臣許可厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
公式サイトhttps://kango.mynavi.jp/
※2023年3月現在(非公開求人含む)

続いては、マイナビ看護師の特徴を解説します。

マイナビ看護師|特徴

マイナビ看護師の特徴
  • 求人の検索項目の数が豊富
  • キャリアアドバイザーが写真付きで紹介されている
  • 転職セミナー・イベントを開催
  • 転職・復職・国家資格に関するコラムやコンテンツが盛りだくさん

マイナビ看護師は求人の検索項目が充実しています。希望の条件を細かく設定して、求人を検索することができます。

また、マイナビ看護師はサイト上でキャリアアドバイザーを顔写真付きで紹介しています。紹介ページには担当エリアと転職をする方に向けたメッセージ、趣味や特技などを書いた自己紹介が載っています。担当のアドバイザーがどういう人物なのか、事前に知ることができます。

さらに、マイナビ看護師では男性看護師のための転職相談会など、さまざまな名目の転職セミナーやイベントを開催しています。

転職・復職・国家資格に関するコラムや転職活動に役立つコンテンツも盛りだくさんです。コラムに加え、自己PR診断と職場発見診断という2つのコンテンツが提供されています。コラムとコンテンツは会員登録をしなくても、無料で利用できます。

以下ではマイナビ看護師の口コミ・評判を紹介します。

マイナビ看護師|口コミ・評判

マイナビ看護師の口コミ・評判は次のとおりです。

本日、『マイナビ看護師』に登録✨

はじめての電話でしたが、とてもていねいで優しかったです😊

✨他と比較して良かったところ✨

🌼看護師の働き方ごとのメリット・デメリットを教えてもらえた

🌼友人からの紹介と言ったら、登録している友達も私も

     3000円もらえた

転職がんばるぞー☺️🧨

引用元:Twitter

🌷🌷9月28日(水曜日)🌷🌷

昨日は非常勤での仕事が決まり、今後が楽しみ🎶

幼稚園の2号申請用紙が通ったら延長保育が割引になるから、それから🙌

3月末までは扶養内にするため、対策とかすごい考えてくれる場所だったからありがたい😭

いいめぐり合わせに感謝しかない😭

マイナビ看護師おすすめ👌✨

引用元:Twitter

私はマイナビ看護師を利用して美容看護師への転職が決まりましたが、私の担当の方は丁寧でしたよ〜電話が嫌でと言ったらLINEで対応してくれ、面接対策はそのクリニックに精通している方に代わって担当してくれたりとすごく助かりました🥺担当の人にもよると思うのでなんとも言えませんが…参考までに😅

引用元:Twitter

看護師求人探してるけどエン転職もリクナビネクストもマイナビ転職も求人少なすぎて限界なのでジョブメドレーに移行しますた

引用元:Twitter

マイナビ看護師はエージェントだからかかってくる…。SMS、メール、ライン、電話全部。あの、案件進めてるとかじゃなくても。ただ今の現状をお聞かせください的なやつが定期的にどれもくる。いずれかで答えても別の媒体でまた届いたりする。ちょっとしつこい。

引用元:Twitter

マイナビ看護師は首都圏、関東地方、東海地方、北海道の求人件数が豊富です。それら以外の地方の求人件数は、比較的少ない傾向があります。また、「連絡が多い」、「対応がいい加減」だったという口コミもありました。

しかし、マイナビ看護師のキャリアアドバイザーは口コミにあるとおり、希望どおりの対応と求人紹介をする人も中にはいます。

加えて、マイナビ看護師の非公開求人は全体の30%を占めています。丁寧な転職サポートと非公開の求人件数を踏まえると、希望の勤務地に関わらず、キャリアアドバイザーは利用者の希望にあった求人を紹介してくれると言えるでしょう。

サポートに加え、転職後のキャリアやライフスタイルを見据えた働き方のアドバイスや、希望の働き方のメリット・デメリットを教えてくれます。転科などのキャリアチェンジや、ライフスタイルにあった働き方で悩まれている方は、マイナビ看護師のキャリアアドバイザーに相談するといいでしょう。

看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)

サービス名看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)
運営会社株式会社トライトキャリア
設立年2016年
求人数約60,000件※
対応職種正看護師/准看護師/保健師/助産師/ツアーナース/イベントナース
対応雇用形態常勤/非常勤/派遣/応援看護師産業保健師認定看護師公務員/看護教員/救急救命士/不妊カウンセラー
対応診療科目内科/整形外科/外科/リハビリステーション科/循環器科/血液内科/循環器内科/消化器内科/神経内科/腎臓内科/心療内科/糖尿病内科/内分泌内科/老年内科/救命救急科/形成外科/呼吸器外科/消化器外科/心臓血管外科/乳腺外科/脳神経外科/美容外科/眼科/産婦人科/耳鼻咽喉科/小児科/総合診療科/精神科/人間ドッグ・検診/泌尿器科/皮膚科/美容皮膚科/病理診断科/婦人科/放射線科/麻酔科/肛門科/リウマチ科/胃腸科/アレルギー科/口腔外科/歯科/呼吸器科/消化器科/緩和ケア科/産科
対応勤務形態2交代/3交代/夜勤なし/夜勤専従
対応施設病院/クリニック/美容クリニック/介護関連施設/訪問看護/企業/献血/検診センター/健診センター/訪問入浴/保育園/福祉センター/障害者支援施設/療養型病院/ケアミックス病院/精神科病院/大学病院/地域包括支援センター/リハビリ病院/透析クリニック
担当業務訪問看護/透析/ホスピス/訪問診療/オペ室/救急外来/NICU/コールセンター/外来/療養病棟/内視鏡室/ICU/献血
拠点数12箇所(札幌/仙台/東京/横浜/大宮/名古屋/静岡/大阪/神戸/京都/広島/福岡)
プライバシーマーク取得あり
厚生労働大臣許可厚生労働大臣許可番号:27-ユ-301770
公式サイトhttps://iryouworker.com/
※2023/03/13現在(公開求人のみ)

続いては、看護師ワーカーの特徴を解説します。

看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)|特徴

看護師ワーカーの特徴
  • 限定メルマガ登録をすると、非公開求人メールが届く
  • 首都圏・北陸/甲信越地方・関西地方・九州/沖縄地方の求人数が多い
  • 病院以外の求人が豊富

限定メルマガ登録とは、通常の会員登録とは異なり、求人情報のみを受け取ることができるサービスです。キャリアアドバイザーの転職サポートサービスはありません。限定メルマガ登録に申し込むと、好条件の非公開求人の情報が週1回、メールで届きます。転職はまだ先で、今は情報収集だけをしたいという方におすすめです。

看護師ワーカーは首都圏・北陸/甲信越地方・関西地方・九州/沖縄地方の求人数が比較的多いです。看護師ワーカーと看護roo!で新潟県の求人件数を比べたところ、看護roo!の件数は592件、対して看護師ワーカーは1,512件でした(2023/04/05現在)。首都圏・関西地方・九州地方の求人件数も同様に調べましたが、いずれも看護師ワーカーの求人件数は看護roo!より多かったです。

また、看護師ワーカーは病院以外の求人も多く扱っており、保育園や地域包括支援センターなどの求人があります。これらはフリーワード検索で探すことができます。フリーワード検索は施設名だけではなく、診療科目名、職種、担当業務名、トラベルナースなど、多種多様なキーワードに対応しています。

以下では看護師ワーカーの口コミ・評判を紹介します。

看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)|口コミ・評判

看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)の口コミ・評判は次のとおりです。

そうなんですよ〜!保健師の求人少ないですよね😭突然ポッと求人出てきたりするのでこまめに見るといいですよ😊わたしの主観ですが、転職サイトはアポプラスさんと医療ワーカーさんが色々紹介してくださって良かったです😳

引用元:Twitter

私は「医療ワーカー」で転職した。1年目での転職ということもあり履歴書や面接が1番不安だったからサポートに強いのが魅力だったのと、担当者が女性の方でめちゃくちゃ良い人だったのが決め手。正直担当者によるところは大きいと思うけど、私的には二度目の転職も医療ワーカーがいい。

引用元:Twitter

今まで転職サイトは医療ワーカーと看護のお仕事に登録したことがありますが、どちらも即レスで親身に話を聞いてくれました

ただサイトによっては一緒に行く面接の時に遅刻したり書類を失くしたり等の話も聞きますので注意が必要そうです🤔

転職という重要な場面ですから自衛する力も持っときましょ☺️

引用元:Twitter

医療ワーカーに転職頼んでたけど

電話で雑談が8割…。

こっちは人生かけとるけんが真面目にしてくれ?😄

引用元:Twitter

看護師の転職支援で医療ワーカーって会社、希望通りの仕事を持ってこないし何度も同じ事聞いてきたり言葉遣いも舐めてておすすめしない。小児科って言ってるのに産婦人科持ってくる。

今のところ返信は遅いけど個人的にはペースがあうし丁寧だからスマイルナースさんがお気に入り。

引用元:Twitter

看護師ワーカーは対応とレスポンスが早いことが調査でわかりました。看護師ワーカーを利用したことで、短期間で転職ができたという利用者が複数人いました。対応とレスポンスが早いだけではなく、看護師ワーカーのキャリアアドバイザーは転職サポートも丁寧に行います。

また、情報量が多いことも看護師ワーカーのメリットの一つです。看護師ワーカーは非公開求人を含めた求人情報を、頻繁にメールで届けています。

対応が迅速で、サポートが丁寧という評価を受ける一方、「話が長い」、「連絡が多い」という口コミもありました。掲載するTwitterの口コミにあるとおり、キャリアアドバイザーの能力にはばらつきがあるようです。

連絡の頻度とキャリアアドバイザーは変更することができるので、問い合わせで変更希望を伝えるといいでしょう。

ナース人材バンク

サービス名ナース人材バンク
運営会社株式会社エス・エム・エス
設立年2005年
求人数約205,000件※
対応職種正看護師/准看護師/認定看護師/助産師/保健師/管理職
対応雇用形態常勤/非常勤
対応勤務形態2交代/3交代/夜勤なし/夜勤専従
対応診療科目美容/小児科/産婦人科/皮膚科/整形外科/形成外科/眼科/耳鼻咽喉科/外科/脳神経外科/呼吸器科/消化器科/循環器科/内科/精神科・心療内科/透析/その他
対応施設病院/クリニック/訪問看護/企業/保育園/幼稚園/学校/居宅介護支援事業所/有料老人ホーム/地域包括支援センター/デイサービス事業所/訪問介護事業所/グループホーム介護老人ホーム/保健施設/特別養護老人ホーム/軽費老人ホーム/サービス付き高齢者専用住宅/デイケア事業所/ショートステイ事業所/小規模多機能/訪問リハビリ事業所/訪問入浴事業所/介護療養型医療施設/看護小規模多機能居宅介護
担当業務病棟/外来/手術室/透析/その他
拠点数14拠点(東京/札幌/仙台/金沢/千葉/大宮/横浜/名古屋/京都/大阪/神戸/広島/高松/福岡)
プライバシーマーク取得あり
厚生労働大臣許可厚生労働大臣許可番号:13-ユ-190019
公式サイトhttps://www.nursejinzaibank.com/
※2023/03/13現在

続いては、ナース人材バンクの特徴を解説します。

ナース人材バンク|特徴

ナース人材バンクの特徴
  • 求人数が業界最多
  • 病床数を選択して検索することができる
  • 2023年オリコン顧客満足度調査第1位
  • 介護求人が多い

ナース人材バンクは、「ナース専科」の会社が運営する看護師さんのための転職支援サービスです。2023年のオリコン顧客満足度調査では、5部門すべて(利用のしやすさ・担当者の対応・紹介案件・紹介案件の質・交渉力)で1位を獲得しました。

ナース専科とは、看護師・看護学生向けの総合Webメディアで、仕事や勉強に役立つ情報を配信しています。

ナース人材バンクの特徴は求人件数です。看護師転職サイト業界最多で、約20万5,000件(2023/03/20現在)の求人を保有しています。特に介護関連施設の求人が多いです。

求人検索の項目も特徴的です。1つは、病床数を指定して求人を検索することができます。2つ目は、介護施設の項目が多いことです。居宅介護支援事業所、軽費老人ホーム、看護小規模多機能居宅介護など、細かく分けられています。他の看護師転職サイトでは、病床数を設定して検索することはできません。また、介護施設の項目も、ナース人材バンクのように細かく分けられておらず、「介護施設」と一括りにされています。

ナース人材バンクは、介護の仕事をしたい方におすすめの転職サイトです。キャリアアドバイザーは医療・介護業界の特性を熟知しているので、軽費老人ホームなど様々な介護施設の特徴を教えてくれるでしょう。

以下ではナース人材バンクの口コミ・評判を紹介します。

ナース人材バンク|口コミ・評判

ナース人材バンクの口コミ・評判は次のとおりです。

私を含め周りの転職組はほとんどがナース人材バンクを使ってましたよ!こちらの希望を伝えるとそれに合った職場をお勧めしてくれますし、面倒な面接日の設定とか聞きづらい給料の事とかも交渉してくれて、家にいながら転職活動できます!🤗

引用元:Twitter

今は派遣なので違いますが、常勤で働いてた時は一通り色んな転職サイト活用させて頂きました。その中でやっぱり一番良かったのはナース人材バンクでしたね。求人数多いのもですが、担当の方との連絡の取りやすさとかも良かったです。

引用元:Twitter

色々転職会社利用してきたけど履歴書とか面接の注意点とか細かく教えてくれてフォローしてくれるのはナース人材バンクさんやな

引用元:Twitter

ナース人材バンクにもう必要なくなったから連絡しないでくれと言ったら、メールは送ってもいいでしょうか?と言われたから、メールもいらないと断ったのに、メールが来なくなった事はなく。メールの配信停止にしたらショートメール。ショートメールの配信停止にしたら、電話。いい加減にしてくれんか?

引用元:Twitter

転職サイトいくつか使ったけどナース人材バンクは医療ワーカーの次にひどかった☺️

登録してすぐに見つけたら報告入れますっていわれたけど結局1件も紹介してもらってないよ…☺️

転職サイト側が連絡ブッチは…😇

引用元:Twitter

ナース人材バンクは連絡方法でLINEを取り入れています。「他の転職サイトよりやり取りがスムーズだった」という口コミがありました。紹介する口コミの内容も踏まえると、連絡が取りやすく、要望を伝えれば、素早く対応してくれることがわかりますね。また、扱う求人件数が多いため、好条件の求人を紹介してくれます。

しかし、執拗に連絡をしてきたり、条件にあわない求人を紹介してくるキャリアアドバイザーがいるようです。

口コミにあるとおり、面接日の日程調整や求人先との条件交渉など、転職活動を手厚くサポートしてくれるキャリアアドバイザーもいます。担当のアドバイザーのサポートに納得できない場合、運営会社に問い合わせ、手厚くサポートしてくれるキャリアアドバイザーに変更してもらいましょう。

ナースではたらこ

サービス名ナースではたらこ
運営会社ディップ株式会社
設立年2009年
求人数約94,000件※
対応職種正看護師/准看護師/助産師/保健師/管理職
対応雇用形態常勤/非常勤/契約社員
対応勤務形態夜勤なし/夜勤専従
対応診療科目内科/外科/整形外科/美容外科/皮膚科/美容皮膚科/心療内科/精神科/小児科/産科/婦人科/産婦人科/脳外科/眼科/歯科/循環器科/血液内科/消化器外科/泌尿器科/放射線科
対応施設クリニック/介護施設/デイサービス・デイケア/訪問入浴/老健/老人ホーム/グループホーム/一般企業/保育園・幼稚園
担当業務病棟/外来/救急外来/手術室/ICU/NICU/透析/内視鏡室/訪問診療/訪問看護/医務室
拠点数34拠点(札幌/仙台/新宿/新橋/北千住/道玄坂/渋谷/池袋/立川/町田/川崎/横浜/湘南/千葉/船橋/柏/つくば/宇都宮/大宮/熊谷/高崎/静岡/名古屋/豊橋/金山/岐阜/大阪/京橋/難波/京都/神戸/広島/福岡/小倉)
プライバシーマーク取得あり
厚生労働大臣許可厚生労働大臣許可番号:13-ユ-303788
公式サイトhttps://iryo-de-hatarako.net/
※2023/03/13現在

続いては、ナースではたらこの特徴を解説します。

ナースではたらこ|特徴

ナースではたらこの特徴
  • 東証プライム市場上場企業が運営
  • 専門看護師・認定看護師支援ありの求人を扱う
  • クリニックの求人が多い
  • キャリア相談のみも歓迎

ナースではたらこは、東証プライム市場上場企業が運営する看護師さんのための転職サイトです。プライバシーマークも取得しているので、信頼性が高い転職サイトです。

ナースではたらこは、クリニックの求人件数が多いのが特徴です。

レバウェル看護を取り上げ、クリニックの求人件数を比較しました。レバウェル看護の求人件数は約3万件、対するナースではたらこは約8万件でした。

レバウェル看護は看護師転職サイト業界で保有する求人件数が多い転職サイトの一つです。その転職サイトの求人数をナースではたらこは上回っているので、クリニックへの転職に強いことがわかります。

さらに、ナースではたらこは専門看護師や認定看護師の資格取得を支援してくれる求人を扱っています。求人の主な職場は訪問看護ステーションと病院です。

訪問看護ステーションと病院以外の職場を希望している場合、ナースではたらこは非公開求人を持っているので、キャリアドバイザーの相談すれば、非公開求人の中から訪問看護ステーションと病院以外の求人を紹介してくれる可能性があります。

また、ナースではたらこは相談のみも受け付けています。転職をするかどうか迷っていたり、キャリアについて悩まれている方は、ナースではたらこのキャリアアドバイザーに一度相談してみるのがおすすめです。

以下ではナースではたらこの口コミ・評判を紹介します。

ナースではたらこ|口コミ・評判

ナースではたらこの口コミ・評判は次のとおりです。

ナースではたらこ🙋‍♀️

友達紹介特典あり、私の担当の方がとても良い人でサクサク話が進み転職先が決まりました☺️

引用元:Twitter

結局、転職がうまくいくかどうかって好条件の求人をどうやって入手するかだよね。非公開求人のレベルが高いのはナースではたらこ、かな。

引用元:Twitter

看護協会のナースバンクは、ハズレがあります。

人には、個性があるし、得意な能力もあるし、

ナースではたらこは、

細かく希望を聞いてくれるし、探してくれました。

ぶっちゃけ、看護師が働ける職場っていろんな職場があるから転職が気軽にできます。

引用元:Twitter

ナースではたらこ」の営業さんイマイチだったなー。せっかく新宿まで行ったのに残念。私が求めている条件と紹介してくださる求人の内容がちぐはぐだし、看護師の仕事に対してあまり知識がないような気がしました。看護のお仕事とナース人材バンクの営業さんの方がよかったなぁ。 #ナースではたらこ

引用元:Twitter

そうなんですね💦

どちらも大手ですがナースではたらこさんは

あまり求人を持っていない印象があるので他をみてもいいかもと思いました😅

引用元:Twitter

ナースではたらこは好条件の求人を多く扱っているのが特徴です。ナースではたらこの口コミを調べたところ、「非公開求人のレベルが高い」という意見がありました。また、サイト上で掲載されている転職成功事例には、学生常勤の求人や未経験可の急性期病院の求人など、希望にそった求人を紹介してもらった利用者が多数取り上げられていました。このことから、ナースではたらこは求人の質が高く、その上、希望の条件にあう求人を紹介してくれることがわかります。

しかし、口コミにあるとおり、キャリアアドバイザーの能力には差があるようです。希望の条件と合致しない求人を紹介されることがあります。

また、求人が少ないという口コミもありました。そこで、他の施設や都道府県など条件をつけて求人件数を調べたところ、得意な分野と不得意な分野がはっきり分かれていました。ですが、今回の調査は「公開求人」を集計した結果です。ナースではたらこは「非公開求人」を持っているので、キャリアアドバイザーに求人の相談をするのがおすすめです。キャリアアドバイザーは希望を細かく聞き出してくれるので、条件にあった求人を紹介してくれるでしょう。

看護プロ

サービス名看護プロ
運営会社株式会社ローザス
設立年2009年
求人数約8,600件※
対応職種正看護師/准看護師/看護助手・介護士/保健師/助産師/栄養士/保育士
対応雇用形態常勤/非常勤
対応勤務形態夜勤なし/夜勤専従
対応診療科目救急/外科/眼科/内科/胃腸科/肛門科/脳外科/咽頭科/精神科/皮膚科/放射線科/腎臓内科/一般内科/形成外科/血液内科/呼吸器科/健康診断/腫瘍内科/循環器科/消化器科/心療内科/神経内科/整形外科/乳腺外科/泌尿器科/消化器外科/リウマチ科/リハビリ科/呼吸器外科/呼吸器内科/耳鼻咽頭科/循環器内科/消化器内科/糖尿病内科/内分泌内科/脳神経外科/アレルギー科/心臓血管外科/産科/産婦人科/小児科/小児外科/婦人科/検査/人間ドック
対応施設一般・大学病院/一般+療養型病院/療養型病院/リハビリ病院/精神科病院/クリニック/介護施設介護/老人保健施設/特別養護老人ホーム/有料老人ホーム/訪問看護・診療/その他介護/治験関連/保育園
担当業務病棟病棟(リハビリ)外来健診・検診手術室ICU・CCUなど訪問看護透析介護関連病棟(精神科病院)保育治験・他美容
プライバシーマーク取得なし
厚生労働大臣許可厚生労働大臣許可番号:13-ユ-304042
公式サイトhttps://www.kango-pro.jp/
※2023/03/11現在

続いては、看護プロの特徴を解説します。

看護プロ|特徴

看護プロの特徴
  • 関東地方・東海地方・中部地方中心の求人
  • 口コミ収集に力を入れているため転職先の内部事情に詳しい
  • 転職後もサポート
  • 祝祭日・土日も電話対応をしている

看護プロは主に関東地方・東海地方・中部地方の求人を扱う看護師転職サイトです。関東地方・東海地方・中部地方の求人が中心ですが、東北地方や関西地方など、他の地方の求人も扱っています。

看護プロの特徴の一つは口コミの収集です。求人先で実際に働いていた方を対象に、口コミ調査やデータ集計を行っています。そのため、看護プロは求人先の内部情報に詳しいです。サイト上で公開している求人情報には、募集要項に加え、口コミ情報を元に作成された、その職場の特徴が紹介されています。看護プロのキャリアアドバイザーに尋ねれば、看護師長の人柄や有給の取りやすさなど、内部情報をさらに詳しく教えてくれるでしょう。

この特徴は定評があり、2019年に行われたアンケート調査で、看護プロは看護師が選ぶ看護師専門人材紹介会社第1位を受賞しました。

また、看護プロは転職後もサポートしてくれます。入職した利用者に適度に連絡をし、就業状況を確認しています。仕事に対する悩みがあれば相談に乗ってくれます。

看護プロへの会員登録と問い合わせは、メールまたは電話で受け付けています。電話は土日・祝日も対応しています。

以下では看護プロの口コミ・評判を紹介します。

看護プロ|口コミ・評判

看護プロの口コミ・評判は次のとおりです。

看護プロの方がちゃんとした仕事してくれましたね。

行きたい病院に問い合わせしてくれた。

医療ワーカーはここにしとけみたいな紹介ですごく嫌だったね。

引用元:Twitter

看護プロは、利用して転職された方が、長期的に働いてゆけることに重点を置いているようです。

引用元:Twitter

人生は長いんだか、短いんだか……

とりあえず、今日はなんだかすんごい気力が満ち溢れているので、掃除と洗濯を午前中に片づけて、ちょっと単発バイトのお問い合わせとかして、現行、看護プロもナースパワーも都内しか紹介してくれないので、単発ばっち来いな派遣登録に今から行ってきます、今から←

引用元:Twitter

口コミにあるとおり、看護プロは長期的に働ける職場、つまり希望にあった求人を紹介して転職のサポートを行います。直接応募で採用の可能性がある場合、それをすすめることもあります。また、要望があれば、求人を出していない病院や施設に問い合わせ、採用の交渉をしてくれます。

内部情報に詳しい点も看護プロのメリットです。内部情報が分かれば、求人先に対するイメージと現実とのギャップが最小限に抑えられるので、長期的に働ける職場が見つかります。

看護プロのデメリットは、地方の求人件数が比較的少ないことです。関東地方・東海地方・中部地方の求人件数は多いですが、他の地方の求人件数は少ない傾向があります。

しかし、Twitter上で「求人をまったく紹介されなかった」という口コミはありませんでした。求人を出していない病院や施設に対して採用の交渉を行うことも考えると、看護プロのキャリアアドバイザーは、求人を探して紹介してくれることがわかりますね。

MCナースネット

サービス名MCナースネット
運営会社株式会社 メディカル・コンシェルジュ
設立年2009年
求人数約15,000件※
対応職種正看護師准看護師保健師助産師
対応雇用形態常勤/非常勤/派遣/委託業務/単発・スポット
対応勤務形態夜勤なし/夜勤専従/ツアーナース
対応施設病院/クリニック/訪問看護/デイサービス/訪問入浴/介護施設/企業/コールセンター/ツアーナース/巡回健診/学校・保育園/行政/イベント/薬局/その他
拠点数25拠点(恵比寿/名古屋/新宿/京都/札幌/大阪/梅田/仙台/さいたま/難波/柏/神戸/千葉/岡山/銀座/広島/池袋/高松/町田/松山/横浜/北九州/静岡/福岡/浜松)
プライバシーマーク取得あり
厚生労働大臣許可厚生労働大臣許可番号:13-ユ-070292
公式サイトhttps://mc-nurse.net/
※2023/03/13現在

続いては、MCナースネットの特徴を解説します。

MCナースネット|特徴

MCナースネットの特徴
  • 派遣・アルバイト・単発の求人がある
  • キャリアや転職以外にも、税金や保険関係の相談も受け付けている
  • ざまざまな働き方の求人を特集コラムを紹介

MCナースネットは看護師・保健師・助産師の方に向けた転職と派遣の支援サポートをしています。

正社員雇用の求人に加え、派遣・アルバイト・単発の求人も扱っているのがMCナースネットの特徴の一つです。MCナースネットに派遣で支援サポートを申し込む場合、雇用契約はMCナースネットを運営する株式会社メディカル・コンシェルジュと結びます。

支援サポートの内容は雇用形態に関わらず、どれも同じです。応募書類の添削、面接同行、条件交渉の代行などのサポートが受けられます。また、キャリアや転職に関する悩み相談にも対応しています。キャリアや転職の他に、税金・保険・転居の相談も受け付けています。

MCナースネットのサイトには求人の特集コラムを掲載しています。保健師、外資系企業、治験コーディネーターなど、様々な働き方が取り上げられており、その働き方の特徴・メリット・デメリットを解説した上で、求人を紹介しています。

MCナースネット|口コミ・評判

MCナースネットの口コミ・評判は次のとおりです。

最近、派遣で登録した3社のうちの一つ。

派遣に興味ある方が多かったので、共有します!

〜MCナースネット〜

他とは違う特徴です🤫

①派遣に特化してる。

②給与の先払いサービスがある。

③拠点が全国25箇所。

④派遣は全て交通費が全額出る。

結果として、かなり使いやすかったです。

引用元:Twitter

「看護師としてこんな仕事あるんだぁ」っていうお仕事情報が、MCナースネットから不定期で送られてくる。登録者宛に送られてくるメールやLINEなんだけど、仕事内容は多種多様。

珍しい仕事、面白い役立ち方をする仕事、コスパの良い仕事…。ピックアップして今後まとめてご紹介しようかしら。

引用元:Twitter

今日はコロナワクチンバイトです☺️

服装は動きやすい格好。ジーパン不可。事前に手技や薬剤の資料がMCナースネットのマイページを通じて表示されて事前学習できる仕組みです。

動画もあって、これは学べる環境もちゃんとしてるなーと思いました。

興味ある人は固ツイをどうぞ。

引用元:Twitter

MCナースネットとナースパワーで合わせて2件程しかなくて😅💦

不安すぎて登録すらしませんでした🥹

ど田舎から脱出できれば選択肢が広がるので、脱出を目指します🥺❣️

引用元:Twitter

メディカルコンシェルジュの電話対応が最高に悪過ぎて泣きそうだった💧

働く気失せるー笑

引用元:Twitter

派遣・アルバイト・単発の求人件数が比較的豊富なことが、MCナースネットのメリットとしてあげられます。そのため、利用者の口コミを調べたところ、転職目的でサイトを利用する人より、派遣・アルバイト・副業(単発)目的で利用する人のほうが多いことがわかりました。特に派遣で働く方の利用が多かったです。

口コミにあるとおり、MCナースネットの派遣制度は充実しています。給与前払いサービスと交通費全額支給の制度が設けられています。

しかし、MCナースネットのデメリットは地方と企業の求人が少ないことです。

サイト上で公開されている地方と企業の求人は確かに少なめですが、MCナースネットは非公開求人を持っているので、キャリアアドバイザーに求人を尋ねれば、非公開求人を紹介される可能性があります。

キャリアアドバイザーの電話対応が悪かったという口コミがありますが、一方で「親身に相談に乗ってくれた」という口コミもありました。また、多種多様な仕事の案内を受けた利用者もいます。このことから、多くのキャリアアドバイザーは丁寧なサポートをしてくれることがわかります。

美容外科求人ガイド

サービス名美容外科求人ガイド
運営会社株式会社エバーアド
設立年2019年
求人数約2,400件※
対応職種正看護師/准看護師
対応診療科目美容外科/美容皮膚科/保険診療
対応施設美容クリニック急性期病院療養型病院ケアミックス型病院精神科病院リハビリステーション病院透析クリニック老人ホーム・特養老健などの施設クリニック
プライバシーマーク取得なし
厚生労働大臣許可厚生労働大臣許可番号:13-ユ-312059
公式サイトhttps://www.biyou-nurse.jp/
※2023/03/13現在

美容外科求人ガイドは美容クリニックに特化した看護師さん向けの転職サイトです。

主に美容外科と美容皮膚科のクリニックの求人を扱っています。加えて、求人はどれも夜勤なしで日勤のみの勤務形態です。

美容外科求人ガイドには、女性のキャリアアドバイザーが多数在籍しています。公式サイトでは、顔写真付きでキャリアアドバイザーが紹介されています。自分の担当のアドバイザーがどのような人物なのか、事前に把握することができます。

美容クリニック専門の転職サイトですが、一般病院や介護施設などを専門にするキャリアアドバイザーも在籍しています。美容クリニックに転職するか、それ以外の施設へ転職するかで迷われている方は、美容外科求人ガイドのキャリアアドバイザーに相談してみるのがおすすめです。

内定率は85%です。公式サイトでは最短2週間での転職も可能と案内しています。臨床経験が浅い看護師さんの転職活動も、手厚くサポートしてくれます。

パソナメディカル

サービス名パソナメディカル
運営会社株式会社パソナ
設立年1988年
求人数545件※
対応職種助産師/看護師/クラーク・助手/メディカルセクレタリート/栄養士・栄養士指導/ヘルスケア/産業保健/保育/CRA ・CRAアシスタント/その他(医薬・臨床開発)/データマネジメント/安全情報
対応雇用形態常勤/非常勤/スポット・アルバイト/派遣/契約社員
対応勤務形態夜勤なし/夜勤専従/トラベルナース
対応施設病院・クリニック/企業・学校・保育園/医薬関連企業/福祉業界
拠点数8拠点(東京/大阪/札幌/横浜/名古屋/神戸/北九州/福岡)
プライバシーマーク取得あり
厚生労働大臣許可人材派遣業:派 13-304674
人材紹介業:13-ユ-010444
公式サイトhttps://www.pasonamedical.com/
※2023/03/13現在

パソナメディカルは、35年の実績とノウハウを持つ転職サイトです。

看護師や保健師をはじめ、臨床検査技師・薬剤師・栄養士・歯科衛生士・医療事務など医療有資格者や医薬関連業務の経験者に対して仕事の案内・転職支援を行っています。また、看護助手や歯科助手など、別業界から医療業界へ挑戦したい有資格者・無資格者の転職活動もサポートしています。

扱う求人は派遣・紹介予定派遣・契約・パートが中心で、正社員の求人は比較的少ないです。加えて、サイト上で公開されている求人数も全体的に少なめで、地域によって数が異なります。しかし、パソナメディカルの非公開求人は全体の6割を占めています。ですので、サイト上で気に入った求人が見つからなくても、パソナメディカルに会員登録をすれば、非公開求人の中から、希望にあった求人が紹介されるでしょう。

求人への応募や、転職などについて相談したい場合、パソナメディカルに会員登録する必要があります。

ナースパワー

サービス名ナースパワー
運営会社株式会社ナースパワー人材センター
設立年1985年
求人数約50,000件※
対応職種正看護師/准看護師/助産師/保健師
対応雇用形態常勤/非常勤/派遣/応援ナース
対応勤務形態2交代/3交代/夜勤なし/夜勤専従
対応施設病院/クリニック・医院/老人入所施設/老人通所施設/訪問看護/居宅支援事業所/保育園/その他
拠点数19箇所(札幌仙台東京横浜さいたま千葉静岡名古屋長野京都大阪岡山広島愛媛福岡北九州熊本鹿児島沖縄)
プライバシーマーク取得なし
厚生労働大臣許可人材派遣業:派 43-300006
人材紹介業:43-ユ-010011
公式サイトhttps://www.nursepower.co.jp/
※2023/03/13現在

ナースパワーは看護師さんの転職と派遣をサポートする転職サイトです。2023年で創立38周年を迎えました。

ナースパワーから応募すると採用されやすい、と言われています。その理由は2つです。

1つは、求人者が紹介会社へ支払う紹介料が業界で一番安いことです。紹介料が安いと、求人者の負担が軽減されるので、採用のハードルが低くなります。

2つ目は、求人者からの信頼が厚いことです。38年という長い歴史と確かな実績を持っているからです。

以上の理由で、ナースパワーからの応募者は採用されやすいと言われています。また、サイトで公開している求人情報は、契約している病院・施設のみを掲載しています。そのため、即応募が可能です。

ナースパワーは正社員の求人も扱っていますが、派遣・パート・応援ナースの求人が比較的多いです。現在は特に、応援ナースの求人に力を入れています。ナースパワー経由で応援ナースに応募した方に向け、引越し代支給や家具付きサポートの紹介など、様々な特典を用意しています。

スーパーナース

サービス名スーパーナース
運営会社株式会社スーパーナース
設立年2021年6月
求人数約25,000件※
対応職種正看護師/准看護師/保健師/助産師/その他
対応雇用形態看護師/パート・アルバイト/派遣/紹介予定派遣/産育休代替派遣
対応勤務形態夜勤なし/夜勤専従/2交替/3交替/その他
拠点数東京/札幌/仙台/さいたま/千葉/北千住/立川/横浜/静岡/名古屋/京都/大阪/なんば/神戸/広島/福岡
プライバシーマーク取得あり
厚生労働大臣許可職業紹介事業者許可番:13-ユ-010547
労働者派遣事業許可番号:派13-300580
公式サイトhttps://www.supernurse.co.jp/
※2023/03/13現在

スーパーナースは看護師さんに向けた転職と派遣のサポートを行うサイトです。「えるぼし」を取得しています。

「えるぼし」とは、女性活躍推進法に基づく認定制度です。一定の基準を満たし、女性活躍推進に関する状況などが優良な企業に与えられます。(参考:厚生労働省 女性活躍推進企業認定「えるぼし・プラチナえるぼし認定」)

スーパーナースは正社員の求人より、派遣・アルバイト・パートの求人が比較的多いです。また、紹介予定派遣と産育代替派遣の求人もあります。

派遣でスーパーナースを利用する場合、契約はスーパーナースと交わします。そのため、給与はスーパーナースから支払われます。

派遣・アルバイト・パートの求人が豊富なことに加え、スーパーナースはコラムも充実しています。業界研究や面接対策に活かせるでしょう。

Nsキャリア

サービス名Nsキャリア
運営会社エニーキャリア株式会社 – AnyCareer Inc.
設立年2018年
求人数10件※
対応職種正看護師/准看護師/助産師/保健師/その他
対応診療科目内科/外科/小児科/精神科/神経科/神経内科/呼吸器科/消化器科/胃腸科/循環器科/整形外科/形成外科/美容外科/脳神経外科/呼吸器外科/心臓血管外科/小児外科/皮膚泌尿外科/皮膚科/泌尿器科/性病科/肛門科/産婦人科/眼科/歯科/耳鼻咽頭科/気管食道科/放射線科/麻酔科/心療内科/アレルギー科/リウマチ科/リハビリステーション科/病理診断科/臨床検査科/救急科
対応施設クリニック公的病院民間病院ケアミックス病院健診センター療養型病院精神科病院訪問看護介護施設サービス付き高齢者住宅
プライバシーマーク取得なし
厚生労働大臣許可厚生労働大臣許可番号:13-ユ-309098
公式サイトhttps://nscareer.jp/
※2023/03/13現在(公開求人のみ) ※2022年8月31日をもってサービス停止

Nsキャリアは、利用者にオーダーメイド求人を提案する看護師さん向けの転職サイトです。

オーダーメイド求人とは、公開求人・非公開求人・潜在的求人(求人票になっていないものの実は採用を考えている求人)を組み合わせ、利用者の経歴と希望に即した最適な求人を提案するサービスです。

オーダーメイド求人を作成するにあたり、Nsキャリアでは利用者とじっくり向き合ってヒアリングをします。そのため、利用者の人数を制限しています。

Nsキャリアに在籍するキャリアアドバイザーは、医療系人材紹介業界でトップクラスの成績を残しています。Nsキャリアに転職サポートを申し込めば、実績のあるプロのキャリアアドバイザーによるサポートが受けられます。サポート内容としては、求人先への見学交渉と日程調整、履歴書の添削、入職先との条件交渉などを行います。

また、入職後も電話相談など、新しい環境で活躍できるようなサポートをしてくれます。

日本メディスタッフ

サイト名日本メディスタッフ
運営会社株式会社 日本メディスタッフ
対応エリア関東・関西・北海道・静岡
プライバシーマーク取得あり
厚生労働大臣許可一般労働者派遣事業許可番号 派12-300267有料職業紹介許可番号 12-ユ-300180
公式サイトhttps://www.nihon-medistaff.co.jp/ 

看護師求人EX

サイト名看護師求人EX
運営会社株式会社じげん (ZIGExN Co., Ltd.)
対応エリア全国
プライバシーマーク取得あり
厚生労働大臣許可なし求人検索サイトのため
公式サイトhttps://kangokyujin-ex.jp/

看護ゲート

サイト名看護ゲート
運営会社株式会社アルティーユスタッフ
対応エリア全国
プライバシーマーク取得なし
厚生労働大臣許可有料職業紹介事業厚生労働大臣許可 13-ユ-050127一般労働者派遣事業 般13-050103
公式サイトhttp://www.kango-gate.jp/index.html

医療転職スクエア

サイト名医療転職スクエア
運営会社記載なし
対応エリア全国
プライバシーマーク記載なし
厚生労働大臣許可記載なし
公式サイトhttps://square-job.com/

医療21

サイト名医療21
運営会社株式会社アドバン
対応エリア北海道/青森/山形/宮城/福島/茨城/栃木/群馬/埼玉/東京/神奈川/千葉/新潟/石川/山梨/岐阜/静岡/愛知/三重/滋賀/京都/大阪/兵庫/和歌山/岡山/広島/徳島/福岡/佐賀/熊本/沖縄
プライバシーマーク取得なし
厚生労働大臣許可なし求人検索サイトのため
公式サイトhttps://www.iryou21.jp/

メディプラ

サイト名メディプラ
運営会社株式会社メディカル・プラネット
対応エリア全国
プライバシーマーク取得あり
厚生労働大臣許可有料職業紹介事業13-ユ-040347労働者派遣事業 派13-040497
公式サイトhttps://medipla.net/

メディケアキャリア

サイト名メディケアキャリア
運営会社株式会社キャリアシステム
対応エリア石川/富山/福井/新潟/長野
プライバシーマーク取得なし
厚生労働大臣許可有料職業紹介事業 17-ユ-010047労働者派遣事業 派17-010017
公式サイトhttps://www.medicare-c.jp/

メディカルワールド

サイト名メディカルワールド
運営会社株式会社メディカルワールド
対応エリア全国
プライバシーマーク取得なし
厚生労働大臣許可有料職業紹介事業13-ユ-30085労働者派遣事業 派-13-305137
公式サイトhttps://www.medicalworld.co.jp/

ブレイブ

サイト名ブレイブ
運営会社株式会社ブレイブ
対応エリア全国
プライバシーマーク取得あり
厚生労働大臣許可有料職業紹介事業許可 13-ユ-305255労働者派遣事業許可  派13-305018
公式サイトhttps://www.braves.co.jp/sat/kango/

ナースフル

サイト名ナースフル
運営会社Indeed Ireland Operations Ltd.
対応エリア全国
プライバシーマーク掲載なし
厚生労働大臣許可なし求人検索サイトのため
公式サイトhttps://nurseful.jp/

ナースジョブ

サイト名ナースジョブ
運営会社株式会社メディカルジョブセンター
対応エリア全国
プライバシーマーク取得あり
厚生労働大臣許可有料職業紹介事業 01-ユ-300203労働者派遣事業 派01-301372適正な有料職業紹介事業者認定制度 認定番号01001-02002
公式サイトhttps://www.mjc-nursejob.com/

ナースコンシェルジュ

サイト名ナースコンシェルジュ
運営会社株式会社プレジール
対応エリア関東
プライバシーマーク取得なし
厚生労働大臣許可人材紹介業 許可番号 13-ユ-304603
公式サイトhttps://www.nurseconsierge.com/

ナースグレートバンク

サイト名ナースグレートバンク
運営会社株式会社 グレート長野
対応エリア長野県
プライバシーマーク取得なし
厚生労働大臣許可有料職業紹介事業許可番号 20-ユ-300018労働者派遣事業許可番号 派-20-010048
公式サイトhttps://www.great-nagano.co.jp/nurse

ナースエージェント

サイト名ナースエージェント
運営会社株式会社ハートメディカルケア
対応エリア全国
プライバシーマーク取得あり
厚生労働大臣許可有料職業紹介許可番号13-ユ-300474
公式サイトhttps://www.nurse-agent.com/

とらばーゆ看護

サイト名とらばーゆ看護
運営会社株式会社リクルート
対応エリア全国
プライバシーマーク記載なし
厚生労働大臣許可なし求人検索サイトのため
公式サイトhttps://toranet.jp/kango_p/

コメディカル.com

サイト名コメディカル.com
運営会社セカンドラボ株式会社 2ndLabo, Inc.
対応エリア全国
プライバシーマーク取得なし
厚生労働大臣許可掲載なし
公式サイトhttps://www.co-medical.com/

グッピー

サイト名グッピー
運営会社株式会社グッピーズ GUPPY’s Inc.
対応エリア全国
プライバシーマーク取得あり
厚生労働大臣許可厚生労働大臣許可番号 13-ユ-080464
公式サイトhttps://www.guppy.jp/

キャプラ看護ナビ

サイト名キャプラ看護ナビ
運営会社株式会社キャリアプランニング
対応エリア岡山/広島/香川/愛媛/徳島/高知/鳥取/島根/山口
プライバシーマーク取得あり
厚生労働大臣許可有料職業紹介事業許可番号 33-ユ-010032労働者派遣事業許可番号 派33-010011
公式サイトhttps://www.nc-call.jp/

カンゴワークス

サイト名カンゴワークス
運営会社株式会社Mocosuku
対応エリア全国
プライバシーマーク取得なし
厚生労働大臣許可有料職業紹介事業許可 13-ユ-313516労働者派遣事業許可  派13-315619
公式サイトhttps://www.kangoworks.com/

アイデムエキスパート

サイト名アイデムエキスパート
運営会社株式会社アイデム
対応エリア関東・関西
プライバシーマーク取得なし
厚生労働大臣許可有料職業紹介事業 13-ユ-304636
公式サイトhttps://nurse.aidem-ex.co.jp/

Wメディカル

サイト名Wメディカル
運営会社有限会社アルシー
対応エリア全国
プライバシーマーク取得なし
厚生労働大臣許可なし求人検索サイトのため
公式サイトhttps://www.w-medicalnet.com/

MHP

サイト名MHP
運営会社株式会社MHP
対応エリア大阪/兵庫/関西/関東/その他
プライバシーマーク取得なし
厚生労働大臣許可有料職業紹介事業許可番号27-ユ-300441労働者派遣事業許可番号派27-300769
公式サイトhttps://m-h-p.co.jp/

e看護師求人

サイト名e看護師求人
運営会社株式会社ベストパーソン
対応エリア全国
プライバシーマーク取得あり
厚生労働大臣許可なし求人検索サイトのため
公式サイトhttps://www.ekango.jp/

美容整形ジョブ

サイト名美容整形ジョブ
運営会社株式会社エスエス・キャリア
対応エリア全国
プライバシーマーク取得なし
厚生労働大臣許可有料職業紹介事業許可番号13-ユ-302190
公式サイトhttps://www.biyo-job.com/

看護師転職で成功するためのポイント

看護師が転職を成功させるポイントを解説します。

以下に要点をまとめました。

転職を成功させるポイント
  • 複数の看護師転職サイトを併用する
  • 譲れない条件を決める
  • 連絡手段や電話可能なタイミングを登録時に記入する
  • 経歴やスキルはキャリアアドバイザーへ正確に伝える
  • キャリアアドバイザーと転職活動スケジュールについて打ち合わせをする
  • キャリアアドバイザーを有効に使う
  • キャリアアドバイザーからの連絡は早く対応する
  • 相性があわない場合はキャリアアドバイザーの変更を依頼する
  • 別転職サイトから同じ求人に応募しない

以下の項目では、要点を詳しく解説します。

まず「複数の看護師転職サイトを併用する」理由を解説します。

複数の看護師転職サイトを併用する

転職サイトごとに、扱う求人の傾向やその件数は異なります。

例として、看護roo!、レバウェル看護、マイナビ看護師を取り上げ、「神奈川県横浜市・保健師」というキーワードで求人件数を調べました。

以下は結果をまとめた表です。

看護roo!レバウェル看護マイナビ看護師
15件20件91件
(※非公開求人は除く)
※非公開求人は除く※2023/03/28時点

神奈川県横浜市で募集している保健師の求人を調べてみると、マイナビ看護師が最も多く求人を持っていることがわかりました。

このように、希望の条件をつけて求人を検索することで、その看護師転職サイトの得意な分野や不得意な分野が見えてきます。

求人数が多い転職サイトを利用することも転職を成功させるためのポイントの一つです。ですが、求人数が多い転職サイトを一つだけ利用するのはおすすめしません。なぜなら、求人数が少ない転職サイトには、求人数が多い転職サイトが扱っていない求人が含まれていることがあるからです。

「神奈川県横浜市・保健師」の条件下で、看護roo!とマイナビ看護師の求人を比べたところ、看護roo!にあった日本通運株式会社横浜支店の求人は、マイナビ看護師にはありませんでした。(2023/04/11時点)

上記のような場合があるので、複数の看護師転職サイトを併用して、求人を比較検討するのがおすすめです。

加えて、転職サイトを併用することで、キャリアアドバイザーとの相性を検討することができます。キャリアアドバイザーによって経験値や人柄が異なります。各転職サイトのキャリアアドバイザーのサポート内容を比べてみることで、相性のいい担当者が見つかるでしょう。

Twitterで看護師の転職状況を見てみると、一度に複数の転職サイトに登録している人が多くいました。

次に「譲れない条件を決める」について解説します。

譲れない条件を決める

転職活動を始める前に、譲れない条件を決めることで、転職成功率が上がります。

「譲れない条件」とは、転職で叶えたいこと・改善したいことを指します。

転職で叶えたいこと・改善したいことは、現職の不満点と良い点・辞めたい理由・自身の理想の働き方を想像することで明確化していきます。自信を客観視するのがポイントです。さらに譲れない条件を明確化するには、紙に書き出してみるのがおすすめです。

これらが明確化すると、応募条件や働き方・職場環境で重要視するポイントが見えてきます。

マイナビ看護師では、面談の際に譲れない条件について話し合います。面談当日まで自身の譲れない条件が分からなくても問題ありません。現職での悩みや希望する働き方について、キャリアアドバイザーが会話で深掘りしてくれます。

キャリアアドバイザーと話すうちに「自分のやりたいことが明確になった」という、利用者の声があります。

続いて「連絡手段や電話可能なタイミングを登録時に記入する」を解説します。

連絡手段や電話可能なタイミングを登録時に記入する

連絡手段や電話での連絡が可能な時間帯を、会員登録のときに指定することで、効率よく転職活動が進みます。会員登録の項目に連絡手段と時間指定がない場合は、キャリアアドバイザーとの初回面談の際に、それらを伝えるといいでしょう。

初回面談で伝え忘れてしまった場合や指定の変更は、転職サイトの問い合わせフォームで申請することができます。

連絡手段や電話での連絡が可能な時間帯を指定するメリットは2つです。

1つは、求人情報の取得方法を普段からよく使うものにしておけば、好条件の求人を見逃さなくなります。

もう1つは、電話での連絡が可能な時間帯を、担当のアドバイザーと共有することで、やり取りがスムーズにできます。そのため、スケジュール通りの転職活動が行えます。

自分のペースまたはスケジュール通りの転職活動を行うには、求人情報を受け取るツールと電話での連絡が可能な時間帯を指定するのがポイントです。

レバウェル看護は、利用者のライフスタイルや転職活動のスピードにあわせて、求人情報を届けています。

電話は希望の時間に連絡がきます。求人情報の取得方法は、LINEかメール、どちらか好きなほうを選ぶことができます。質問はLINEでも受け付けています。

以下では、転職を成功させる4つ目のポイント「経歴やスキルはキャリアアドバイザーへ正確に伝える」を解説します。

経歴やスキルはキャリアアドバイザーへ正確に伝える

経歴やスキルはキャリアアドバイザーへ正確に伝えることが重要です。

キャリアアドバイザーは利用者から提供された情報をもとに、求人を探して提案しています。

誤った情報を元に紹介された求人では、たとえ入職できたとしてもミスマッチが起こり、早期退職になってしまうでしょう。

転職サポートを受ける前やその最中に虚偽が発覚した場合、転職サイトのサービスを受けることができなくなります。

虚偽の経歴で入職した場合は、最悪解雇されることがあります。

マイナビ看護師の利用規約第7条(利用者の禁止事項)には「重複、虚偽の情報または利用者以外の情報を登録、告知、提供する行為」と書かれています。

その次の第8条(本サービス利用の終了事由)には、違反した場合、利用者に事前通知をすることなく、サービスの提供を終了する旨が記されています。

ですので、経歴やスキルは偽らず、キャリアアドバイザーへ正確に伝えるのが大切です。

次に「キャリアアドバイザーと転職活動スケジュールについて打ち合わせをする」を解説します。

キャリアアドバイザーと転職活動スケジュールについて打ち合わせをする

多くの転職サイトでは、キャリアアドバイザーとの初回面談のときに、ヒアリングと転職活動スケジュール決めが行われています。

転職活動スケジュールとは、「いつから新しい職場で働きたいか」、というゴールの設定です。3週間で情報収集を終わらせて求人に応募する、1週間のうちに応募書類を作成する、など計画を細かく立てません。ゴールの設定のみです。

スケジュールを細かく設定しない理由は、看護師の転職は現場の忙しさや求人市場の状況を受けやすいからです。計画通りに進まないことがほとんどです。しかし、ゴール設定をすることで「いつまでに、何をするのか」が見えてくるので、仕事で忙殺されていても、逆算して転職活動のスケジュールを立てることができます。

そのように組まれた転職活動スケジュールを、担当のキャリアアドバイザーと共有すれば、スケジュールにそった適切な転職サポートが受けられます。

また、優先的に好条件の求人を紹介してくれることもあります。

レバウェル看護の転職成功事例を一つ紹介します。

利用者は1人で子育てをするママ看護師さんです。引越しを機に転職活動を開始しました。この利用者は引越しをする前に、次の職場を決めようとしていました。つまり、引越しの日がこの利用者のゴールです。レバウェル看護を使ったことで利用者は、「離れた場所への転職がスムーズに決まり、ほっとした」と言っています。担当のアドバイザーと転職活動スケジュールについて打ち合わせしたことで、利用者は適切なサポートが受けられたことがわかります。

続いて、「キャリアアドバイザーを有効に使う」について解説します。

キャリアアドバイザーを有効に使う

キャリアアドバイザーからの転職サポートを受けることで、転職活動の負担が軽減されます。以下は転職活動でやらなければいけないことをまとめた表です。転職サイトのサポートを使わない転職活動と、サポートを使う転職活動を比較しています。

転職でやらなければならないこと転職サイトのサポートを使わない転職活動転職サイトのサポートを使う転職活動
①転職の目的・希望条件を考える×
自分でやる

担当アドバイザーと一緒に情報出し
②求人を探す・情報収集×
自分でやる

担当アドバイザーが求人を紹介してくれる
求人先の情報なども教えてくれる
③自己分析×
自分でやる

担当アドバイザーと一緒に情報出し
④履歴書の作成×
自分でやる

担当アドバイザーと一緒に情報出し
⑤求人に応募×
自分でやる

求人を選択したら応募する旨を担当アドバイザーに伝える
⑥面接対策×
自分でやる

担当アドバイザーが面接のポイントや求人先の雰囲気などを教えてくれる
⑦面接日程の調整・面接×
自分でやる

担当アドバイザーが日程調整をしてくれる
⑧内定の承諾/辞退の連絡×
自分でやる

担当アドバイザーが勤務条件の交渉や辞退の連絡を代行してくれる
⑨現職の退職/引き継ぎ×
自分でやる
×
担当アドバイザーからのアドバイスをもらいながら自分でやる

転職サイトのサポートを使わない場合、自身でやらなければならない項目は約9個もあります。一方、転職サイトのサポートを使う場合、その項目はたったの1個です。

1人で転職活動を行う場合の負担の大きさがわかりますね。

Twitterには、転職サイトを利用して担当のアドバイザーに助けてもらったことで、「働きながらの転職活動も辛くなかった」、「いい職場に巡り会えた」という声が多数あります。

キャリアアドバイザーからの連絡は早く対応する

キャリアアドバイザーへの返信はなるべく早くするのがおすすめです。

なぜなら、小規模の病院やクリニックへの転職、あるいは非常勤で働きたい場合、大病院などに比べて、小規模の病院やクリニックは、選考スピードが早い傾向があるからです。

また、給与が高い、待遇がいいなど好条件の求人は早く定員に達してしまい、募集が終了してしまう可能性があります。

返信を後回しにすると、好条件の求人をみすみす逃してしまうかもしれません。

キャリアアドバイザーからの連絡に早く応じれば、求人への応募を逃すことが少なくなります。

さらに、返事を早くすることで、選考がスムーズに進み、予定よりも早く転職活動が終わる可能性があります。

キャリアアドバイザーへの返信は、遅くても連絡を受けた翌日中にするのがおすすめです。

最後に「相性があわない場合はキャリアアドバイザーの変更を依頼する」を解説します。

相性があわない場合はキャリアアドバイザーの変更を依頼する

担当のアドバイザーは変更することができます。担当のアドバイザーと相性があわないと感じたら、転職サイトの問い合わせで変更を申請することができます。

希望条件に合った求人を紹介してくれない、性格が合わないなど、相性が悪い理由はさまざまですが、「相性が悪い」ことを我慢する必要はありません。

転職活動はただでさえ、ストレスが溜まる活動です。相性が悪いことを我慢すれば、さらにストレスがかかってしまいます。

担当のアドバイザーが不誠実な対応をする場合、ストレスがかかってしまうだけではなく、転職活動スケジュールがくるってしまう可能性もあります。

そのようにならないためにも、担当のアドバイザーとの相性が悪いと感じたら、早めに変更を申請するのがおすすめです。

別転職サイトから同じ求人に応募しない

同じ求人に対し、別々の転職サイトから応募すると、内定率が下がってしまいます。

キャリアアドバイザーや転職サイトは、利用者の履歴書を求人者に渡して紹介しています。

そして、利用者の採用が決まったら、求人者は転職サイトに紹介料を渡します。

もし、別々の転職サイトから同じ求人に応募した場合、求人の人事担当者の手元には、その応募者の履歴書が複数ある状態になります。上記で解説しましたが、求人者は転職サイトに紹介料を渡さなければなりません。つまり、応募者の履歴書が複数あると、求人者は紹介料をどこの転職サイトに支払えばいいのか、という状態になるので、その応募者の採用を見送ります。

また、手当たり次第に応募しているのでは?、求人内容を見ていないのでは?、と求人の人事担当者に不信感を与えてしまいます。

以上の理由から、内定率が下がってしまうので、別々の転職サイトから同じ求人に応募しないよう、注意しましょう。

看護師転職サイトの選び方

看護師転職サイトの選び方について解説します。

以下に要点をまとめました。

看護師転職サイトの選び方
  • キャリアアドバイザー・サポートの質
  • 求人掲載数が多い転職サイトを選ぶ
  • 看護師特化型の転職サイトを選ぶ
  • 転職サイトの口コミ・評判を確認する
  • 求人の口コミ・評判を確認する

以下の項目では、要点を詳しく解説します。

まず「キャリアアドバイザー・サポートの質」について解説します。

キャリアアドバイザー・サポートの質

キャリアアドバイザーのサポートの質がいい看護師転職サイトを選びましょう。

サポートの質が優れているキャリアアドバイザーの特徴を以下にまとめました。

サポートの質が優れているキャリアアドバイザーの特徴
  • ヒアリングが丁寧
  • 希望条件に合った求人を多く紹介してくれる
  • 対応が早い
  • 連絡手段などの要望に応えてくれる
  • 希望条件を考慮しつつ、数年後のキャリアを見据えた提案をしてくれる

ヒアリングが丁寧で、要望どおりの連絡手段で条件に合った求人を多く紹介してくれるキャリアアドバイザーは、サポートの質が優れています。

さらに、対応が早く、数年後のキャリアを見据えた提案をしてくれるアドバイザーは大変優秀なアドバイザーです。

ただ、辛口の提案をされる場合もあります。そういう考えもあるのか、とキャリアの参考にしてみましょう。

条件に合わない求人を紹介してくる、連絡が遅いなど、不親切なキャリアアドバイザーが存在します。

キャリアアドバイザーのサポート内容に不満がある場合は、転職サイトの事務局に連絡してキャリアアドバイザーを変更してもらいましょう。それでも改善されない場合は、他の転職サイトの利用を検討してみるのがいいでしょう。

続いて、「求人が多い転職サイトを選ぶ」理由を解説します。

求人が多い転職サイトを選ぶ

求人が多い転職サイトを選びましょう。

求人が多いと、選択肢の幅が広がります。

また、内容を比較検討できるので、条件にあう求人が見つかります。

次に「看護師特化型の転職サイトを選ぶ」理由を解説します。

看護師特化型の転職サイトを選ぶ

看護師専門の転職サイトを選びましょう。

看護師専門の転職サイトに所属するキャリアアドバイザーは、医療・看護業界に精通しています。転職サポートを申し込むと、医療・看護業界の最新情報や求人先の情報を無償で教えてくれます。

転科などキャリアチェンジを考えている人は、業界研究や勉強をする必要があります。

そのような方は、看護師専門のキャリアアドバイザーに相談するのがおすすめです。業界研究や勉強に必要な情報を手軽に、そして素早く入手することができます。

キャリアについて相談することも可能です。具体的なアドバイスが貰えます。

また、看護師専門の転職サイトには、看護師の転職と仕事で活用できるコラムやコンテンツが豊富です。

マイナビ看護師は自己RP診断、職場発見診断などのコンテンツを無料で提供しています。これらは会員登録をしなくても利用できます。加えて、転職準備・転職ノウハウをまとめたコラムがサイト上に多数掲載されています。

看護師専門の転職サイトを選んだら、次に「​​看護師転職サイトの対応エリア」を確認します。

看護師転職サイトの対応エリアを確認

転職サイトは得意なエリアと不得意なエリアがあります。

地方に強い、首都圏に強いなど特徴が異なります。

以下は看護roo!・レバウェル看護・ナースパワーの東京都と沖縄県の求人数を比較した表です。

看護roo!レバウェル看護ナースパワー
東京都の求人数4,515件16,445件4,182件
沖縄県の求人数515件1,371件1,733件
※2023/03/17時点

レバウェル看護は、東京都の求人数は多いですが、沖縄県の求人数はナースパワーより少々少ないです。レバウェル看護は、首都圏が得意で、地方は不得意なことがわかりますね。

このように、転職サイトは地域によって求人数が異なります。

希望の勤務地の求人をサイト上で調べてから、転職サポートを申し込むのがおすすめです。特に、希望の勤務地が地方の方は、該当地域の求人数を確認しましょう。

次に「転職サイトの口コミ・評判を確認する」理由を解説します。

転職サイトの口コミ・評判を確認する

口コミ・評判がいい転職サイトを選びましょう。

口コミ・評判はTwitterやインターネットで調べることができます。

例えば、ナース人材バンクの利用者は、Twitterに「面接日の直前に体調を崩してしまったが、担当者がすぐに対応してくれたので、体調回復後に改めて面接に挑むことができた」という感想を投稿しています。

また、転職サイト内に利用者の感想が乗っていることがあるので、それも見て検討してみましょう。

口コミ・評判を確認することで、その転職サイトに所属するキャリアアドバイザーのサポートの質がわかります。

最後に「求人の口コミ・評判を確認する」理由を解説します。

求人の口コミ・評判を確認する

求人情報が好条件でも職場環境が悪い可能性があります。ですので、求人先の口コミ・評判で信憑性を確認する必要があります。

求人先の口コミ・評判を確認する方法を以下にまとめました。

求人先の口コミ・評判を確認する方法
  • 口コミサイトを参考にする
  • 求人先の内部事情を知っている知人や担当のアドバイザーに聞いてみる
  • 求人先のHPを読み込む

口コミ・評判がいい求人が多い転職サイトは、紹介案件の質が高く、求人の内部事情を把握しています。

口コミ・評判が悪い求人をサイトで多く掲載している転職サイトは、条件に合わない求人を紹介してくることがあるので、避けるのが得策です。

看護プロは、口コミ情報の収集に力を入れています。求人の内部事情を把握しているので、高品質の求人を紹介してくれます。

看護師転職サイトを使うメリットとデメリット

看護師転職サイトを使うメリット・デメリットを解説していきます。

メリットとデメリットを以下の表にまとめました。

メリットデメリット
非公開求人を紹介される
希望条件に合った求人を紹介してくれる
転職先の内部事情がわかる
転職活動が効率よく進む
条件交渉の代行をしてくれる
キャリアアドバイザーと相性が合わない場合がある
転職活動を急かされる
希望に合わない求人を紹介される
連絡が頻繁にくる

先に看護師転職サイトを使うメリットから解説します。

看護師転職サイトを使うメリット

看護師転職サイトを使うメリットを以下にまとめました。

  • 非公開求人を紹介される
  • 希望条件に合った求人を紹介してくれる
  • 転職先の内部事情がわかる
  • 転職活動が効率よく進む
  • 条件交渉の代行をしてくれる

まず、「非公開求人の紹介」について解説します。

非公開求人の紹介

転職サイトに会員登録すると、「非公開求人」が紹介されます。

「非公開求人」とは、サイト上では公開されていない求人のことです。

応募の殺到を避けるためや、サイトに掲載する前に求人の募集が終了してしまうリスクを低減するため、あえて公開していません。

マイナビ看護師では、扱う求人の約30%が非公開求人です。

転職サイトを使うと、この非公開求人を知ることができるので、選択肢の幅が広がります。幅が広がれば、希望通りの職場に転職する確率が上がります。

看護師転職サイトを使う2つ目のメリットは「希望条件にあった求人の紹介」です。以下で解説します。

希望条件にあった求人を紹介される

転職サイトを利用すると、希望条件にあった求人が紹介されるので、探す手間が省けます。また、1人では探し出せない求人や好条件の求人に出会えます。

求人の紹介方法は2通りです。以下にまとめました。

  • LINEまたはメールなど文章での紹介
  • 担当のキャリアアドバイザーからの電話連絡

会員登録時に希望条件も登録すると、非公開求人も含めた、条件にあう求人情報が、LINEまたはメールで携帯電話に届きます。

担当のアドバイザーから電話がきて求人を紹介されることもあります。

ナースパワーでは電話やメールの他に、郵送やFAXで求人情報を届けてくれます。

電話・LINE・メールなど、連絡方法は利用者が選択することができます。

看護師転職サイトを使う3つ目のメリットは「転職先の内部事情がわかる」ことです。以下で解説します。

転職先の内部事情がわかる

キャリアアドバイザーに求人先の内部事情・職場環境を聞くことができます。

キャリアアドバイザーは利用者同様、求人先にもヒアリングを行っています。求人者と求職者とのミスマッチを防ぐためです。

病院や施設へ足を運んで、求人先の職場環境を調査している転職サイトもあります。

例えば、看護プロでは、在籍中の看護師や在籍していた看護師に求人先の職場環境などについて取材をしています。

マイナビ看護師は、キャリアアドバイザーが医療施設・企業に足を運び、求人募集情報の信憑性・職場環境を確認しています。

職場の雰囲気を知りたい方は、キャリアアドバイザーに質問してみたり、調査を依頼してみましょう。

看護師転職サイトを使う4つ目のメリットは「転職活動が効率よく進む」ことです。以下で解説します。

転職活動が効率よく進む

看護師転職サイトのコラムなどで紹介されている転職準備から入職までの期間は、平均2ヶ月です。

転職活動でやらなければならないことを、以下にまとめました。

転職活動でやらなければならないこと
  1. 転職の目的・希望条件を考える
  2. 求人を探す・情報収集
  3. 自己分析
  4. 履歴書の作成
  5. 求人に応募
  6. 面接対策
  7. 面接日程の調整・面接
  8. 内定の承諾/辞退の連絡
  9. 現職の退職/引き継ぎ

2ヶ月の間に、これらの項目すべてを遂行する必要があります。

キャリアアドバイザーのサポートを利用することで、転職活動の負担が軽減されます。

マイナビ看護師のスピード転職を紹介します。以下はスピード転職でかかる日数と取り組みをまとめた表です。

1日目会員登録&キャリアアドバイザーとヒアリング
2日目求人紹介&求人を複数選んで応募
3〜6日目書類作成・面接日決定
7日目面接
10日目内定&内定承諾

マイナビ看護師のキャリアアドバイザーのサポートを受けると、最短10日で転職が叶います。

また、マイナビ看護師では、履歴書フォーマットのデータが用意されており、会員登録をしていなくても、無料でダウンロードして使うことができます。他にも転職活動に役立つコンテンツが用意されています。

転職サイトが提供しているコラムやコンテンツを活用することで、情報収集が効率よく進みます。

看護師転職サイトを使う5つ目のメリットは「キャリアアドバイザーのサポートが受けられる」ことです。以下で解説します。

キャリアアドバイザーのサポートを受けられる

転職サイトに会員登録をすると、看護業界に精通したキャリアアドバイザーのサポートを無料で受けることができます。

希望条件にあった求人の紹介はもちろん、履歴書の書き方や面接官の人柄、過去の面接内容などを教えてくれます。

レバウェル看護は、その求人の過去の面接内容や職場に関する最新情報を利用者に伝えて、面接対策をしています。

マイナビ看護師では、面接がうまくいかなかったと感じても、担当キャリアアドバイザーが面接先にフォローしてくれることもあります。

内定後は、キャリアアドバイザーが勤務条件の交渉を代行してくれます。

退職手続きは自身で行う必要がありますが、キャリアアドバイザーは、円満退職するポイントや退職の段取りなど、退職に関するアドバイスをしてくれます。

看護師転職サイトを使う6つ目のメリットは、担当のアドバイザーが「条件交渉の代行をしてくれる」ことです。以下で解説します。

条件交渉の代行をしてくれる

内定後、担当のアドバイザーが勤務条件の交渉・確認を代行してくれます。

内定辞退をする場合も、担当のアドバイザーが内定先へ連絡します。

しかし、退職交渉や退職日までの手続きは自身で行う必要があります。

ですが、「キャリアアドバイザーのサポートを受けられる」の項目で解説したとおり、キャリアアドバイザーは退職に関するアドバイスはしてくれます。アドバイスを取り入れて手続きを行えば、円満に退職できるでしょう。

看護師転職サイトに関する口コミ・評判

ここまで、看護師転職サイトを使うメリットを6つ解説してきました。

では、実際の利用者のかんそうはどうなのでしょうか。

Twitterで集めたメリットに関する口コミを4つ紹介します。

マイナビ看護師すごい! 転職先に休み希望まで伝えてくれる! ありがたい!!!

引用元:Twitter

上京するので、関東の美容クリニックの知識がありませんでした😂ブログや求人サイトで2年程、美容クリニックの情報を集めていましたがなかなかイメージが明確にならず。イメージを明確にし、わたしに合う美容クリニックを考えてくれたのが転職サイトでした。直接会って話を聞ける安心感はすごいです。

引用元:Twitter

看護師転職の時に、マイナビ看護師をつかった。

アドバイザーが親身になって相談受けてくれたし、求人も探してくれて本当に助かった。

今は転職サイトを使っての転職活動が一番楽です。

日程調整してもらえるのも神。

引用元:Twitter

FF外から失礼します。私もナース人材バンクさんにお世話になりました。ブランクや子どもがいることなど考慮していただき、かつ私のしたい事、家から通える職場などかなり無理を言いましたが、その中で紹介していただきました。4月から働きますが病院の内情とかも教えてもらえました(笑)

引用元:Twitter

利用者の感想を以下にまとめました。

  • 希望を求人先に伝えてくれた
  • 仕事のイメージが明確になった
  • 親身に相談に乗ってくれた
  • 求人を探してくれた
  • 楽に転職活動ができた
  • サポートがあって助かった
  • 日程調整をしてもらえた
  • 経歴とライフスタイルにあった求人を紹介してもらった

看護師転職サイトを使うデメリット

看護師転職サイトを使うデメリットを以下にまとめました。

  • キャリアアドバイザーと合わない場合がある
  • 転職活動を急かされる
  • 希望に合わない求人を紹介される
  • 連絡が頻繁にくる

以下では、口コミもあわせてデメリットを解説していきます。

まず、「キャリアアドバイザーと合わない場合がある」を解説します。

キャリアアドバイザーとあわない場合がある

担当のキャリアアドバイザーと相性があわない場合があります。

以下は、Twitterに投稿されたキャリアアドバイザーとの相性に関する感想です。

私はマイナビ看護師を利用して美容看護師への転職が決まりましたが、私の担当の方は丁寧でしたよ〜電話が嫌でと言ったらLINEで対応してくれ、面接対策はそのクリニックに精通している方に代わって担当してくれたりとすごく助かりました🥺担当の人にもよると思うのでなんとも言えませんが…参考までに😅

引用元:Twitter

看護ルーの転職サイト登録したけどラインでやりとりするって言ったくせにずーっとこっちの文も未読で面接の準備しましょう!とか言ってくせに全然返事も無くて「あぁこいつやる気ないな…」って思うし応援してくれる気0なのが伝わってくる。サポートできないならそんな仕事やめちまえよ。

引用元:Twitter

看護ルーのお姉さん優しすぎてやばい

医療ワーカーの時はもっと経験積まないと無いよって言われてたのに、早期離職の人でもウェルカムのとこいっぱい教えてくれた…

いいとこに出会えたらいいなぁ

引用元:Twitter

マイナビ看護師での転職活動失敗。専任のキャリアアドバイザーの対応も最悪。

引用元:Twitter

担当者の対応が良かったという意見がある一方で、対応が最悪だったというマイナスな意見もありました。

不誠実なサポートをするキャリアアドバイザーがいるようです。

担当のキャリアアドバイザーのサポートに不満がある場合、転職サイト側に担当者の変更を求めることができることができます。問い合わせまたは電話で申請が可能です。

転職活動を急かされる

転職活動を急かされることがあります。

以下は、転職活動を急かされた利用者の口コミです。

最近また医療費ワーカーからの電話が時々来る。しかも時間17~20時。普通なら企業が電話かけてくる時間じゃないよね。

日勤と思ってる?お気遣いすいませんね。

引用元:Twitter

医療ワーカーの担当者さん、検討段階で勝手に面接決めるし、電話攻撃半端ないし、看護師長が考え方が古い方だから、無理だと思うって勝手に選択肢は消されるし、分かりやすく嘘はつくし…。ありがたいんだけど一度に10件以上の情報頂いても読む暇もなく検討もできない。とにかくしつこい。

引用元:Twitter

頻繁に連絡をかけ、転職活動を急かすキャリアアドバイザーが存在します。

利用者の転職活動を早く終わらせるために、希望に合わない求人を紹介したり、求人内容を偽って騙そうとするようです。

希望にあわない求人を紹介される

口コミを調査したところ、希望にあわない求人を紹介された利用者がいました。

以下は、希望にあわない求人を紹介された利用者の口コミです。

ナ○○○材○○○はやめといて。外来希望してるのに病棟スタッフがほしいところねじこもうとしたり、めっちゃブラックばっかり紹介してくるから。例えば北○鮮みたいな理事長がやってる「看護研究は賞金制」「救急車受けたDrランキング表毎月壁に貼り出し制」とか不思議な所ばかり紹介されるよ。 https://t.co/3tsOGJxChI 

引用元:Twitter

看護師の転職支援で医療ワーカーって会社、希望通りの仕事を持ってこないし何度も同じ事聞いてきたり言葉遣いも舐めてておすすめしない。小児科って言ってるのに産婦人科持ってくる。

今のところ返信は遅いけど個人的にはペースがあうし丁寧だからスマイルナースさんがお気に入り。

引用元:Twitter

希望条件を伝えていても、条件に合わない求人や、条件にあっていても質の悪い求人を紹介してくるキャリアアドバイザーがいるようです。

Twitterで見た利用者の口コミによると、営業ノルマの達成や病院側から転職サイトに支払われる紹介料が目的の可能性がある、との声がありました。

連絡が頻繁にくる

頻繁にくる連絡が迷惑、という口コミがありました。

以下は、頻繁な連絡に苛立つ利用者の口コミです。

ナースではたらこは以前に登録しました。

SMSのあまりの多さの嫌気がさして退会しました。

引用元:Twitter

やばい。マイナビ看護師がしつこい!まず電話の希望日時伝えてないのに昨日だけで6件かかってきてるという😱こっちの都合とか考えないんだねー( ˙-˙ )

引用元:Twitter

利用者の迷惑を考えずに電話やメールをしてくるキャリアアドバイザーがいるようです。

連絡頻度が多いために利用をやめた人もいます。

対処法として、担当のキャリアアドバイザーに連絡をやめてほしい旨を伝えるか、転職サイト上で配信停止の手続きを行うのがいいでしょう。

看護師転職サイトを使わない転職方法

看護師転職サイトを使わない転職方法を解説します。方法は以下の5種類です。

看護師転職サイトを使わない転職方法
  • ハローワーク
  • eナースセンター
  • 知人からの紹介
  • 看護師向け求人サイト
  • 直接応募

まず、ハローワークを使った転職方法を解説します。

ハローワークの利用

ハローワークとは、求職者や求人者に対して、さまざまなサービスを無償で提供する国(厚生労働省)が運営する総合的雇用サービス機関です。全国に500箇所あります。

以下はハローワークを使うメリット・デメリットです。

メリット
  • 公的機関が運営しているので信頼性が高い
  • 個人経営など小規模の医療機関の求人が載っている
デメリット
  • 扱う求人数が少ない
  • Web上で看護師特有の条件指定ができない。
  • Webからの応募はできないので、庁舎に行く必要がある

ハローワークは地域に密着しているので、個人経営のクリニックなど、小規模の医療機関の求人があります。

ハローワークは独自の求人検索サイトを運営しています。庁舎に行かなくても、求人の検索だけはできます。

しかし、サイト上で求人を調べる際、2交替・3交替・夜勤専従など看護師特有の条件指定はできません。また、サイトから求人に応募することはできません。応募するには、庁舎に行く必要があります。

現職中など忙しい人にとってハローワークの利用はおすすめできません。

しかし、ハローワークは公的機関が運営しているので信頼性が高いです。

また、自分のペースで転職活動を進めることができます。

続いて、「ナースセンター」を利用した転職方法を解説します。

ナースセンターの利用

ナースセンターとは、各都道府県の公益社団法人看護協会が運営している、看護師専門の職業紹介所です。無料で利用することができ、看護職の総合窓口のような役割を果たしています。

以下はナースセンターを使うメリット・デメリットです。

メリット
  • 看護職の専門機関「公益社団法人看護協会」が運営しているので信頼性が高い
  • 再就業支援研修や講義、施設見学などを行なっている
  • 条件にあう求人が見つかりやすく、地方の求人に強い
  • 職員は元看護師の人が多い
デメリット
  • 扱う求人数が少ない
  • 転職サイトに比べ、求人先の職場環境や口コミ評判などの情報の収集がしづらい
  • 研修や講義の開催頻度は少ない

ナースセンターは「eナースセンター」というサービスをしています。

eナースセンターは、ナースセンターで行なっている無料職業紹介を、インターネット上に展開したものです。

ナースセンターとeナースセンターは、看護師の転職・就職に特化した支援サービスをしているので、希望の条件で求人を探すことができます。

ナースセンターが扱う求人は、医療機関だけではなく、訪問看護ステーションや介護施設、保育所・教育機関、企業の健康管理部門です。

また、ナースセンターは各都道府県にあります。地方に密着した職業斡旋を行っているため、自宅近くなど、周辺地域で職場を探している方は利用しやすいでしょう。

さらに、ナースセンターは、希望に合った求人を自動的にマッチングしてくれる「自動マッチング」というシステムを導入しています。マッチングした求人情報は、メールで届きます。

職員は元看護師の人が多いです。仕事に関連する悩みなどの理解度が深いため、親身に相談に乗ってくれます。

次に、「知人・友人からの紹介」で転職する方法を解説します。

知人・友人からの紹介

職場を知人・友人から紹介してもらうのも一つの手です。

以下は知人・友人に紹介してもらうメリット・デメリットです。

メリット
  • 内部事情を詳しく知ることができる
  • 面接で聞きづらいことも聞ける
デメリット
  • 個人の意見なので情報が偏っている可能性がある
  • 内定辞退をしにくくなる可能性がある
  • 紹介者が職場での評判が悪ければ、悪い印象を持たれる可能性がある

その職場で働く知人・友人は内部事情に詳しいです。知人・友人に職場に関する質問をすれば、職場の雰囲気や人間関係を知ることができます。面接では聞きづらいようなことも聞けるでしょう。

ただ、知人・友人から聞く内部事情は、個人の主観が入っているため、情報が偏っている可能性があります。

また、内定辞退がしづらくなったり、紹介者の知人・友人が職場での評判が悪ければ、入職早々、周囲から悪い印象を持たれる場合もあります。

そのような状況を避けるためには、インターネットなどを使い、知人・友人の意見を参考にしつつ、自身で職場の情報収集を行うのがいいでしょう。

どのような職場なのかを知った上で、知人・友人に紹介してもらうのがおすすめです。

以下では求人サイトを利用する転職方法を解説します。

看護師向け求人サイトの利用

求人サイトは転職サイトと異なります。

求人サイトには、キャリアアドバイザーが存在しません。サイトに企業の求人情報を掲載し、求職者が自身で応募するサービスです。キャリアアドバイザーがいないため、自身で転職活動を進めます。

看護師向けの求人サイトもありますが、一般職向けの求人サイトにも看護師の求人が掲載されています。

以下は求人サイトを使うメリット・デメリットです。

メリット
  • 求人の種類や数が豊富
  • 自分の都合に合わせて転職活動が行える
デメリット
  • 相談ができない
  • 面接日程の調整や勤務条件の交渉など自分でやらなければならないことが多い

一般職向けの求人サイトは求人の種類や数が豊富です。

看護師以外の職種に興味がある方は、一般職向けの求人サイトを利用するのがおすすめです。様々な職種を知ることができるので、転職活動の視野が広がります。

求人サイトはキャリアアドバイザーがいないため、スケジュール管理を自身で行う必要があります。求人を探したり、勤務条件の交渉など、自身でやらなければならないことが多く、負担が大きいです。また、悩みや疑問が出た場合、解決に時間がかかるでしょう。

ですが、自分のペースで転職活動を進められるのが、求人サイトを使うメリットです。転職するタイミングを自身で決めることができます。悩みや疑問が出た場合は、転職サイトに載っているコラムを参考にしたり、転職経験のある知人や友人に相談するのがおすすめです。

以下は、おすすめの看護師向け求人サイトです。看護師・保健師・助産師の求人に特化しています。

おすすめの看護師向け求人サイト
  • 医療21
  • ナースフル
  • とらばーゆ看護
  • Wメディカル
  • e看護師求人

最後に、直接応募について解説します。

直接応募

直接応募とは、病院や施設などのホームページから採用情報にアクセスして、応募することです。

以下は直接応募のメリット・デメリットです。

メリット
  • 志望度が高いアピールになる
  • 求人コストの削減になるので採用される可能性がある
  • 内定後、求人者と求職者が直接やり取りをするので早く入職できる
デメリット
  • 面接日程の調整や勤務条件の交渉など自分でやらなければならないことが多い
  • 情報収集に手間がかかる

直接応募を行うことで、求人者に対し、志望度を示すことができます。求人者に志望度の高さを認知させることができるので、自身のアピールに繋がります。

直接応募のデメリットは、1人で転職活動をしなければならないことです。求人者とのやり取り、面接日程の調整、勤務条件の交渉などを1人で行います。その上、面接対策もする必要があり、時間と手間がかかります。

転職活動の負担は大きいですが、求人者にとって直接応募の求職者の採用は、求人コストの削減になるので、採用される可能性が大きいです。

また、内定をもらってから、求職者と求人者は、キャリアアドバイザーなどの仲介者を挟まずにやり取りをするので、転職サイトの利用者より、早く入職することができます。

シチュエーション別|看護師転職サイトを選ぶ際に抑えるポイント

シチュエーション別に、看護師転職サイトを選ぶ際に抑えるべきポイントを、以下の項目順に解説します。

  • 人間関係が原因で転職活動を始める人が抑えるべき看護師転職サイトの特徴
  • 残業や超過勤務で疲れた人が抑えるべき看護師転職サイトの特徴
  • 転職で高収入を目指す人が抑えるべき看護師転職サイトの特徴
  • 結婚を機に転職活動を始める人が抑えるべき看護師転職サイトの特徴
  • 病院以外の医療機関や、他職種に興味がある人が抑えるべき看護師転職サイトの特徴

まず、人間関係が原因で転職活動を始める人が選ぶ看護師転職サイトの特徴を解説します。

人間関係が原因で転職活動を始める人が選ぶ看護師転職サイトの特徴

人間関係で悩んで転職活動を始めた人は、内部事情・職場環境について情報収集をするのがおすすめです。

年齢層なども含め、働いている人の情報が見えるサイトや、情報収集に強い転職サイトを使い、キャリアアドバイザーから内部情報を集めるのがいいでしょう。

看護roo!では、キャリアアドバイザーが内部情報に精通しており、知りたいと思った情報を詳しく聞いてもらうことが可能です。

次に、残業や超過勤務で疲れた人が選ぶべき看護師転職サイトの特徴を解説します。

残業や超過勤務で疲れた人が選ぶべき看護師転職サイトの特徴

残業や超過勤務が理由で転職活動を始めた方は、情報収集に強い転職サイトを選ぶのがおすすめです。

求人内容と実態が異なることもあるので、情報収集に強い転職サイトで残業の有無の実態をキャリアアドバイザーを通して聞くのがいいでしょう。

また、派遣・パート・アルバイト、または時短勤務ができる求人を扱う転職サイトでまずは職を探すというのも一つの手です。

ナースパワーはトラベルナースや派遣などに強いので、こうしたサイトの利用を検討してみましょう。

続いて、転職で高収入を目指す人が選ぶ看護師転職サイトの特徴を解説します。

転職で高収入を目指す人が選ぶ看護師転職サイトの特徴

転職で高収入を目指す方は、転科やスキルアップを検討してみるのも一つの手です。

転科で高収入を狙う場合、血液内科・腎臓内科・呼吸器外科・救命救急科・心臓血管外科など、平均年収が高い診療科目の求人数が多い転職サイトを選びましょう。

専門看護師や認定看護師の資格を習得、または役職に就くと諸手当額が増えるので、収入は高くなります。スキルアップを目指すなら、資格取得支援がある求人を扱う転職サイトがおすすめです。

それ以外で、高収入を目指す場合は、キャリアアドバイザーに収入が高い求人や夜勤手当が多くもらえる病院の求人を紹介してもらいましょう。高収入求人は非公開になっていることが多いからです。

マイナビ看護師は高収入の求人をサイトで公開しています。

介護職員処遇改善加算などで賃金アップが見込まれている介護分野も注目です。介護分野を視野に入れている方は、介護施設の求人が多いナース人材バンクがおすすめです。

4つ目の解説は結婚を機に転職活動を始める人が選ぶ看護師転職サイトの特徴です。

結婚を機に転職活動を始める人が選ぶ看護師転職サイトの特徴

結婚で地方へ引っ越すことになった方は、地方に強い転職サイトがおすすめです。

出産・育児など、今後のライフプランについて相談したい人は託児所ありや産休/育休制度ありの選択肢などを選べる看護師転職サイトを選ぶのがいいでしょう。

マイナビ看護師では産休育休制度や託児所ありの項目があり、看護roo!では託児所ありの項目があります。

最後に病院以外の医療機関や、他職種に興味がある人が選ぶ看護師転職サイトの特徴を解説します。

病院以外の医療機関や、他職種に興味がある人が選ぶ看護師転職サイトの特徴

病院以外の医療機関や、他職種に興味がある方は、まず看護師の資格を活かすか、活かさないか、どちらかを決めましょう。

看護師の資格を活かす場合、一般企業や介護施設の項目が検索欄にある転職サイトを選びましょう。

マイナビ看護師では、CRCなど看護師の資格を活かした求人が1000件以上あり(2023/03/17現在)、求人検索画面でも選択出来る項目になっている。

看護師の資格を活かさない場合、リクルートエージェントやdodaなど、一般転職サイトを利用するのがおすすめです。

看護師のタイプ別|おすすめ看護師転職サイト

看護師のタイプ別におすすめの看護師転職サイトを以下の項目順に紹介します。

  • 口コミ・評判のいい看護師転職サイト
  • 求人数が多い看護師転職サイト
  • LINEでやり取りできる看護師転職サイト
  • 転職満足度が高い看護師転職サイト
  • 高収入・キャリアアップが目指せる求人がある看護師転職サイト
  • 第二新卒・臨床経験なしの人におすすめの看護師転職サイト
  • 初めて転職する人におすすめの看護師転職サイト
  • 子育て中の人におすすめの看護師転職サイト
  • ブランクがある人におすすめの看護師転職サイト

最初に、「口コミ・評判のいい看護師転職サイト」を紹介します。

口コミ・評判のいい看護師転職サイト

口コミ・評判のいい転職サイトを使いたい人におすすめの看護師転職サイト3選です。

オリコン顧客満足度とTwitterの口コミを参考に抜選しました。

ナース人材バンクレバウェル看護(旧:看護のお仕事)マイナビ看護師
公式サイト公式サイト公式サイト

ナース人材バンクとレバウェル看護は、2023年のオリコン顧客満足度調査で共に高い評価を受けた看護師転職サイトです。(2023/03/22現在)

マイナビ看護師は、Twitterで「担当者の対応がよかった」という高評価の口コミが多く投稿されていました。

次に「求人数が多い看護師転職サイト」を紹介します。

求人数が多い看護師転職サイト

求人数が多い転職サイトを使いたい人におすすめの看護師転職サイト3選です。

2023年3月17日時点の公開求人数をもとに作成しました。

ナース人材バンクレバウェル看護(旧:看護のお仕事)ナースではたらこ
公開求人数
約205,000件
公開求人数
約140,000件
公開求人数
約94,000件
公式サイト公式サイト公式サイト
※2023/03/17現在

表の数字はサイトで公開されている求人数を載せています。

調査の結果、ナース人材バンクが最も求人数が多いことがわかりました。

求人数が多い転職サイトを使いたい方は、ナース人材バンク、レバウェル看護、ナースではたらこがおすすめです。

いずれのサイトも、非公開求人を持っています。非公開求人を加えれば、表の数字よりも多くなるでしょう。

続いて、「LINEでやり取りできる看護師転職サイト」を解説します。

LINEでやり取りできる看護師転職サイト

LINEを使って転職活動を進めたい人におすすめの看護師転職サイト3選です。

求人情報の通知や、担当キャリアアドバイザーとの連絡方法が、LINE・メール・電話のうちから選択できる看護師転職サイトを選びました。

看護roo!レバウェル看護(旧:看護のお仕事)マイナビ看護師
公式サイト公式サイト公式サイト

看護roo!、レバウェル看護、マイナビ看護師は、求人情報をLINEで受け取れます。

また、担当アドバイザーへの質問や面接の日程調整などの打ち合わせも、LINEでやり取りすることができます。

4つ目の紹介は「転職満足度が高い看護師転職サイト」です。

転職満足度が高い看護師転職サイト

転職満足度が高い転職サイトを使いたい人におすすめの看護師転職サイト3選です。

いい求人を紹介してもらった、という利用者の口コミと、オリコン顧客満足度調査「紹介案件の質」部門の結果をもとに選出しました。

マイナビ看護師レバウェル看護(旧:看護のお仕事)ナース人材バンク
公式サイト公式サイト公式サイト

マイナビ看護師が転職満足度が高い転職サイトでした。求人の質だけではなく、サポートの内容もよかったという声も多数ありました。

調査結果によると、マイナビ看護師、レバウェル看護、ナース人材バンクは利用者のライフスタイルにあった求人を紹介してくれるようです。

5つ目の紹介は、「高収入・キャリアアップが目指せる求人がある看護師転職サイト」です。

高収入・キャリアアップが目指せる求人がある看護師転職サイト

高収入やキャリアアップを目指したい人におすすめの看護師転職サイト3選です。

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)看護roo!看護プロ
公開求人
29,367件
公開求人
13,039件
公開求人
8,635件
公式サイト公式サイト公式サイト

レバウェル看護と看護プロは、検索欄に高収入に関する項目を設けています。

看護roo!では、給与を指定して求人を探すことができます。

レバウェル看護は病院・介護施設・クリニックの求人が中心です。

看護roo!の高収入求人の中には、美容クリニックが含まれています。また、二次救急や心臓血管外科など専門スキル・知識が必要な求人がありました。

看護プロは求人先の特徴を詳しく解説しています。教育体制が整っている、託児所付きなどのおすすめポイントも紹介しています。

6つ目の紹介は、「第二新卒・臨床経験なしの人におすすめの看護師転職サイト」です。

第二新卒・臨床経験なしの人におすすめの看護師転職サイト

第二新卒の人や臨床経験が浅い人におすすめの看護師転職サイト3選です。

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)マイナビ看護師看護roo!
公式サイト公式サイト公式サイト

第二新卒の方や、臨床経験が浅い方が看護師転職サイトを選ぶ際に抑えるべきポイントを解説します。

募集要項で書かれている「未経験」には意味が4つあります。以下はその4つの意味です。

  • 経験がない(=新卒同様)
  • 業態が未経験
  • 診療科目が未経験
  • 業態・診療科目ともに未経験

募集要項で未経験可と書かれている求人の場合、その求人の「未経験」は、4つの意味のうちどれを指しているのかを見極める必要があります。

4つの意味に当てはまらない求人もあります。人手不足が深刻で、人材を速く確保するためにあえて「未経験歓迎」と書いている求人です。

求人を選ぶ際のもう一つのポイントは、研修制度や教育制度です。長期的にキャリアアップを目指していきたい人は、医療機関の研修制度や教育制度を重視して選ぶことが肝心です。

研修制度・教育制度の実態や職場の雰囲気などは、求人票だけではわかりません。

キャリアアドバイザーに求人先の実態を聞いてみたり、職場見学をさせてもらい現場の雰囲気を把握する必要があります。

ですので、第二新卒の方や臨床経験が浅い方は、情報収集に強い転職サイトや転職サポートが充実している転職サイトを選ぶのがおすすめです。

以上の理由を踏まえて、レバウェル看護が第二新卒の方や、臨床経験が浅い方におすすめの理由を次で解説します。

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)

  • 検索項目に「未経験可」「研修充実」の項目がある
  • 求人詳細で「未経験」がどの意味なのか把握できる
  • 求人の職場環境の詳細がわかる

レバウェル看護の検索欄には、「未経験可」「研修充実」の項目があるので、求人が探しやすいです。フリーワード検索で「第二新卒」と入力しても求人が表示されます。

求人詳細の応募条件には、「未経験可」「新卒可」と詳しく書かれています。中には「精神科未経験歓迎」と書かれていることもあります。

求人詳細に加え、キャリアアドバイザーからのおすすめポイントが書かれています。求人を比較する際の材料になるでしょう。

レバウェル看護は、求人先へ足を運び、職員に取材するなどして職場環境を調査しています。そのため、内部事情に詳しいです。情報は利用者に提供しています。

また、転職サポートも充実しており、求人先に合わせた履歴書の添削や模擬面接などを行います。

7つ目の紹介は、「初めて転職する人におすすめの看護師転職サイト」です。

初めて転職する人におすすめの看護師転職サイト

初めて転職する人におすすめの看護師転職サイト3選です。

マイナビ看護師看護roo!スーパーナース
公式サイト公式サイト公式サイト

初めて転職する方は、転職サポートの口コミ・評判がよく、コラムやコンテンツが豊富に掲載されている転職サイトを選ぶのがおすすめです。

口コミ・評判がいい転職サイトを選べば、手厚いサポートを受けることができます。

コラムの掲載数が多い転職サイトには、転職活動の進め方やノウハウを解説するコラムがあり、参考になります。

以上の理由を踏まえて、マイナビ看護師が初めて転職する方におすすめの理由を次で解説します。

マイナビ看護師

  • 転職に役立つ記事とコンテンツが豊富
  • キャリアアドバイザーのサポートが手厚い
  • 転職セミナー・イベントを開催

マイナビ看護師はコラムとコンテンツが豊富です。

求人票の見方や履歴書の書き方、面接の逆質問など就職活動関連の記事があります。業界研究記事やキャリアアップ記事、求人の特集記事も掲載されています。

コンテンツは自己PR診断と職場発見診断という2種類が提供されています。診断結果は書類作成時のヒントになるでしょう。

コラムとコンテンツは、会員登録をしなくても、無料で利用することができます。

Twitterには、マイナビ看護師のキャリアアドバイザーはサポートが親切で手厚い、という感想が複数投稿されています。

マイナビ看護師はヒアリングを丁寧に行なっています。キャリアアドバイザーと話すうちに「自分のやりたいことが明確になった」という意見がありました。転職の軸が定まっていない方は、マイナビ看護師のキャリアアドバイザーに相談するのがおすすめです。

また、マイナビ看護師では、はじめて転職相談会やキャリアアップ相談会などの転職セミナー・イベントを開催しています。

転職をするか迷われている人はセミナーやイベントに参加して、アドバイザーに相談してみるものおすすめです。

会場へ行く時間がない方は、Web相談会がいいでしょう。WEB相談会は随時行なっています。

8つ目の紹介は「子育て中の人におすすめの看護師転職サイト」です。

子育て中の人におすすめの看護師転職サイト

子育て中の人におすすめの看護師転職サイト3選です。

看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)レバウェル看護(旧:看護のお仕事)マイナビ看護師
公式サイト公式サイト公式サイト

子育て中の方は、検索欄に「託児所あり」「復職・ブランク可」「研修制度あり」の項目がある、または検索項目が多いところを選ぶのがおすすめです。

子供と過ごす時間を優先したい場合、非常勤で仕事をするのも一つの手です。

以上を踏まえて、子育て中の人に看護師ワーカーがおすすめの理由を解説します。

看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)

  • フリーワード検索が充実している
  • 希望の年収で求人を探すことができる
  • パート・アルバイト・派遣の求人も扱っている

正規の検索項目は少なめですが、フリーワード検索が充実しています。

「子育て世代看護師も働きやすい職場」や「家賃・住宅手当あり」などで検索することができます。

フリーワード検索欄でキーワードをかけあわせて求人を探すことはできませんが、キャリアアドバイザーに希望を伝えれば、非公開求人を含めた求人を紹介してくれます。

また、看護師ワーカーのサイト下部にある「給料から検索」をクリックすると、年収または時給で求人を調べることができます。

看護師ワーカーはパート・アルバイト・派遣の求人も扱っています。

最後は、「ブランクがある人におすすめの看護師転職サイト」を紹介します。

ブランクがある人におすすめの看護師転職サイト

ブランクがある人におすすめの看護師転職サイト3選です。

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)看護roo!マイナビ看護師
公式サイト公式サイト公式サイト

ブランクから復職する際は、就職前に看護師の技術や知識を改めて勉強したり、自身とライフスタイルにあった職場や働き方を検討するのが大切です。

復職先には「残業が少なめ」「夜勤がない」「教育体制が整っている」など、ブランクがあっても働きやすい職場がおすすめです。

出産・育児で一度退職した人の復職先は、院内託児所があるところや、子育てに理解のある職場がいいでしょう。

以上のような求人を探して転職するには、情報収集に強い転職サイトや、求人数が多い転職サイトを選ぶのがおすすめです。

また、ブランクから復職をしたい人におすすめの職場は、保育園、透析室・透析クリニック、慢性期・回復期病棟です。勉強する範囲がわかりやすい。激務になりにくいからです。

以上を踏まえ、ブランクがある方にレバウェル看護がおすすめの理由を次で解説します。

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)

  • ブランク歓迎や教育・研修制度が整った求人を多く扱っている
  • 復職を成功させた実績が多数
  • 職場の詳しい話が聞ける

レバウェル看護の検索項目には「ブランク歓迎」「研修充実」「託児所あり」の項目があります。正規で「透析」「保育園」「慢性期病棟」の項目はありませんが、フリーワード検索でそれらを入力すると、求人が表示されます。

レバウェル看護は、復職を成功させた実績が多いです。北海道に住む40代女性は、キャリアアドバイザーのおかげで、高齢出産からの復職に成功したそうです。

成功実績の背景には、丁寧なヒアリングが関係しています。レバウェル看護のキャリアアドバイザーは、利用者の話をじっくり聞きます。そして、利用者も気づいていない、「転職する理由」を発見してくれます。

ですので、担当のキャリアドバイザーに希望に加え、スキルや経歴を詳しく話すと、希望にあった求人だけではなく、意外な求人も提案してくれることもあります。

また、レバウェル看護は求人先へ訪問し、医療方針から退職理由まで、幅広く情報収集をしているので、福利厚生、教育・研修体制、職場環境など詳しい情報が聞けます。

年齢別|おすすめ看護師転職サイト

年齢別におすすめの看護師転職サイトを、以下の項目順に紹介していきます。

  • 20代におすすめの看護師転職サイト
  • 30代におすすめの看護師転職サイト
  • 40代以上におすすめの看護師転職サイト

先に、20代の方におすすめの看護師転職サイトを紹介します。

20代におすすめの看護師転職サイト

20代の方におすすめの看護師転職サイト3選です。

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)マイナビ看護師ナース人材バンク
公式サイト公式サイト公式サイト

20代の方が転職サイトを選ぶ際に抑えるべきポイントを解説します。

20代前半と20代後半の転職理由は異なる傾向があります。

20代前半の主な退職理由は、人間関係、やりがい、夜勤などに対する不満です。

20代後半は、結婚、出産などライフスタイルの変化が、退職理由として挙げられます。

前半と後半の主な退職理由は異なりますが、20代は経験が浅いことは変わりありません。しかし、退職・転職理由で転職サイトを選ぶ基準は異なってきます。

職場への不満で転職する場合は、情報収集が強い転職サイトや、口コミ・評判がいい転職サイトを選ぶのがいいでしょう。

ライフスタイルの変化で転職する場合、情報収集が強い・求人数が多い・地方に強い、いずれかに当てはまるものがおすすめです。

ただ、精神・体調への負荷が大きくなければ、3年以上の勤続がおすすめです。

入職してから3年未満で辞めてしまうと、求人者は勤続3年未満の応募者に対し、「早く辞めてしまうのでは?」と不信感や疑念を持ちます。そのような理由から、求人者は20代で勤続3年未満の方の採用を避ける傾向があるので、転職活動は不利になります。

転職活動を有利に進めるためには、もっともな理由がない限り、3年以上の勤続が好ましいです。

しかし、勤続3年未満でも、転職成功の突破口はあります。それは、転職理由を明確にすることです。明確な転職理由を求人者に伝えて納得してもらえれば、採用に繋がるでしょう。

以上が、20代の方が看護師転職サイトを選ぶ際に抑えるべきポイントです。ポイントを踏まえ、レバウェル看護が20代の方におすすめの理由を次で解説します。

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)

  • 今後のキャリアとライフスタイルを見越した求人の提案・紹介をしてくれる
  • LINEで求人情報を届けてくれる
  • 職場の詳しい話が聞ける

レバウェル看護は、今後のキャリアを見越した求人の提案と紹介をしてくれます。

レバウェル看護の転職成功事例で取り上げられている、広島県在住の20代女性の方の体験談を紹介します。

この女性は、結婚を踏まえた同棲生活を始めたことがきっかけで転職を考え、レバウェル看護に相談しました。結婚後もスキルを無駄にせず、尚且つ給与を落とさずに仕事をしたいという悩みでした。女性はいくつか求人を紹介してもらい、福利厚生がしっかりした市内地域病院へ入職しました。同年代が多く、経験年数で給与も上がる職場でした。さらに子育て支援制度もありました。ライフスタイルが変化しても勤続できると、女性は大変満足したそうです。このことから、レバウェル看護のキャリアアドバイザーは、希望にあった求人を紹介するだけではなく、今後のキャリアとライフスタイルを考慮した求人を紹介してくれることがわかりますね。

また、レバウェル看護は求人情報をメールまたはLINEで配信しており、利用者は求人情報の受け取り方法を選択することができます。電話は利用者が指定した時間帯にかけてくれます。LINEでやり取りをすることも可能です。担当のアドバイザーとの連絡にわざわざ時間を割く必要がないので、ライフスタイルにあわせた転職活動ができます。

レバウェル看護の特徴の一つは、情報収集です。レバウェル看護のキャリアアドバイザーは、求人先へ訪問し、医療方針から退職理由まで幅広く情報収集をしています。情報は利用者に提供しているので、職場の実態を詳しく聞くことができます。

続いては、30代の方におすすめの看護師転職サイトを紹介します。

30代におすすめの看護師転職サイト

30代の方におすすめの看護師転職サイト3選です。

マイナビ看護師看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)レバウェル看護(旧:看護のお仕事)
公式サイト公式サイト公式サイト

30代の方が転職サイトを選ぶ際に抑えるべきポイントを解説します。

日本看護師協会の調査によると、30代の主な退職理由は結婚・出産などのライフスタイルの変化と人間関係です。(参照元:日本看護協会「ナースセンター登録データに基づく看護職の求職・求人・就職に関する分析書」(2022年10月25日))

30代「中堅看護師」として扱われることが多いです。後輩の指導や、キャリアアップを期待される年代です。中には看護主任・副主任などの役職に就く人もいます。

また、ライフスタイルの変化が起こりやすい年代でもあります。そして、仕事に慣れてきたからこそ、他職種への興味もわく時期です。

30代で転職するメリットは、経験を評価してもらえることです。また、即戦力として期待されるので採用されやすく、スキルと経験で給与アップが望めます。

一方のデメリットは、キャリアやライフスタイルにあわせて転職活動を行うことが多いので、職場選びに制限があることです。新規の診療科目には転職しづらく、職種・職場によって給与が下がる可能性があります。

30代の方がキャリアチェンジで、看護師資格を活かした職種に就きたい場合、産業看護師、保育園・幼稚園、CRC(治験コーディーネーター)、フィールドナース、看護師養成学校の教員などの選択肢があります。

キャリアよりプライベートを優先したい方は、非常勤で勤務するのも一つの手です。給与は下がる可能性はありますが、時間の融通が利きます。

資格を使わない職種に就きたい場合は、一般転職サイトの利用がおすすめです。

30代の転職活動の特徴を踏まえると、求人数が多い転職サイトや、医療機関・介護施設以外の求人または、資格支援制度がある求人を扱っている転職サイトを選ぶのがいいでしょう。

以上が、30代の方が転職サイトを選ぶ際に抑えるべきポイントです。ポイントを抑えて、マイナビ看護師が30の方におすすめの理由を次で解説します。

マイナビ看護師

  • 検索項目が豊富
  • パート・アルバイト・契約社員・業務委託の求人も扱っている
  • 職場の情報を細かいところまで提供してくれる

マイナビ看護師の検索項目は、希望勤務地を除き、76項目あります。その上フリーワード検索が可能です。「資格取得支援あり」「産休・育休実績あり」「治験関連企業(CRA、CRCなど)」「看護師資格・経験を活かせる一般企業」など、検索項目を豊富に用意しています。

サイト上で気に入った求人が見つからない場合は、キャリアアドバイザーに相談してみましょう。マイナビ看護師は非公開求人を持っています。キャリアアドバイザーに希望を伝えれば、好条件の求人を紹介してもらえる可能性があります。

パート・アルバイト・業務委託の求人も扱っています。働き方で迷っている方は、キャリアアドバイザーに相談してみるのがおすすめです。ライフスタイルにあった求人や働き方、職種を提案してくれます。

また、求人先の職場環境に関する情報も詳しく提供してくれます。マイナビ看護師は、求人先を訪問し、職場の雰囲気や求職者の上司になる人の人柄、福利厚生、看護体制を確認しているからです。

最後は、「40代以上におすすめの看護師転職サイト」を紹介します。

40代以上におすすめの看護師転職サイト

40代以上の方におすすめの看護師転職サイト3選です。

看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)レバウェル看護(旧:看護のお仕事)ナースではたらこ
公式サイト公式サイト公式サイト

40代以上の方が転職サイトを選ぶ時に抑えるべきポイントを解説します。

日本看護師協会の調査によると、40代以上看護師の主な退職理由は、子育て、結婚、親族の健康・介護でした。また、体力など身体的理由の割合も大きかったです。(参照元:日本看護協会「ナースセンター登録データに基づく看護職の求職・求人・就職に関する分析書」(2022年10月25日))

加えて、編集部独自で40代以上の方が転職サイトを使った動機を調査したところ、介護や子育てがひと段落し、ワークライフバランスの見直しで転職を始めた、という方が多数いました。

40代〜50代になると、管理職などの役割が与えられることが多いです。加えて、若い看護師の「お手本」「まとめ役」を求められます。

採用も、そのような枠で取られることが大半です。

身体的な理由で転職をする場合、「夜勤なし」や「土日休み」などの検索項目がある転職サイトを選ぶのがおすすめです。または、働き方を変えてみるのも手です。非常勤勤務であれば、自身の体調や都合にあった働き方が叶うでしょう。2交替から3交替に変えてみる、という考え方もあります。

この場合、転科やキャリアチェンジを無理に行う必要はなくなります。看護師の有効求人倍率は高めなので、現職と同じ施設・科目で転職することが可能です。つまり、雇用形態・勤務形態にこだわりがなければ、それらを変えて転職活動を行うと、スキルと経験が活かせる職場に入職できるでしょう。

参考として、体力の負担が比較的少ない職場は、クリニックや健診センター、献血センター、デイケアサービスが挙げられます。

管理職は責任感がある方や体力に自信がある方におすすめです。責任と業務量が増えてしまいますが、その分給与は上がり、やりがいを感じられます。

定年後も仕事を続けたい方は、再雇用制度の有無を確認しましょう。

以上が40代以上の方が転職サイトを選ぶ時に抑えるべきポイントです。ポイントを踏まえ、ナースではたらこが40代以上の方におすすめの理由を解説します。

ナースではたらこ

  • 介護施設・デイサービス・訪問看護の求人が比較的多い
  • 選びやすい項目
  • 40〜60代の利用者が多い

ナースではたらこは介護施設・デイサービス・訪問介護の求人が比較的多いです。非常勤雇用の求人も含まれています。

検索項目も選びやすく、複数の項目を組み合わせて求人を探すことも可能です。

また、ナースではたらこは40〜60代の利用者が多いので、40〜60代の転職成功実績を有しています。

利用者の中には、今後のキャリアとライフスタイルを見越したアドバイスをもらったという感想がありました。

ナースではたらこは上場企業が運営しているので信頼性が高いです。信頼性が高い転職サイトを利用したい方におすすめです。

資格別|おすすめ看護師転職サイト

資格別におすすめの看護師転職サイトを、以下の項目順に紹介します。

  • 正看護師で働きたい人におすすめの看護師転職サイト
  • 准看護師で働きたい人におすすめの看護師転職サイト
  • 保健師で働きたい人におすすめの看護師転職サイト
  • 助産師で働きたい人におすすめの看護師転職サイト

正看護師で働きたい人におすすめの看護師転職サイト

正看護師で働きたい人におすすめの看護師転職サイト3選です。

看護roo!レバウェル看護(旧:看護のお仕事)マイナビ看護師
公式サイト公式サイト公式サイト

正看護師の採用状況を解説します。

正看護師の需要は高まっています。

特に、介護老人保健施設、介護老人福祉施設、訪問看護ステーション、社会福祉施設など、介護関連の職場での需要が高いです。

その背景には、高齢化が関係しています。高齢者の増加に伴って介護施設が増設されています。しかし、看護師は不足している状況です。

看護師の職場は多様化しています。産業保健師はもちろん、製薬会社や、医療機器メーカー、治験関連企業も、看護師免許の取得者に対して応募を呼びかけています。

正看護師の採用状況を踏まえ、正看護師で働きたい人に、看護roo!がおすすめの理由を解説します。

看護roo!

  • 看護師転職サイト業界で3位以内に入るほど求人数が豊富
  • さまざまな業態の求人を扱っている
  • 看護師の仕事に関する記事も充実している

看護roo!が扱う正看護師の求人数は、看護師転職サイト業界で3本の指に入るほど量が豊富です。

療養型病院や保育園、内視鏡などさまざまな施設・業務の求人を扱っています。「その他施設」で検索すると、医療関連のコンサルティング会社の求人が出てくることもあります。(2023/03/24時点)

看護roo!はサイトにコラムを掲載しています。転職に関する記事はもちろん、「看護師免許の登録抹消の手続き」や「透析クリニック・透析室で働く看護師の仕事内容」など、手続きのやり方や仕事内容の解説コラムも公開してます。

次に、准看護師で働きたい人におすすめの看護師転職サイトを紹介します。

准看護師で働きたい人におすすめの看護師転職サイト

准看護師で働きたい人におすすめの看護師転職サイト3選です。

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)マイナビ看護師ナース人材バンク
公開求人数
44,394件
公開求人数
27,308件
公開求人数
26,647件
公式サイト公式サイト公式サイト

准看護師の採用状況を解説します。

准看護師を廃止するという議題があります。

そのためか、准看護師の需要は落ちています。特に大学病院など、規模が大きい病院はその傾向が顕著で、正看護師以外採用しないという病院が多々あります。

一方で、個人診療所やクリニック、介護施設などの求人は多いです。(参照元:公益社会法人日本看護協会「看護基礎教育制度改革の推進」/神奈川県保険医協会いい医療ドットコム「政策部長談話「無謀な『准看護師』養成の”廃止”に医療現場は95%が『反対』 深刻な看護職員不足に無理解な黒岩県知事に『撤回』を求める」」(2012/08/20掲載))

今後のキャリアが心配であれば、資格支援制度がある求人を扱う転職サイトがおすすめです。正看護師になれば、応募できる求人の幅が広がり、収入も上がります。

准看護師の求人は、正看護師の求人に比べて数は少なめですが、アルバイトやパートの求人は多いです。

准看護師の採用状況を踏まえて、准看護師で働きたい人にレバウェル看護がおすすめの理由を解説します。

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)

  • 准看護師の求人数が最も多い
  • パート・アルバイトの求人も扱っている
  • 資格支援制度の有無はキャリアアドバイザーに確認できる

レバウェル看護が扱う准看護師の求人数は、看護師転職サイト業界で最多です。

正社員雇用の求人は、中規模の病院とクリニック、介護関連施設が中心です。

正社員雇用の求人に加え、パート・アルバイト・派遣の求人もあります。

派遣で求人に応募する場合、契約はレバウェル看護と結びます。

資格支援制度がある求人を探すには、求人検索でフリーワード欄に「資格取得支援」と入力すると、それに該当する求人が表示されます。

詳細や求人の実態を知りたい際は、キャリアアドバイザーに相談するのがおすすめです。

レバウェル看護は求人先の職場環境を調査しているので、相談すれば、制度の詳細や職場環境について教えてくれるでしょう。

続いて、保健師で働きたい人におすすめの看護師転職サイトを紹介します。

保健師で働きたい人におすすめの看護師転職サイト

保健師で働きたい人におすすめの看護師転職サイト3選です。

ナース人材バンクマイナビ看護師レバウェル看護(旧:看護のお仕事)
公開求人数
1,110件
公開求人数
1,081件
公開求人数
1,055件
公式サイト公式サイト公式サイト

保健師の採用状況を解説します。

保健師の職場は主に7つです。

保健所・保健センター、企業、学校、病院、福祉施設、訪問看護、老人ホームです。

保健師は働く場所によって身分や仕事内容、そして呼び名が変わるのが特徴です。

例えば、保健所・保健センターで働く場合、身分は公務員になり、行政保健師と呼ばれます。仕事内容は、所属する行政機関によって異なりますが、基本的には、地域住民に対して医療・健康・社会福祉に関する知識の提供と相談対応です。

働く場所によって仕事内容が異なるため、業界研究の実施はもちろん、自身のキャリアプランや働き方を明確にする必要があります。

保健師の求人は少ないです。その理由は、保健師の離職率が低いことが挙げられます。

求人が出たとしても、募集定員数は1〜2名が平均です。その上、保健師は人気の高い職業なので、応募が殺到し、すぐに定員に達してしまいます。

ですので、できる限り求人数が多い転職サイトを利用するのが望ましいです。検索項目に、「検診センター」または「健診センター」という項目がある転職サイトもおすすめです。

または、地域に密着して職業斡旋を行うナースセンターや、ハローワークを利用するのもいいでしょう。産業保健師や病院保健師の求人がある可能性があるからです。

以上が保健師の採用状況です。解説した内容を踏まえ、ナース人材バンクが保健師で働きたい方におすすめの理由を次で解説します。

ナース人材バンク

  • 保健師の求人数が多い
  • 施設形態を設定できる
  • 非公開求人がある

ナース人材バンクは保健師の求人数が比較的多い転職サイトです。

病院、企業、保育園などさまざまな施設の求人がありますが、最も多いのは介護関連の求人です。

また、ナース人材バンクは非公開求人を持っています。サイトで気に入った求人が見つからなくても、キャリアアドバイザーに相談すれば、希望条件にあった求人を紹介してくれる可能性があります。

ナース人材バンクの求人検索の項目には、「検診センター」や「健診センター」はありませんが、代わりに、施設形態の項目を8つ設けています。病院・クリニック・訪問看護・企業・保育園・幼稚園・学校・介護施設です。介護施設に関しては、地域包括支援センターや介護療養型医療施設など、細分化されています。

次に、助産師で働きたい人におすすめの看護師転職サイトを紹介します。

助産師で働きたい人におすすめの看護師転職サイト

助産師で働きたい人におすすめの看護師転職サイト3選です。

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)マイナビ看護師
公開求人数
990件
公開求人数
659件
公開求人数
620件
公式サイト公式サイト公式サイト

少子化で出生率は下がっていますが、逆に助産師の需要は高まっています。産婦人科医が不足しているため、出産時の分娩介助から、産前・産後のケアができる助産師は、多くの病院やクリニックに求められているからです。

助産師の職場は、大学病院、総合病院、産科の専門病院、クリニック、助産院です。

職場によって、関わる業務の内容が異なります。

大学病院や総合病院など規模が大きい職場の場合、業務が縦割りになり、携われる仕事に限りがあります。しかし、年次に伴って業務内容のレベルは上がっていきます。規模が大きい病院は、新人の受入数も多いことから、教育体制が整備されたところが多いです。スキルアップを目指したい方におすすめの職場です。

専門病院やクリニックなど規模が小さい職場の場合、助産師1人が受け持つ仕事の幅が広く、求められる責任・判断力のレベルが高いです。規模が小さい職場は、基本的な知識・経験があり、自信がある人におすすめです。

助産師の求人を探してる方は、転職サイトを選ぶ際、助産師の求人数が多い転職サイトや、求人検索の項目に「産科」がある転職サイトを選ぶといいでしょう。

以上の内容を踏まえ、レバウェル看護が助産師で働きたい方におすすめの理由を次で解説します。

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)

  • 助産師の求人が多い
  • フリーワード検索ができる

レバウェル看護は助産師の求人が多いです。非公開求人も扱っているので、キャリアアドバイザーに相談すれば、好条件の求人を紹介してもらえるでしょう。

正規の検索項目に「産科」や「助産院」はありませんが、フリーワード検索欄でそれらを入力すると、求人が表示されます。

勤務形態・雇用形態別|おすすめ看護師転職サイト

勤務形態・雇用形態別におすすめの看護師転職サイトを、以下の項目順に紹介します。

  • 常勤で働きたい人におすすめの看護師転職サイト
  • 非常勤で働きたい人におすすめの看護師転職サイト
  • 派遣で働きたい人におすすめの看護師転職サイト
  • スポット/単発で働きたい人におすすめの看護師転職サイト
  • 夜勤なし、日勤のみで働きたい人におすすめの看護師転職サイト
  • 夜勤専従で働きたい人におすすめの看護師転職サイト

まず、常勤で働きたい人におすすめの看護師転職サイトを紹介します。

常勤で働きたい人におすすめの看護師転職サイト

常勤で働きたい人におすすめの看護師転職サイト3選です。

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)看護師ワーカー
(旧:医療ワーカー)
マイナビ看護師
公開求人数
82,658件
公開求人数
57,372件
公開求人数
41,162件
公式サイト公式サイト公式サイト

求人数は夜勤ありの常勤で調査した結果をまとめています。夜勤専従常勤は含めていません。

安定した給与を得たい人、キャリアアップしたい人、専門性を深めたい人は常勤で働くのがおすすめです。

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)

常勤の求人を探すならレレバウェル看護を利用するのがおすすめです。

表の数字は夜勤あり常勤・日勤常勤で検索した結果です。(2023/03/27現在)

レバウェル看護の常勤の求人数は最も多いです。その分、選択肢の幅が広く、求人の比較ができます。

次に、非常勤で働きたい方におすすめの看護師転職サイトを紹介します。

非常勤で働きたい人におすすめの看護師転職サイト

非常勤で働きたい人におすすめの看護師転職サイト3選です。

レバウェル看護派遣(旧:看護のお仕事派遣)ナースパワーナース人材バンク
公開求人数
37,190件
公開求人数
19,282件
公開求人数
18,503件
公式サイト公式サイト公式サイト

非常勤とは、パートやアルバイトなど非正規雇用を指します。

働く時間と曜日を決めるシフト調整が可能なことが非常勤のメリットです。プライベートとの両立がしやすいので、非常勤は育児や介護をしなければならない方におすすめの働き方です。

時間の融通が利く反面、非常勤は収入が不安定なことがデメリットです。基本的に時給制なので、月毎に収入が変わります。休みが多い月は、収入が減ってしまいます。

非常勤で求人を募集している施設は、大規模病院の外来、検診センター、クリニック、訪問看護ステーション、介護施設が多いです。

ナースパワー

非常勤の求人を探すならナースパワーがおすすめです。

ナースパワーは、レバウェル看護に比べて求人数は少ないですが、非常勤・派遣・応援ナースの求人を得意としているので、それらの求人が探しやすいです。

雇用形態で求人を探す際、日勤パートと夜勤パートの2種類から選べます。

ナースパワーは求人先が支払う紹介料が業界一安いので、採用率が高いと言われています。

続いて、派遣で働きたい方におすすめの看護師転職サイトを紹介します。

派遣で働きたい人におすすめの看護師転職サイト

派遣で働きたい人におすすめの看護師転職サイト3選です。

レバウェル看護派遣(旧:看護のお仕事派遣)ナースパワースーパーナース
公式サイト公式サイト公式サイト

表に載る3つの転職サイトは、人材紹介事業(転職サポートサービス)に加え、人材派遣事業も営む転職サイトです。

派遣について解説します。

派遣の働き方には、登録型派遣・紹介予定派遣・常用型派遣の3種類があります。

登録型派遣とは、派遣会社に登録し、紹介された派遣先で勤務する働き方です。派遣期間が終了したら、派遣会社との雇用契約も終了になります。新しい派遣先を紹介されたら、改めて派遣会社と雇用契約を結びます。

紹介予定派遣は、看護師が派遣期間満了後に派遣先で直接雇用されることを前提にした働き方です。

常用型派遣は、派遣会社と無期限の雇用契約を結び、そして、派遣先で派遣会社の社員として仕事をする働き方です。

紹介する看護師転職サイトは、登録型派遣と紹介予定派遣の形態です。雇用主は派遣登録した転職サイトです。

転職に不安がある人は、一度、紹介予定派遣で働いてみるのがおすすめです。給与をもらいながら、職場の雰囲気や興味がある科目の仕事内容などを確かめることができるからです。

幅広い職場で経験を積みたい方や、自分のペースで働きたい方、ライフスタイルを確保しながら高い給与を貰いたい方は派遣の働き方が向いています。

以上の内容を踏まえ、派遣で働きたい方にレバウェル看護派遣がおすすめの理由を解説します。

レバウェル看護派遣(旧:看護のお仕事派遣)

レバウェル看護派遣とはレバウェル看護の派遣版です。派遣向きの支援サービスが受けられます。

レバウェル看護派遣は、派遣を申し込んだ利用者1人ひとりに、専属のフォロワーチームがつき、無料でサポートしてくれます。サポート内容は、派遣先との条件交渉や派遣業務の悩み相談、新しい派遣先の紹介、契約更新手続きなどです。

レバウェル看護(転職サポートサービスのほう)と同じく、ヒアリングを行った上で、希望条件にあった派遣の求人を紹介してくれます。紹介予定派遣で働きたい人は希望条件を聞かれた際に、担当者に要望を伝えましょう。

求人情報はLINEやメールで届きます。また、レバウェル看護は派遣先の情報も詳しく収集しているので、疑問点があれば担当者に聞いてみるといいでしょう。

さらに、派遣先で週20時間以上の勤務を行うと、レバウェル看護の社会保険に加入することができます。

以下はレバウェル看護派遣を利用する手順です。

レバウェル看護派遣の利用手順
  1. レバウェル看護派遣に登録する
  2. 来社または電話で担当者と希望条件について話す。
  3. LINEやメールで届いた求人情報の中から出向先を選ぶ
  4. 面談・職場見学
  5. レバウェル看護派遣と雇用契約を交わす
  6. 派遣業務に従事・アフターフォロー

スポット/単発バイトで働きたい人におすすめの看護師転職サイト

スポット/単発バイトをしたい方におすすめの看護師転職サイト3選です。

スーパーナースナースパワー看護師ワーカー
(旧:医療ワーカー)
公式サイト公式サイト公式サイト

単発バイトは、一日単位の仕事です。働きたいときに仕事の予約をとり、その日だけ仕事をする働き方です。スポットは単発バイトの別名です。

単発バイトは、副業として始める方が多いです。

仕事内容は主に、検診や訪問入浴など簡単な処置です。

免許とスキルが活かせる副業の一つなので、給与に不満がある方や、お小遣いが欲しい方におすすめです。

以上の内容を踏まえ、スポット/単発バイトをしたい方にスーパーナースがおすすめの理由を解説します。

スーパーナース

スーパーナースはさまざまなニーズに合わせた求人を揃えており、特に非常勤と派遣の求人が得意です。単発の求人も扱っています。しかし、その多くは非公開求人です。会員登録をすると、非公開の単発バイトの求人を紹介してもらえます。

単発だけではなく、1ヶ月以内、3ヶ月以内、6ヶ月以内など短期バイトの求人も扱っています。求人検索では、週1など、勤務日数を選択して求人を探すことが可能です。

次に、夜勤なし・日勤のみで働きたい人におすすめの看護師転職サイトを紹介します。

夜勤なし・日勤のみで働きたい人におすすめの看護師転職サイト

夜勤なしで働きたい人におすすめの看護師転職サイト3選です。

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)看護師ワーカー
(旧:医療ワーカー)
マイナビ看護師
公開求人数
93,710件
公開求人数
43,464件
公開求人数
34,148件
公式サイト公式サイト公式サイト

表に載せている3つの転職サイトは、夜勤なしで働くことができる求人を多く扱っている看護師転職サイトです。求人数は日勤常勤と日勤非常勤を合わせた数です。

夜勤なしで働ける職場は、無床のクリニック、訪問看護ステーション・デイサービスなど介護関連、検診センター、保育所などです。病院の場合は、「日勤のみ」「夜勤なし」で募集をしています。

プライベートを大切にしたい方や、体力的にきついと感じている方は、夜勤なしの日勤のみで働くのがおすすめです。

以上の内容を踏まえて、夜勤なし・日勤のみで働きたい方にレバウェル看護がおすすめの理由を次で解説します。

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)

レバウェル看護は、他サイトに比べ、日勤のみで働ける正社員の求人を多く扱っています。日勤のみの非常勤雇用の求人も豊富です。

求人の多くは病院とクリニックです。他にも、訪問看護ステーションや老人ホームが含まれています。

続いて、夜勤専従で働きたい人におすすめの看護師転職サイトを紹介します。

夜勤専従で働きたい人におすすめの看護師転職サイト

夜勤専従で働きたい人におすすめの看護師転職サイト3選です。

看護roo!レバウェル看護(旧:看護のお仕事)ナースパワー
公開求人数
3,645件
公開求人数
3,513件
公開求人数
2,433件
公式サイト公式サイト公式サイト

夜勤専従とは、その名の通り、夜勤のみの働き方です。

夜勤専従は、他の働き方に比べて1回の就業時間が長いです。その分、勤務日数が少なく、夜勤手当が得られるため、高収入が見込めるのが特徴です。

プライベートの時間が確保しやすいですが、その反面、昼夜逆転の生活が中心になるので、健康や生活習慣、勤務中の安全への配慮が必要です。

夜勤専従看護師の主な職場は、急性病棟、療養型病棟、老人ホームなど、入院設備のある病院や施設です。

夜勤専従の求人は、非常勤や派遣が多いです。

一方、正社員の求人は、比較的少ないです。公開求人で気に入った求人がなかった場合、キャリアアドバイザーに相談するのがいいでしょう。夜勤専従の非公開求人を紹介してくれる可能性があります。

以上の内容を踏まえて、夜勤専従で働きたい方に看護roo!がおすすめの理由を次で解説します。

看護roo!

看護roo!は他のサイトより、比較的、正社員雇用の夜勤専従の求人が多いです。

正社員の求人とあわせて非常勤の求人も紹介しています。

2交替・3交替の条件をつけて検索することも可能です。

担当業務別|おすすめ看護師転職サイト

担当業務別におすすめの看護師転職サイトを、以下の項目順に紹介します。

  • 病棟で働きたい人におすすめの看護師転職サイト
  • 外来で働きたい人におすすめの看護師転職サイト
  • 訪問看護で働きたい人におすすめの看護師転職サイト

まず、病棟で働きたい人におすすめの看護師転職サイトを紹介します。

病棟で働きたい人におすすめの看護師転職サイト

病棟で働きたい人におすすめの看護師転職サイト3選です。

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)マイナビ看護師看護師ワーカー
(旧:医療ワーカー)
公開求人数
22,847件
公開求人数
7,924件
公開求人数
7,107件
公式サイト公式サイト公式サイト

病棟の求人を多く扱う看護師転職サイトです。

レバウェル看護とマイナビ看護師は条件を絞って検索することが可能です。

また、マイナビ看護師は勤務形態、診療科目、こだわりなど、希望の条件を細かく設定して求人を検索することができます。

続いて、外来で働きたい人におすすめの看護師転職サイトを紹介します。

外来で働きたい人におすすめの看護師転職サイト

外来で働きたい人におすすめの看護師転職サイト3選です。

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)看護roo!ナース人材バンク
公開求人数
30,534件
公開求人数
8,792件
公開求人数
7,582件
公式サイト公式サイト公式サイト

外来の求人を多く扱う看護師転職サイトです。

ナース人材バンクは病床数も選択して求人を検索することが可能です。

レバウェル看護は比較的、地方の求人が得意です。

訪問看護で働きたい人におすすめの看護師転職サイト

訪問看護で働きたい人におすすめの看護師転職サイト3選です。

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)マイナビ看護師看護師ワーカー
(旧:医療ワーカー)
公開求人数
15,154件
公開求人数
8,792件
公開求人数
8,087件
公式サイト公式サイト公式サイト

訪問看護の求人を多く扱う看護師転職サイトです。

この調査結果には、「訪問看護ステーション」の求人が少々含まれています。

病院やクリニックが行う訪問看護業務は年々減少していますが、レバウェル看護は、病院とクリニックの求人が大半を占めています。

職場別|おすすめ看護師転職サイト

職場別におすすめの看護師転職サイトを、以下の項目順に紹介します。

  • 病院で働きたい人におすすめの看護師転職サイト
  • クリニック・診療所で働きたい人におすすめの看護師転職サイト
  • 美容クリニックで働きたい人におすすめの看護師転職サイト

まず、病院で働きたい人におすすめの看護師転職サイトを紹介します。

病院で働きたい人におすすめの看護師転職サイト

病院で働きたい人におすすめの看護師転職サイト3選です。

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)マイナビ看護師看護roo!
公開求人数
23,987件
公開求人数
11,119件
公開求人数
10,215件
公式サイト公式サイト公式サイト

病院と言っても、急性期、高度急性期、療養、ケアミックス、精神病院、リハビリステーションなど、さまざまな種類があります。また、勤務体制や給与も病院や診療科目によって異なります。

職場を選ぶ段階で、募集要項と自分の希望や譲れない条件と照らし合わせ、比較検討をするのが大切です。

以上の内容を踏まえて、病院で働きたい方にレバウェル看護がおすすめの理由を解説します。

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)

  • 病院の求人数が多いため、比較検討しやすい
  • キャリアアドバイザーに相談すれば募集要件にはない情報を教えてくれる
  • 転職活動に役立つコラムが豊富

レバウェル看護は病院の求人数が最も多いです。

求人の詳細には募集内容に加え、キャリアアドバイザーが、その求人をおすすめするポイントが添えられています。

求人数が多く、おすすめのポイントも紹介されているので、求人の比較検討がしやすいでしょう。

また、フリーワード検索で希望の診療科目名を入力すれば、該当する求人が表示されます。より好条件の求人を見つけるためには、キャリアアドバイザーに相談するのがおすすめです。非公開求人を含めた求人を紹介してくれます。

関連サービスの「看護師さん向けお役立ち情報」には、診療科目ごとの仕事内容を解説するコラムが掲載されています。コラムは会員登録をしていなくても、無料で読むことができます。

続いて、クリニック・診療所で働きたい人におすすめの看護師転職サイトを紹介します。

クリニック・診療所で働きたい人におすすめの看護師転職サイト

クリニック・診療所で働きたい人におすすめの看護師転職サイト3選です。

ナース人材バンクナースではたらこレバウェル看護(旧:看護のお仕事)
公開求人数
89,985件
公開求人数
79,359件
公開求人数
30,527件
公式サイト公式サイト公式サイト

クリニックの特徴は、小さい規模で働けることです。病床があってもクリニックの場合19床以下が基本です。

また、夜勤がなく、固定休があるのも特徴です。

クリニックは地域に密着して医療行為を行います。顔馴染みの患者さんができる場合もあるので、地域の医療に携わりたい方や密なコミュニケーションが好きな人が向いています。

さらに、クリニックは少人数体制が多いので、即戦力が求められます。

そのため、大半のクリニックは教育体制が不十分です。

看護師経験が浅い方や、スキルを身につけたい方は、ある程度病院で経験を積んでから、クリニックへ移るのが望ましいです。

求人の傾向は、病院に比べて准看護師の募集が多いです。加えて、選考スピードが早く、募集期間も短いです。条件のいい求人を見つけたら、早いうちに応募するのがおすすめです。

以上の内容を踏まえて、クリニック・診療所で働きたい方にナース人材バンクがおすすめの理由を解説します。

ナース人材バンク

  • クリニックの求人数が多い
  • 地方の求人に強い
  • キャリア「相談」だけでも対応してくれる

ナース人材バンクが扱うクリニックの求人数は看護師転職サイト業界で最多です。

また、地方の求人も比較的多く扱っています。例えば、宮崎県のクリニック求人を比較すると、ナース人材バンクは717件、レバウェル看護は359件、という結果でした。(2023/03/28現在)

ナース人材バンクでは、漠然と転職を考えてる方のキャリア相談も受け付けています。転職をするか、迷っている方はナース人材バンクのキャリアアドバイザーに相談してみるのがおすすめです。転職をとどめるアドバイスをしてくれることもあります。

次に、美容クリニックで働きたい方におすすめの看護師転職サイトを紹介します。

美容クリニックで働きたい人におすすめの看護師転職サイト

美容クリニックで働きたい人におすすめの看護師転職サイト3選です。

美容外科求人ガイドナースではたらこレバウェル看護(旧:看護のお仕事)
公式サイト公式サイト公式サイト

美容医療が手軽に受けられるようになり、美容クリニックの数は増加しています。クリニックの増加に伴い、美容看護師のニーズは高まっていますが、人気が高い職場なので採用倍率は高めです。

人気の理由は、日勤のみで給与が高いからです。また、美容クリニックの職員になると、職場が行う施術を無料、または社割制度で受けられる場合があるからです。

美容クリニックには外科・皮膚科・脱毛の3種類があります。それぞれ業務内容は異なります。ただ、これらが共通して求めている人材は、接遇スキルが高い人材です。

美容クリニックは自由診療(保険適用外)を行うので、サービス業の側面があります。そのため、処置スキルだけではなく、「接遇スキル」も求められています。

以上の内容を踏まえて、美容クリニックで働きたい方に美容外科求人ガイドがおすすめの理由を次で解説します。

美容外科求人ガイド

  • 美容クリニックに特化した看護師転職サイト
  • 業界研究の参考になるコラムが充実しており、オンライ転職フェアを開催
  • 専任のキャリアアドバイザーが親身にサポート

美容外科ガイドは美容クリニックに特化した看護師転職サイトです。美容外科・美容皮膚科・保険診療のクリニックの求人を扱っています。

美容外科ガイドのサイトには、美容と転職に関するコラムが掲載されています。無料で読むことができるので、業界研究の参考になるでしょう。

さらに、オンライン会議ツール「Zoom」を使用した美容クリニック専門の転職フェアを、定期的に開催しています。

キャリアアドバイザーは女性が多く、面接対策、面接同行など入職までサポートしてくれます。美容の知識が不足していても、担当者が一から丁寧に教えてくれます。

病院以外|おすすめ看護師転職サイト

病院以外で働きたい人におすすめの看護師転職サイトを、以下の項目順に紹介していきます。

  • 介護施設で働きたい人におすすめの看護師転職サイト
  • 訪問看護ステーションで働きたい人におすすめの看護師転職サイト
  • CRA・CRCで働きたい人におすすめの看護師転職サイト
  • 保健所で働きたい人におすすめの看護師転職サイト

まず、介護施設で働きたい人におすすめの看護師転職サイトを紹介します。

介護施設で働きたい人におすすめの看護師転職サイト

介護施設で働きたい人におすすめの看護師転職サイトです。

ナース人材バンクレバウェル看護(旧:看護のお仕事)看護roo!
公開求人数
79,076件
公開求人数
30,841件
公開求人数
18,874件
公式サイト公式サイト公式サイト

介護施設の採用状況を解説します。

超高齢化社会の日本では、介護現場における看護師の需要が高まっています。介護施設の数は増加しているので、看護師の採用率は高いです。

介護施設はさまざまな種類があり、施設ごとに目的や役割、入居条件が異なります。また公共型と民間型に分かれます。介護施設の種類ごとの特徴を知るためにも、業界研究を行うことが望ましいです。

看護師の働き方も施設ごとに異なりますが、基本は「高齢者の健康の維持・管理」です。健康管理業務と医師の指示・指導に基づいた医療行為を行います。

また、介護士と連携して高齢者の生活のサポートもします。

連携業務が多いので、介護の現場はコミュニケーション能力が求められます。

施設によって夜勤やオンコール対応がある場合があります。それらを避けたい方は、募集要件を確認するのがいいでしょう。

以上の内容を踏まえて、介護施設で働きたい方にナース人材バンクがおすすめの理由を次で解説します。

ナース人材バンク

  • 介護関連に強く、求人数は業界最多
  • 介護施設の項目が細分化しているため求人検索がしやすい

ナース人材バンクが扱う介護関連の求人は、表からもわかる通り、非常に多いです。正社員雇用の求人に加え、非常勤の求人も豊富です。

ナース人材バンクの求人検索は、介護施設の項目が有料老人ホーム、軽費老人ホーム、介護療養型医療施設など、細かく分けられています。特定の介護施設で働きたい場合、項目が分けられているので、その施設の求人が探しやすいです。

続いて、訪問看護ステーションで働きたい方におすすめの看護師転職サイトを紹介します。

訪問看護ステーションで働きたい人におすすめの看護師転職サイト

訪問看護ステーションで働きたい人におすすめの看護師転職サイト3選です。

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)ナース人材バンクマイナビ看護師
公開求人数
16,854件
公開求人数
11,114件
公開求人数
9,821件
公式サイト公式サイト公式サイト

訪問看護ステーションは医師の訪問看護指示書に従ってサービスを提供する事業所です。訪問看護ステーションは医療法人運営と民間運営の2種類があり、運営規模も、訪問看護ステーションごとに異なります。

医療法人運営の場合、安定志向の人や転科を考えている人が向いています。

民間運営の訪問介護ステーションは、上昇志向がある人におすすめです。民間運営は、ノルマを設けている場合があります。避けたい方は、募集要件の内容やキャリアアドバイザーに確認するのがいいでしょう。

また、訪問看護に初めて挑戦する人や看護師の経験が浅い人は、教育体制が整っている大規模の訪問看護ステーションを選ぶのがおすすめです。

レバウェル看護とナース人材バンクは、病院グループの訪問看護ステーションの求人が多いです。

マイナビ看護師は、医療法人と民間運営の求人が半々です。

次に、CRA・CRCで働きたい方におすすめの看護師転職サイトを紹介します。

CRA・CRCで働きたい人におすすめの看護師転職サイト

CRA(臨床開発モニター)やCRC(治験コーディネーター)で働きたい人におすすめの看護師転職サイト3選です。

マイナビ看護師看護師ワーカー
(旧:医療ワーカー)
レバウェル看護(旧:看護のお仕事)
公式サイト公式サイト公式サイト

CRA(臨床開発モニター)とCRC(治験コーディネーター)は、看護師の転職先として選ばれている人気の職種です。

どちらも新薬開発に関する仕事です。

CRA(臨床開発モニター)は製薬会社側に携わり、モニタリングを行います。

CRC(治験コーディネーター)は治験が実施される医療機関側に立ち、業務支援を行います。

マイナビ看護師は、看護師転職サイト業界で唯一、求人検索の項目にCRAとCRCを設けています。

レバウェル看護と看護師ワーカーは、フリーワード検索で治験や臨床開発などを入力すれば、求人が表示される。ただ、求人数はともに少なめです。

CRAとCRCの求人は、キャリアアドバイザーに紹介してもらうのがおすすめです。非公開求人を紹介される可能性があります。

続いて、保健所で働きたい人におすすめの看護師転職サイトを紹介します。

保健所で働きたい人におすすめの看護師転職サイト

保健所で働きたい人におすすめの看護師転職サイト3選です。

看護師ワーカー
(旧:医療ワーカー)
レバウェル看護(旧:看護のお仕事)MCナースネット
公開求人数
114件
公開求人数
51件
公開求人数
32件
公式サイト公式サイト公式サイト

保健所の採用状況について解説します。

保健所の求人は非常に少ないです。その理由は離職率が低く、職員の空きが出ないからです。

保健所は都道府県や中核都市、政令で定められた市、特別区に設置されています。運営も都道府県や中核都市などが行っているので、保健所は公的機関に属し、職員は公務員の扱いです。

保健所は保健師の職場の一つです。保健所で働く保健師は行政保健師と呼ばれます。保健師の他にも、少人数ですが、看護師と助産師も保健所で働いている場合もあります。

看護師ワーカーとレバウェル看護は、フリーワード検索で「保健所」と入力する求人が表示されます。しかし、訪問看護ステーションなど別の求人情報も紛れていることがあります。

MCナースネットには保健所の求人が掲載されています。ただ、保健所が出すコールセンター業務の求人が多いです。

保健所の求人は非公開求人になっている場合が多いので、キャリアアドバイザーに相談するのがおすすめです。

または、保健所は公的機関なので、直接応募やハローワーク、ナースセンターを利用するのも手です。

看護師から他職種への転職におすすめの転職サイト

医療機関・福祉施設以外で看護師資格を活かしたい人や、看護師を辞めて他職種・異業種への転職を考えている人に向け、おすすめの一般転職サイトを紹介を紹介します。

サイト名リクルートエージェントdoda
特徴・転職支援実績NO.1※
・各業界に精通したキャリアアドバイザーが希望やスキルに沿って求人を紹介してくれる
・未経験応募可の求人や医療・医薬品・化粧品関連の求人を多く扱っている。
・転職イベント・セミナーを開催
・休日・働き方、会社や職場の環境、待遇・福利厚生など条件を細かく設定して求人を検索することができる
・会員登録すると職務経歴書を簡単に作成できるツールがある。
運営会社株式会社リクルートパーソルキャリア株式会社
求人数約641,000件(2023/03/14時点)約186,000件
詳細https://www.r-agent.com/https://doda.jp/ 
※厚生労働省「人材サービス総合サイト」における有料職業紹介事業者のうち無期雇用および 4ヶ月以上の有期雇用の合計人数(2021年度実績を自社集計)2022年6月時点

リクルートエージェントとdodaを紹介します。

最初に、リクルートエージェントを紹介します。

リクルートエージェント

サイト名リクルートエージェント
運営会社株式会社リクルート
求人数約641,000件(2023/03/14時点)
公式サイトhttps://www.r-agent.com/

株式会社リクルートが運営するエージェント型転職サイトです。

転職支援実績NO.1※を誇っています。(※厚生労働省「人材サービス総合サイト」における有料職業紹介事業者のうち無期雇用および 4ヶ月以上の有期雇用の合計人数(2021年度実績を自社集計)2022年6月時点)

扱う求人の件数は、非公開求人もあわせて約64万件です。(2023/03/14時点)

未経験応募可の求人や医療・医薬品・化粧品関連の求人を多く扱っています。

リクルートエージェントでは、各業界に精通したキャリアアドバイザーが希望やスキルに沿って求人を紹介してくれます。また、独自に分析した業界・企業情報の提供など、サポート体制が充実しています。

次に、dodaを紹介します。

doda

サイト名doda
運営会社パーソルキャリア株式会社
求人数約186,000件
公式サイトhttps://doda.jp/

dodaは、非公開求人の紹介はもちろん、「スカウトサービス」と「パートナーエージェントサービス」を導入しています。

スカウトサービスとは、利用者の経験・スキルなどに興味を持った企業から直接オファーが届くサービスです。

パートナーエージェントサービスは、全国の転職エージェントとキャリアアドバイザーからサポートを受けられるサービスです。

また、求人検索では条件を複数選択して求人を探すことが可能です。

会員登録すると、職務経歴書を簡単に作成できるツールを利用することができます。

地域別|おすすめ看護師転職サイト

地域別におすすめの看護師転職サイトを、以下の項目順に紹介します。

  • 東京都で働きたい人におすすめの看護師転職サイト
  • 神奈川県で働きたい人におすすめの看護師転職サイト
  • 愛知県で働きたい人におすすめの看護師転職サイト
  • 大阪府で働きたい人におすすめの看護師転職サイト

最初に、東京都で働きたい人におすすめの看護師転職サイトを紹介します。

東京都で働きたい人におすすめの看護師転職サイト

東京都で働きたい人におすすめの看護師転職サイト3選です。

ナース人材バンクレバウェル看護(旧:看護のお仕事)ナースではたらこ
公開求人数
24,213件
公開求人数
16,467件
公開求人数
12,451件
公式サイト公式サイト公式サイト

東京都の採用状況について解説します。

東京都は医療機関の数が日本最多です。看護師は常に不足傾向で、多くの医療機関・介護施設・福利施設が看護師・助産師・保健師を募集しています。

人員不足を解消するため、東京都の医療機関・介護施設・福祉施設は、職員が長く働ける環境づくりに取り組んでいます。また、研修制度や託児所の設置など、復職しやすい環境づくりにもしています。

このようなことから、福利厚生が整った医療機関と施設が多いことがわかります。求人の募集要件の福利厚生を見比べるのがおすすめです。

以上の内容を踏まえて、東京都で働きたい方に、ナース人材バンクがおすすめの理由を次で解説します。

ナース人材バンク

東京都で働きたい方は、ナース人材バンクの利用がおすすめです。

ナース人材バンクは東京都の求人を多く扱っており、毎日のように新着の求人をサイトにアップしています。

介護施設関連・病院・クリニックの求人が豊富です。

神奈川県で働きたい人におすすめの看護師転職サイト

神奈川県で働きたい人におすすめの看護師転職サイト3選です。

ナース人材バンクレバウェル看護(旧:看護のお仕事)ナースではたらこ
公開求人数
13,734件
公開求人数
10,245件
公開求人数
6,363件
公式サイト公式サイト公式サイト

神奈川県の採用状況について解説します。

神奈川県では、超高齢化社会に備え、在宅医療を支える体制の強化を急いでいます。(参照:第7次神奈川県保健医療計画(平成30年度~令和5年度))人材育成に力を入れており、神奈川県は関係団体と連携して、研修など、看護師さんが勉強する機会を積極的に設けています。

このような取り組みのおかげか、看護師さんの人数は年々増えていますが、それでも医療現場・介護現場では看護師さんの数が不足している状況です。

不足を補うため、医療機関と介護施設は、積極的にブランクがある方を採用しています。また、日勤のみや非常勤の求人も多いです。

しかし、准看護師の求人数は少なめで、病院・クリニックの求人数はどのサイトも1,000件以下でした。

以上の内容を踏まえて、神奈川県で働きたい方に、ナース人材バンクがおすすめの理由を次で解説します。

ナース人材バンク

神奈川県で働きたい方は、ナース人材バンクの利用がおすすめです。

ナース人材バンクは、神奈川県の求人を多く扱っています。特にクリニックの求人が多く、保育園や幼稚園の求人もあります。

ナース人材バンクのサイトで求人を探す際、病床数を設定して検索することが可能です。神奈川県は病院とクリニックの求人も多いので、便利な機能と言えるでしょう。

愛知県で働きたい人におすすめの看護師転職サイト

愛知県で働きたい人におすすめの看護師転職サイト3選です。

ナース人材バンクレバウェル看護(旧:看護のお仕事)ナースではたらこ
公開求人数
10,750件
公開求人数
9,116件
公開求人数
5,209件
公式サイト公式サイト公式サイト

愛知県の採用状況について解説します。

愛知県は看護師が不足している状況です。最も多く求人を出している施設は介護施設と病院です。現場の看護師が不足しているので、非常勤の求人も比較的多いです。

愛知県の求人の募集要件を見てみると、求職者に対し、臨床経験3年以上など、ある程度の経験とスキルを求める傾向がありました。しかし、その一方で、ブランクがあっても相談可能という求人もありました。

有効求人倍率が高いことも踏まえると、ブランクがある方でも、基準を満たす経験とスキルがあれば、積極的に採用していることが窺えます。

愛知県の平均年収は、常勤だと全国平均と比べてやや高く、助産師に関しては全国平均を上回っている。

以上の内容を踏まえて、愛知県で働きたい方に、ナース人材バンク!がおすすめの理由を次で解説します。

ナース人材バンク

愛知県で働きたい方は、ナース人材バンクの利用がおすすめです。

ナース人材バンクは愛知県の求人を多く扱っており、助産師の求人もあります。

クリニックと訪問看護の常勤の求人は多いものの、非常勤の求人は、レバウェル看護より少なめです。非常勤の求人を探している方は、レバウェル看護と併用するのがおすすめです。

ナース人材バンクの求人検索には、ブランク歓迎など、復職に関する項目はありません。しかし、ナース人材バンクは非公開求人も扱っているので、キャリアアドバイザーに相談するのがいいでしょう。

大阪府で働きたい人におすすめの看護師転職サイト

大阪府で働きたい人におすすめの看護師転職サイト3選です。

ナース人材バンクレバウェル看護(旧:看護のお仕事)ナースではたらこ
公開求人数
16,581件
公開求人数
9,741件
公開求人数
8,195件
公式サイト公式サイト公式サイト

大阪府の採用状況について解説します。

大阪府も高齢化率が上昇しているので、府民の病院利用率は高い傾向があります。介護施設も増加しています。

病院と介護施設の需要は、高齢化率の上昇に伴って高くなっていますが、看護師さんの数はその需要に追いついてない状況です。

大阪府で最も多く求人を出している施設は、病院・クリニック・訪問看護ステーション・介護施設です。また、非常勤の求人も多いです。

看護師が不足している状況なので、ブランクがある方も積極的に採用しており、研修制度を設けている求人が多数あります。

以上の内容を踏まえて、大阪府で働きたい方に、ナース人材バンクがおすすめの理由を次で解説します。

ナース人材バンク

大阪府で働きたい方は、ナース人材バンクの利用がおすすめです

ナース人材バンクは大阪の求人を多く扱っています。クリニック・訪問看護・介護施設、そして保育園の求人が多いです。

求人検索で、介護施設の項目は細かく分かれているため、有料老人ホーム、特別養護老人ホームなど、施設形態を指定して検索することが可能です。

地方|おすすめ看護師転職サイト

地方別におすすめの看護師転職サイトを、以下の項目順に紹介します。

  • 北海道で働きたい人におすすめの看護師転職サイト
  • 宮城県で働きたい人におすすめの看護師転職サイト
  • 埼玉県で働きたい人におすすめの看護師転職サイト
  • 広島県で働きたい人におすすめの看護師転職サイト

まず、北海道で働きたい方におすすめの看護師転職サイトを紹介します。

北海道で働きたい人におすすめの看護師転職サイト

北海道は全国に比べると、看護師さんが多いエリアです。しかし、看護師はまだまだ必要人数に達していない状況です。現場の人手が足りていないので、ブランク可や未経験可の求人が多いです。

北海道では、超高齢化社会に対応し、すべての医療が全道民に提供される医療体制の構築を目指しています。在宅医療の整備や人材育成の仕組み作りなどを行なっています。(参照:北海道医療計画)

人材育成の仕組み作りに取り組んでいることから、研修制度・教育制度が整った医療機関や施設が多いです。ですので、ブランクがある方や、未経験の方にとって北海道は、職場選びが比較的しやすいエリアです。

北海道で最も多く求人を出している施設は、クリニックと介護施設です。

以下は、北海道で働きたい方におすすめの看護師転職サイト3選です。

ナース人材バンクレバウェル看護(旧:看護のお仕事)ナースではたらこ
公開求人数
7,005件
公開求人数
5,655件
公開求人数
3,078件
公式サイト公式サイト公式サイト

ナース人材バンクは、介護施設とクリニックの求人数が多く、そのほとんどが日勤の募集です。病院と訪問看護の求人が探しやすいのは、ナースではたらこです。

未経験可やブランク可の求人を探すなら、レバウェル看護がおすすめです。

次に、宮城県で働きたい方におすすめの看護師転職サイトを紹介します。

宮城県で働きたい人におすすめの看護師転職サイト

宮城県は東北地方で最も医療機関が多い県です。(2023/03/29現在)(参照:日本医師会 JMAP地域医療情報システム)

宮城県では、高齢化率の上昇に伴い、介護施設が増加しています。そのため、介護施設の求人が多いです。

また、宮城県は東日本大震災の影響もあり、医療人材が不足している状況です。人手不足を解消するため、多くの医療機関や介護施設は、ブランク可や未経験可の求人を出しています。ある程度の技量を求めるクリニックの求人でも「未経験可」がいくつかあります。

このことから、経験が浅い方からベテランまで幅広く、看護師さんの需要があることがわかります。

以下は、宮城県で働きたい方におすすめの看護師転職サイト3選です。

ナース人材バンクレバウェル看護(旧:看護のお仕事)ナースではたらこ
公開求人数
3,415件
公開求人数
2581件
公開求人数
1,459件
公式サイト公式サイト公式サイト

ナース人材バンクは介護施設・クリニック・保育園・保健師の求人が多く、治験コーディネーターの求人も扱っています。

ナースではたらこは中小病院の求人が中心です。

白石市や多賀城市など仙台市周辺の地域の求人を探すなら、レバウェル看護がおすすめです。

続いて、埼玉県で働きたい人におすすめの看護師転職サイトを紹介します。

埼玉県で働きたい人におすすめの看護師転職サイト

埼玉県では、後期高齢者が急速に増えているため、介護施設や訪問看護の需要が増大しています。また、病院・クリニックの利用率も高くなっています。

そのため、介護施設、訪問看護ステーション、病院、クリニック、そして非常勤の求人が多いです。

看護師が不足している状況なので、ブランク可の求人があります。しかし、未経験可の求人は比較的少ないです。このことから、求人者は、ある程度の経験とスキルを求職者に求めていることがわかります。

以下は、埼玉県で働きたい人におすすめの看護師転職サイト3選です。

ナース人材バンクレバウェル看護(旧:看護のお仕事)マイナビ看護師
公開求人数
9,760件
公開求人数
7,137件
公開求人数
埼玉4,401件
公式サイト公式サイト公式サイト

ナース人材バンクはクリニックと介護施設の求人が多いです。一方、レバウェル看護では、病院や非常勤の求人が中心です。

ブランクからの復職を希望している方は、マイナビ看護師を利用するのがおすすめです。条件を複数選択して求人を探すことができます。

最後に、広島県で働きたい人におすすめの看護師転職サイトを紹介します。

広島県で働きたい人におすすめの看護師転職サイト

広島県は、全国と比較すると看護師がやや足りている状況です。

広島県では超高齢化社会に備え、在宅医療と介護サービスの基盤作りに取り組んでいます。(参照:広島県保健医療計画(第7次)そのため、訪問看護ステーションと介護施設の求人が増加しています。

広島県における医療機関の特徴は、高度な医療設備を持つ病院が多いことです。最先端の医療が学べる病院があるので、スキルアップをしたい方にはおすすめのエリアです。

以下は、広島県で働きたい方におすすめの看護師転職サイト3選です。

ナース人材バンクレバウェル看護(旧:看護のお仕事)ナースではたらこ
公開求人数
5,464件
公開求人数
4,559件
公開求人数
2,393件
公式サイト公式サイト公式サイト

ナース人材バンクは介護施設・病院・治験コーディネーターの求人が多いです。

ナースではたらこは、病院の求人が多く、療養型病院・ケアミックス・精神科病院が中心です。

准看護師や保健師の求人を探している方は、レバウェル看護の利用がおすすめです。

看護師転職サイトを使わないほうがいい人の特徴

以下は、看護師転職サイトを使わないほうがいい方の特徴です。

看護師転職サイトを使わないほうがいい人の特徴
  • 転職したい職場が決まっている人
  • 国公立病院や大学病院への転職を考えている人
  • 希望に沿わない提案を断れない人

以下で、特徴ごとに使わないほうがいい理由と、おすすめの応募方法を解説します。

まず、転職したい職場が決まっている人が、看護師転職サイトを使わないほうがいい理由を解説します。

転職したい職場が決まっている人

◯◯病院や◯◯クリニックなど、特定の医療機関や施設への就職を志望している方は、看護師転職サイトを利用するより、直接応募がおすすめです。

直接応募をすると、求人者は転職サイトに紹介手数料を支払わずにすむので、採用される可能性が高くなります。

また、直接応募の場合、求職者と求人者は直接やり取りをします。転職サイトを介さずに選考を進めていくので、選考スピードが割と早いです。そのため、予定よりも早く入職できる可能性があります。

ただ、転職活動の作業すべてを自身で行うため、労力と手間がかかります。時間に余裕を持ったスケジュールを立てることが必要です。

直接応募は労力と手間がかかってしまいますが、採用される可能性が高いので、転職したい職場が決まっている方は、直接応募をするのがいいでしょう。

国公立病院や大学病院への転職を考えている人

看護師転職サイトは国公立病院や大学病院の求人をあまり扱っていません。

求人を多く扱うレバウェル看護・ナース人材バンク・マイナビ看護師で、国立病院や大学病院の求人数を調査しました。

各サイトのフリーワード検索で「大学病院」と入力したところ、求人は表示されますが、クリニックや介護施設など、大学病院近くにある医療機関の求人も出てきました。

マイナビ看護師に関しては、一般病院の求人しか表示されませんでした。(2023/03/28現在)

国公立病院や大学病院の求人の掲載場所を調べたところ、ホームページの採用ページに掲載しているところが多かったです。

転職サイトを利用した採用は、高額な紹介手数料が発生します。

この紹介手数料の件を踏まえると、国立病院や大学病院は、人件費削減のため、転職サイトの利用を控えていることが考えられます。(参照:国立大学法人等の決算について〜平成29年事業年度〜/「病院の人材紹介手数料」に関するアンケート調査-調査結果概要-2020年10月5日(月曜日))

以上の結果から、国公立病院や大学病院への転職を考えている方は、看護師転職サイトを利用しないのがいいでしょう。直接応募がおすすめです。

希望にあわない提案を断れない人

希望にあわない提案を断れない方は、看護師転職サイトは使わず、ハローワークやナースステーションを利用したり、直接応募がおすすめです。

キャリアアドバイザーの中には、希望条件にあわない求人をわざと紹介して、それを押し付けてくる不誠実な人が存在します。断るのが苦手な方は、流されるがまま、希望にあわない求人に転職してしまうかもしれません。親切なキャリアアドバイザーもいますが、不安な方は、別の方法で転職活動を行うのがいいでしょう。

転職サイトを使った転職活動を選び、そのような担当者にあたってしまった場合は、転職サイトの事務局に担当変更の申請を出すのがいいでしょう。または、転職サイトを変えてみるのがおすすめです。

看護師転職サイトの利用手順

看護師転職サイトの利用手順は次の通りです。

看護師転職サイトの利用手順
  1. 会員登録
  2. キャリアアドバイザーと面談
  3. 求人を選択して応募する
  4. 履歴書作成と面接対策
  5. キャリアアドバイザーからのアフターサポートを受ける

以下で手順を詳しく解説します。

最初は、「会員登録」について解説します。

会員登録

会員登録の手順は次の通りです。

会員登録の手順
  1. 利用する転職サイトを選ぶ
  2. 登録フォームで必要事項を入力する

会員登録は、転職サイトの登録フォームまたは電話で登録を行います。忙しい方は、電話で登録するのがおすすめです。

希望の転職時期、働き方、名前、住所、生年月日などをサイトの指示に従って入力してください。

登録作業時間は、およそ1〜2分ほどです。

例えば、看護roo!の申し込みフォームは次のような内容です。

  • 生年月日(必須)
  • お住まい(必須)
  • 携帯電話番号(必須)
  • メールアドレス(必須)
  • 保有資格(必須)
  • 希望勤務形態(必須)
  • 希望入職時期(任意)

キャリアアドバイザーと面談

面談を受ける手順は次の通りです。

面談を受ける手順
  1. 会員登録後、転職サイトのキャリアアドバイザーから電話がくる
  2. キャリアアドバイザーからのヒアリングを受ける

会員登録後、すぐに転職サイトのキャリアアドバイザーから電話がくることがあります。

このときに、求人の希望を聞かれます。勤務地や働き方、連絡方法などの希望条件をできるだけ詳しく伝えましょう。

忙しい場合は、電話をしてきたキャリアアドバイザーに、連絡が取れる日時を伝えてから電話を切るのがおすすめです。

転職サイトによっては、電話ではなく、メールで希望条件の詳細を聞かれることがあります。

希望条件を伝えたら、今度は転職活動のスケジュールについて打ち合わせをします。いつまでに入職したいかを伝えましょう。

以上が面談の手順です。

レバウェル看護の場合、面談の所要時間はおよそ15分です。

マイナビ看護師では、電話での面談ではなく、対面面談を推奨しています。登録完了後、対面面談が可能な日程を伺う電話がきたり、メールが届きます。

実施場所は、株式会社マイナビ支社か、ビデオ通話です。どちらか好きなほうを選択することが可能です。

求人を選択して応募する

求人の選択と応募の手順は次の通りです。

求人の選択と応募の手順
  1. 求人が携帯電話に届く
  2. 求人を選択する
  3. 応募する旨を担当キャリアアドバイザーに伝える。

会員登録時に入力したメールアドレス宛に、非公開求人を含めた求人情報が届きます。

連絡方法でLINEを取り入れている転職サイトであれば、LINEで求人情報を受け取ることができます。電話で求人を紹介される場合もありますが、電話連絡を控えたい旨を担当のアドバイザーに伝えておけば、電話がくることは滅多にないです。

気になることがあったら、担当のアドバイザーに相談してみましょう。求人票には載っていない情報を教えてくれます。

興味のない求人を紹介されたら、遠慮なく断りましょう。

履歴書作成と面接対策

応募したい求人が見つかったら、履歴書の作成と面接対策をします。

履歴書の作成と面接対策
  1. 担当のキャリアアドバイザーからのアドバイスを受けながら、応募書類(履歴書や職務経歴書)を作成する
  2. 応募書類ができたらキャリアアドバイザーに添削してもらう
  3. 書類選考通過後、担当のキャリアアドバイザーからの情報を元に面接対策をする

キャリアアドバイザーは、求人先に好印象を与える履歴書・職務経歴書の書き方や求人先の情報を教えてくれます。

面接対策でも、求人先の情報を共有してくれます。

希望があれば模擬面接を実施し、フィードバックをしてくれます。

レバウェル看護では、過去に実施された面接の内容や最新の職場情報をもとに面接対策を練り、模擬面接を実施します。

キャリアアドバイザーからのアフターサポートを受ける

求人先から内定をもらったら、アフターサポートを受けましょう。

転職サイトは代行作業をしてくれます。

以下は代行作業の内容です。

代行作業の内容
  • 勤務条件の交渉・確認
  • 内定辞退の連絡

転職活動終了後も、担当のキャリアアドバイザーはサポートを継続してくれます。円満に退職する方法や、引き継ぎのやり方などの相談に対応してくれます。

入職後も相談や悩み事に対応してくれる転職サイトがあります。看護プロや看護師ワーカー、マイナビ看護師が、入職後もサポートしてくれます。

看護師転職サイトの転職サポート内容

看護師転職サイトのサポート内容について、以下の項目順に解説します。

看護師転職サイトのサポート内容
  • 連絡方法や連絡の頻度を選択
  • 履歴書の添削・面接対策
  • 条件交渉の代行
  • アフターサポート

まず、「連絡方法や連絡の頻度を選択」について詳しく解説します。

連絡方法や連絡の頻度を選択

連絡方法の種類

看護師転職サイトLINEメール電話
看護roo!
レバウェル看護(旧:看護のお仕事)
マイナビ看護師
看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)×
ナース人材バンク
ナースではたらこ×
看護プロ×
MCナースネット×
美容外科求人ガイド
ナースパワー
スーパーナース

担当のキャリアアドバイザーとの連絡や求人紹介は、主に電話やメールで行われます。

連絡方法でLINEを導入している転職サイトだと、LINEでのやり取りと情報の受け取りが可能です。

ナースパワーは、求人を郵送またはFAXで送ってくれます。

いずれも、利用者が好きな方法を選択することができます。

連絡の頻度は調整することが可能です。調整方法は以下の3つです。

  • 会員登録時、連絡に関する項目がある場合、入力しておく
  • 担当のキャリアアドバイザーに連絡頻度を減らす/増やす旨を伝える
  • サイト上または会員ページの問い合わせフォームで連絡頻度を減らす/増やす旨を伝える

履歴書の添削・面接対策

〈応募書類〉

職務経歴書の基本的な書き方や、応募先に好印象を与える履歴書の書き方・ポイントを的確にアドバイスしてくれます。添削もしてくれます。

ナースではたらこのキャリアアドバイザーは、履歴書で手直したほうがいい部分を指摘してくれます。

〈面接〉

面接の日程調整を行なってくれます。

面接対策では、過去の面接内容や最新の職場情報など面接対策に活かせる求人先の情報を共有してくれます。希望があれば模擬面接を実施してくれます。

また、面接に同行し、面接本番直前までサポートしてくれます。面接同行も希望制です。

しかし、同行依頼の可否は転職サイトによって異なります。依頼ができる転職サイトでも、地域によってできない場合があります。

MCナースネットは、面接同行をしてくれます。

同行依頼をする前に、担当のキャリアアドバイザーに面接同行をしてくれるか、確認するのがおすすめです。

もし、面接を受けて不採用になってしまっても、キャリアアドバイザーは引き続きサポートをしてくれます。

希望条件について再度打ち合わせをしたり、採用率を高める面接対策を実施してくれます。

条件交渉の代行

内定を貰ったあと、担当のアドバイザーは給料や入職日、働き方などの条件の交渉と確認を代行してくれます。

内定辞退をする場合も、担当のアドバイザーが内定先へ辞退の連絡をしてくれます。

担当のアドバイザーは、内定を貰った求人先との条件交渉や、内定辞退の連絡を代行しますが、退職の手続きと引き継ぎ作業は利用者自身が行います。担当アドバイザーは、退職に関するアドバイスをしてくれます。

アフターサポート

アフターサポートの内容は以下の通りです。

アフターサポートの内容
  • 勤務条件の交渉・確認代行
  • 内定辞退の連絡代行
  • 退職に関するアドバイス
  • 入職後の相談

上記でも解説しましたが、退職手続きや引き継ぎ業務は、利用者自身が行います。

キャリアアドバイザーは退職の作業を手伝うことができません。その代わり、退職日までにやることや、退職の伝え方、業務の引き継ぎ方を教えてくれます。MCナースネットでは税金や保険関係の相談にも対応してくれます。

入職後もサポートを継続してくれる転職サイトがあります。悩みなどの相談に乗ってくれます。

看護師転職サイトの仕組み

看護師転職サイトの利用者は、無料で転職サイトのサービスを受けることができます。

なぜ、無料なのでしょうか?

利用者が無料で転職サイトのサービスを利用できる理由と、転職サイトと求人者の間で動くお金の流れついて、以下の項目順に解説します。

看護師転職サイトの仕組み
  • 看護師転職サイトを無料で利用できる理由
  • 看護師転職サイトが受ける紹介料

まず、「看護師転職サイトを無料で利用できる理由」を詳しく解説します。

看護師転職サイトを無料で利用できる理由

転職サイトの利用者が、無料で転職サポートを受けられる理由は、求人者が利用者の代わりにサービスの代金を支払っているからです。

転職サイトは求人者に代わって人材探しをしています。

求人者は転職サイトに人材を紹介してもらったら、報酬として紹介料を転職サイトに支払います。この紹介料が、利用者が受けるサービスの代金に還元されます。

多くの転職サイトは、成功報酬制を採用しています。

成功報酬制とは、求職者(転職サイトの利用者)が求人者の施設・企業に入職すると、紹介料が発生する仕組みです。採用者が決まるまでの間は、費用は一切かかりません。

ただし、求職者が入社して3ヶ月以内に退職した場合、転職サイトは紹介料を求人者に返金しなければなりません。

返金しないためにも、転職サイトは求職者と求人者のミスマッチを防ぎたいと考えています。これが、転職サイトが無料で転職サポートサービスを提供するもう一つの理由です。

より良い転職サポートサービスを無料で提供すれば、その分、サイトの利用者は増加します。利用者が増えれば増えるほど、転職サイトは求人者に人材を紹介しやすくなります。

つまり、転職サイトはサポートを通して、利用者が、求人者が求める人材かどうかを判断しているのです。

看護師転職サイトが受ける紹介料

上記でも解説しましたが、多くの転職サイトは、成功報酬制で人材紹介をしています。

紹介料の額は、求職者に1年間支払われる賃金(想定年収)から算出されます。紹介料は想定年収の20〜100%の金額です。

マイナビ看護師と看護師ワーカーの紹介料は、想定年収のうち100%の金額です。

ナース人材バンクは、想定年収のうち20%の金額です。

以下の表は、想定年収500万円で計算した際の、転職サイトが受け取る紹介料の金額です。

マイナビ看護師ナース人材バンク
紹介料想定年収のうち100%想定年収のうち20%
想定年収500万円で受け取る紹介料500万円100万円

看護師転職サイトに関する質問

看護師転職サイトに関するよくある悩みについて、以下の項目順に解説していきます。

  • 非公開求人とは?
  • 看護師転職サイトはどうして無料で利用できる?
  • 看護師の平均年収はいくら?
  • 転職サイトと求人サイトの違いは?
  • 連絡頻度の調整はどうすれいい?
  • 利用しないほうがいい看護師転職サイトの見分け方は?
  • 転職活動期間はどれくらい?
  • 転職サイトの退会方法は?
  • 地方に住んでいても転職サイトは利用できるの?
  • お祝い金が貰える転職サイトはある?

非公開求人とは?

非公開求人とは、サイト上では公開されていない求人のことです。

応募の殺到を避けるためや、サイトに掲載する前に求人の募集が終了してしまうリスクを低減するため、あえて公開していません。

看護師転職サイトはどうして無料で利用できる?

求職者(転職サイトの利用者)が無料でサービスを受けられる理由は、求人者が転職サイトに紹介料手数料を払っているからです。

看護師転職サイトは成功報酬型のビジネスモデルが多く、求人者から支払われる紹介料でビジネスを成立させています。

看護師の平均年収はいくら?

厚生労働省の調査によると、正看護師の平均年収は498万円、准看護師の平均年収は406万円です。平均年収は賞与や各種手当も含んだ総額です。(参照:厚生労働省「令和3年賃金構造基本統計調査」)

次の表は、資格別にみた平均年収です。

資格正看護師准看護師助産師保健師
平均年収498万円406万円553万円480万円

男女別にみた看護師の平均年収と月収も調査しました。

平均年収平均月収
全国498万円34万円
男性518万円35万円
女性495万円34万円

転職サイトと求人サイトの違いは?

転職サイト求人サイト
サイト上に求人情報を掲載
転職活動に活かせるコラム・コンテンツの提供
サイトによってない場合がある
キャリアアアドバイザーからの転職サポート×

転職サイトは、サイトを利用する求職者に対して求人情報を紹介し、入社までサポートするサービスです。求人者と求職者をマッチングさせる役目があります。

一方の求人サイトは、サイト上に企業の募集求人を掲載し、求職者が自身で応募するサービスです。利用者自身で転職活動を進めていく必要があります。

連絡頻度の調整はどうすれいい?

会員登録の際、登録フォームに連絡に関する項目があれば、入力しておきましょう。

登録フォームに連絡の項目がない場合、担当のキャリアアドバイザーに連絡頻度を調整したい旨を伝えると、調整することができます。または、サイト上または会員ページの問い合わせフォームで、連絡頻度の調整を申し込むことも可能です。

連絡頻度を調整するだけではなく、電話連絡がしやすい時間帯を指定すると、転職活動の効率がよくなります。

利用しないほうがいい看護師転職サイトの見分け方は?

以下は、利用しないほうがいい看護師転職サイトを見分けるポイントです。

利用しないほうがいい看護師転職サイトを見分けるポイント
  • 厚生労働大臣許可番号がサイト上に記載されているか
  • 一般社団法人日本人材紹介事業協会のマークがあるか
  • 医療分野における適正な有料職業紹介事業者認定制度のマークがあるか

職業安定法で有料職業紹介事業者に対して、「厚生労働大臣の許可を受けなければならない。」と明記されています。(参照:職業安定法(昭和二十二年法律第百四十一号))

有料職業紹介事業とは、求人者に求職者を紹介し、求人者から紹介手数料を受け取る事業のことです。

看護師転職サイトは、求人者から紹介料をもらっているので、有料職業紹介事業者に当たります。

ですので、許可番号と日本人材紹介事業協会のマークが、サイト上に載せていない看護師転職サイトは、利用しないほうがいいでしょう。

転職活動期間はどれくらい?

看護師転職サイトのコラムなどで紹介されている、転職準備から入職までの期間は平均2ヶ月です。

看護師転職サイトで例として上げられているパターンだと、最短で10日、最長で半年です。

転職活動期間が比較的短いのは、看護師採用の選考は、一般企業に比べて選考スピードが早いからです。

マイナビ看護師転職サイトのコラムによると、理由は2つです。

1つは、面接がほぼ1回で終わるからです。

2つ目は書類選考に有する日数が平均3日で、面接の結果が出る日数が平均3日だからです。

転職サイトの退会方法は?

退会方法は主に3つです。

退会方法
  • 担当のキャリアアドバイザーに退会したい旨を伝える
  • サイト上または会員専用ページの問い合わせフォーム
  • 電話で退会の連絡をする

退会方法は転職サイトによって異なります。

レバウェル看護の場合、退会申請フォームを設けています。

退会方法は利用規約または質問ページに書いてあることが多いので、退会したい場合はそれらを閲覧して確認しましょう。

地方に住んでいても転職サイトは利用できるの?

地方に住んでいても転職サイトの利用は可能です。

多くの転職サイトは、全国に拠点を持っているので、希望する地域の求人を紹介してくれます。MCナースネットはUターン・Iターンにも対応しています。

しかし、希望する地域の求人が少ない場合があります。また、エリア対象外で面接同行ができないなど、地域によってサービス提供の制限がかかることがあります。

ですので、サイト上で希望する地域の求人数を確認し、多く扱っている転職サイトを複数選んで、併用するのがおすすめです。

お祝い金が貰える転職サイトはある?

お祝い金が貰える転職サイトはありません。

令和3年4月1日から職業安定法が一部改正され、職業紹介事業者は求職者に金銭等を提供して、求職の申し込みを促す行為は禁止されたからです。

看護師転職サイトの口コミ・評判まとめ

編集部で調査した口コミ・評判をまとめた結果を紹介します。

いい口コミ・評判
  • 転職サポートが手厚い
  • キャリアアドバイザーが親身に対応してくれる
  • 求人を探してくれた
  • 楽に転職活動ができた
  • サポートがあって助かった
  • 経歴とライフスタイルにあった求人を紹介してもらった
  • 対応が早い
悪い口コミ・評判
  • 連絡が頻繁にくる
  • 転職活動を急かされる
  • 希望に合わない求人を紹介される
  • キャリアアドバイザーとの相性が悪かった

いい口コミ・評判と悪い口コミ・評判を見比べると、看護師転職サイトを利用したほうが、転職活動はしやすいことがわかりますね。

まとめ

この記事では、ジャンルごとにおすすめの看護師転職サイトの紹介と、利用方法を紹介しました。

看護師さんが転職活動を効率よく進めるためには、転職サイトの利用がおすすめです。

転職する目的や、希望条件に合わせて看護師転職サイトを選ぶのが、転職を成功させるポイントです。

関連記事